「亀田 滋のホームページ:掲示板のコーナー」過去ログ(書き込み1201-1500)




    ((書き込み0001-0300へ)) ((書き込み0301-0600へ)) ((書き込み0601-0900へ)) ((書き込み0901-1200へ))
    ((書き込み1201-1500へ)) ((書き込み1501-1800へ)) ((書き込み1801-2100へ)) ((書き込み2101-2400へ))
    ((書き込み2401-2700へ)) ((書き込み2701-3000へ)) ((書き込み3001-3300へ)) ((書き込み3301-3600へ))
    ((書き込み3601-3900へ)) ((書き込み3901-4200へ)) ((書き込み4201-4500へ)) ((書き込み4501-4700へ))


  


-----


1500 [返信書き込みはこちら] ウエッジプリズム じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/27 14:16
airh128014048.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
K&Rさん
こんにちは。
そうなんです。ウエッジプリズムは昨年から欲しいな〜
と思っているグッズです。
月、惑星を狙う方は是非欲しいですよね…
眼鏡店の検眼用のウエッジプリズムを入手される方も見受けますが
他にも欲しいグッズ・パーツが多々ある私は
予算的になかなか手を出せないでいるのでした〜(涙・笑)

それまでは、擬似的に3色分解で補正してみます。
(これも完璧では無くて、エッジで合わせようとすると
模様の方にズレが認められますね…)
ではでは。

1499 [返信書き込みはこちら] 低空の月・惑星観望 K&R [ホームページURL] 2004/08/27 11:58
phantom.segmo.net 男性 愛媛県
昨夜は久し振りに月が見えていましたから,しばらく観望を
楽しんでいました。ところがよく見ると,水平線と垂直方向
に色収差が出ています。大気が,分光プリズムと同じ効果を
出すためですね。

高度は三十度弱ですから,2度のウエッジプリズムを使って
みたところ,きれいに補正され,色収差のないすっきりした
像を見せてくれました。高度が十五度くらいだと約4度,
六十度くらいだと約0.6〜1度くらいがちょうど良さそうです。

しかし,シーイングには勝てません(苦笑)。

じゃみろさん
低空の惑星を狙われるのでしたら,ウエッジプリズムを
使うと便利そうです。

亀田さん
私も金星の日面通過の時は,職場にもっていきました。
ところが曇りで,使わずじまい・・・
おっしゃる通りで,モバイル望遠鏡といっても,仕事の
合間に使うのは無理がありますね。

1498 [返信書き込みはこちら] そうですネ じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/27 10:49
airh128002004.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 A型 東京都 既婚
亀田さん
>今シーズンの土星一番乗り、じゃみろさんトライされては?

そうですネ、昨シーズン(と言っても今年始めなんですよね。)は
土星を迎え撃つ時には西に傾きつつありましたから
今シーズンは、なるべく東に見える頃から追いかけたいです。
目標は、B環内の五つのグラデーションです。
これは、好シーイングでないとどうも潰れてしまう傾向にあるので
ぜひ、成功させたいです。(また口径的にもギリギリのようですので。)
また、変化がありましたら報告させて頂きますネ。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
では。

1497 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/27 00:15
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> 改めて皆さん、ごめんなさい。

じゃみろさんの良いお人柄の現れなんでしょうね。
...その論法で言えば、本件、K&Rさんとのメールでずっと前から
知ってて黙っていた私の人柄ったら...(^^;)。

> あの当時、夢見ていた自分であるのかな〜?

私は違いますね。なので悩ましいところです。
でもおっしゃる通り、天文とその交流が気持ちの支えになっています。
こちらこそ感謝です。

そろそろ土星が戻ってきますか。早いですね。西に去ってからの期間は
何だかあっという間でした。
今シーズンの土星一番乗り、じゃみろさんトライされては?
私は夜中はベランダに到達不能です。夜半前なら近所やベランダへの
出撃もありますが、夜明け前は....。なので、当面は静観するしかない
でしょう。



1496 [返信書き込みはこちら] Re:いえいえ K&R [ホームページURL] 2004/08/26 11:39
phantom.segmo.net 男性 愛媛県
じゃみろさん

> 皆さんの秘密を暴露しているみたいでいやだな〜(苦笑)

掲示板も含めて,公開の場で書いたことは,既に秘密では
ありませんから,どうぞ,気になさらないでください。

URL のヒントを頂き,ありがとうございました。いろいろと
参考になりました。

納期もかかりそうですから,のんびりと待ちたいと考えて
いるところです。

1495 [返信書き込みはこちら] いえいえ じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/26 11:04
airh128002115.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
こんにちは。
皆さんの機材が勿体ないという意味でな無いので、
どうぞお気になさらず…(書き方が下手でスミマセン)

亀田さん
>自分のこれからを私は心配したいですね(^^;)。

それが一番なんですネ…今の自分はあの当時、夢見ていた自分であるのかな〜?
なんてところから始まって、色々考えてしまいます。(笑)
でも、この様にBBSで皆さんとお話出来る環境に随分助けてもらっています。
皆様いつもどうもありがとうございます。

K&Rさん
>30cm ニュートンの導入計画…

失礼しました…K&RさんのBBSで
結構話題になっていたので、皆さんご存知の事項かと思っていました。
(なんだか、前回の亀田さんの「入選」の件も含めて
皆さんの秘密を暴露しているみたいでいやだな〜(苦笑)
改めて皆さん、ごめんなさい。)
また、機材のインプレを楽しみにしておりますネ。

さて、こちら東京都下の夜の天気はここのところずっと星が見えていません。
この先しばらくは秋雨の時期になるのかも知れませんネ…
その時期が明けるといよいよ土星の時期かな? 楽しみです。
ではでは。

1492 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん、K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/25 22:33
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

ご共感を頂戴しまして嬉しく思います。
確かに子の世代の将来も心配しますが、これはきっと私の世代の
親も自分の育った時代性との比較で不安に思ったことでしょうから
考えても仕方がないでしょう。それよりまず自分のこれからを
私は心配したいですね(^^;)。

K&Rさん

私はミニボーグ45EDをベランダから大阪平野の花火大会観望用に
してしまいました(^^;)。直後に縁あってNexStar5を導入し、
またK&RさんからNexStar8iをお譲り頂いたので、相対的に
銀次と星図でM天体を捜索するニーズが小さくなったのが主な
理由です。モバイル望遠鏡とか称しても仕事の合間に見れる
ものでもありませんしね。先日の金星日面通過などは格好の
活躍の場ではあったのですが、天候は邪魔をしましたし。
まあでも花火鑑賞用には勿体なさすぎます。もっと私も
適材適所しないと(^^;)。



1491 [返信書き込みはこちら] シュミレーション K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/25 21:58
artemis.uic.net 男性 愛媛県
亀田さんの「銀次の部屋」とじゃみろさんのメッセージに
刺激され、ステラナビゲーターで、私が生まれた時の空を
シュミレートしていました。

いろいろと昔のことを思い出させてくれ、なかなか楽しめ
ます。昔は、月夜は明るく、そのまま外で遊べそうな感じ
でした。

亀田さん

感想を頂き、ありがとうございます。適材適所に気づかせて
くれたのは、ミニボーグ45EDでした。レオポンさんの掲示板
で亀田さんのメッセージに気づかなければ、今も適切な配備
に迷っていたかもしれません。

じゃみろさん

30cm ニュートンの導入計画、こっそりと私のページに写した
写真を載せて「あれ?」という感じにしようと思っていたの
ですが、私のページの掲示板に書いていますから、公開したも
同然ですね(苦笑)。

C9-1/4の個人輸入を契機に、国内では流通していない秘密兵器
も準備中です(微笑)。

おっしゃる通りで、昔と比べて贅沢になりましたね。今後が
心配になります。

1490 [返信書き込みはこちら] おじゃまU じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/25 19:33
airh128014042.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
田さん
銀次の部屋19/24日分を只今拝読しました。

>もう無限の可能性という概念は・・・
>あとは人生の残りの時間を文字通り余生を過ごすだけ・・・
>そのことに正直、涙を禁じ得ません。たかがフィギュア、されどフィギュア・・・

いやー、秋が近いからなんでしょうか…私も似たような感覚をこの一、二週間感じておりました。

そしてこれからの子供達はそれぞれ夢や目標に向って、ガムシャラに進んで行けるのでしょうか…
身の周りにはそれとなく物が用意され、手を伸ばせば事足りるような錯覚の世界…
これからの未来が、ちょっと恐ろしくまた寂しく感じるのは懐古趣味の単なるおやじの杞憂のなのでしょうか…

昭和は、仰るようにエネルギッシュでした…(なんて、知ったような口は、諸先輩に怒られますネ。笑)

P.S.私はリアルなミニチュアが大好きです。
(昭和のリアルなバス「バスコレクション」って
ご存知ですか…?ボンネットバスなど精巧です。笑)
ではでは。

1488 [返信書き込みはこちら] こんにちは。 じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/25 12:45
airh128001084.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
亀田さん
事後報告でもご快諾ありがとうございます。
銀次の部屋19のNexStar8iでの木星像も拝見しておりますョ。
今年の春夏のシーイングは冬の時のような状態が多く、かつ没前の悪常態からして
掲載の木星はかなり詳細に写っているように感じています。
(フェストーンのブールーもちゃんと出ていますし、次回の好シーズンが楽しみですネ。
土星はそろそろ昇って来ている様なので、そちらでのインプレも楽しみです。)

まささん
ありがとうございます。

>修正研磨の前では,木星のフェストーンなどは,白い部分に埋もれて

なるほど、想像出来ます。安価なアイピースでも同じような見え方になることがありますネ。
「タイタン」と「センサー」赤道儀は、組みあがりのバランスも美しかったです…
見え味もかなり評判が良かったように思いますが、その「タイタン」より
精度良く仕上がっているNewタイタン鏡は、かなりの見え味と想像します。
同じく、土星を観望されたインプレを是非とも機会のある時にお聞かせ下さい。

K&Rさん
納期待ちの筒と同筒での今シーズンの惑星像をあるサイトで最近見ました。
(遊星亭or遊亀庵で検索してみて下さい。)
鏡の精度は定評どおりのようですネ。私も頑張って25cm鏡を待ってみても良かったかも…!?(笑)

ではでは。

1485 [返信書き込みはこちら] 各位様。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/25 00:07
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> 先に話を進めてしまってごめんなさいです…

コメントが遅れましてすみません。
お気になさる必要はないでしょう。
みなさん、きっと話題をお楽しみのことだと思いますよ。

まささん

ジョンソニアン、ご検討されているのでしたら是非トライして
見てくださいな。私もとても興味があります。
もっとも今は銀次を追尾させて惑星像を追求する前にNexStar8i
で限界を極めたい私でもありますが。
ビクセンのタイタン、懐かしいですね〜(既に「天文ガイド」で
歳バレ^^;)

K&Rさん

> 太陽風の速さと同じくらいみたいです。

太陽風の流れに乗って流出すると思えば、なるほどの結果ですね。
それでも単色光撮影においてドップラー効果の影響が出るのですか。
そのほうが驚異とも言えますね。

「望遠鏡の持ち味」拝見しました。適材適所、贅沢な配置です。
それらのクラスの機材をあれこれ比較できる機会というものは
なかなか得られないもので、そこにK&Rさんのレポートの魅力の
1つがあると感じます。



1483 [返信書き込みはこちら] 望遠鏡の持ち味 K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/24 23:49
artemis.uic.net 男性 愛媛県
まささんとじゃみろさんのお話、興味深く拝見している
ところです。

私は適当なものですから、弊ページにの観望メモに望遠鏡
についての雑感を書いてみました。

余計な横槍になってすみません(まささん、じゃみろさん、
亀田さん)。

1482 [返信書き込みはこちら] Re:早速で。 まさ 2004/08/24 23:04
i203127.ppp.asahi-net.or.jp 男性 O型 茨城県 既婚
> >画面が「白飛び」して・・・
>
> 初めて耳にする言葉ですがどのような感じかご教示頂けましたら幸いです。
> 写真のプリントみたいに「明るいところのラチチュード不足」みたいな感じなのでしょうか…?

富士オプティクスの田口さんからのメイルには,以下のように
書かれていました.

>> ナル・ナイフエッジテストで目に付くのは、全面に存在する細かなブツブツとした
>> 研磨痕です。これは、かなり像のコントラストを低下させているものと思われます。

修正研磨の前では,木星のフェストーンなどは,白い部分に埋もれて
なかなか確認できませんでした.これを私は「白飛び」と
表現しましたが,
正しくはコントラストの低下だと書くべきでした.

では.

1481 [返信書き込みはこちら] 早速で。 じゃみろ [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/24 19:07
airh128001022.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
まささん
早速のご報告をありがとうございます。

>・プラトーの内側にクレータが3個確認できる.

富士オプティクスの田口さんは以前タカハシの反射鏡を磨いておられた方ですネ。
うーん、まささんのチューン15cm鏡を覗いてみたくてウズウズします。(笑)

>#URLの直書きはまずいと思うので検索してみてください.

そうでした。直張りはマナー的にまずいかもしれないですネ。
(以前に何回も直張りした私は恥ずかしい…反省。)

このRyutaoさん、宝塚(亀田さんのお住まいとは近いのかな〜?)の
MT160の名手でいらっしゃり、実は何回かこの亀田さんのBBS内でも
話題に上げさせて頂きました。

>画面が「白飛び」して・・・

初めて耳にする言葉ですがどのような感じかご教示頂けましたら幸いです。
写真のプリントみたいに「明るいところのラチチュード不足」みたいな感じなのでしょうか…?

亀田さん
先に話を進めてしまってごめんなさいです…

1479 [返信書き込みはこちら] 修正研磨のことなど まさ 2004/08/24 16:44
i203127.ppp.asahi-net.or.jp 男性 O型 茨城県 既婚
>> 以前からまささんの15cm鏡修正研磨&小遮蔽率斜
>> 鏡交換に興味がありまして…
>> (皆さんにも興味を持って頂けるかナとも思うのです
>> が…)
>>
>> まささん鏡のナルテスト画像も又見てみたいです。鏡は
>> 数値的な精度もありますが
>> 鏡面の滑らかさが一番影響するのかな?と感じさせられ
>> た、綺麗な修正研磨15cm鏡です。

私の15センチはオーションで1万5千円で入手した,古い
ビクセンのタイタンという経緯台の鏡筒部分です.この15
センチ,最初はよく見えずなかなか苦労しました.鏡がセル
に貼りついて,セルの収縮にあわせて歪むのが原因でした.さらに顕著な負修正で内外像が非対称でした.

私は,ちょこちょこ手を加えるのは好きなので,以下の修正
を施してみました.
・セルは内部を少し削り,さらにセルの底3箇所にパッドを
貼り付け,3点支持にした.
・接眼部から見える部分に植毛紙をはった.
・遮光用のフードをつけた.(これは効果あります).
・米国のProtostarという会社から,短径32ミリの小遮蔽の斜鏡と羽根型スパイダーを輸入.斜鏡は測定表付きで,PV=λ/10です.2万2千円ほどかかりました.
・富士オプティクスという会社(天文ガイドに広告でてます
ね)に依頼して,ミラーを修正研磨.費用は3万円.
というわけで,総額で5万円ほどかけて,よく見える望遠鏡
にチューンしました.

じゃみろさんのご関心があるのは,最後の修正研磨だと思い
ますが,Ryutaouさんのページ(「都会からの星空観望記」
で検索できます)の「つぶやき」というところに,ロンキーと
ナルテストの写真が出ていますので,ご覧下さい.

#URLの直書きはまずいと思うので検索してみてください.

で,一番効果があったのは,ミラーの修正研磨でした.具体
的には,
・ピントの山がすっきりと分る.
・コントラストが向上し木星の縞がウネウネ見える.(ただ
し木星は既にかなり西空低かったので厳密な評価はしていません).
・プラトーの内側にクレータが3個確認できる.
富士オプティクスの田口さんによると,ニュートン反射で
画面が「白飛び」して感じられるのは,ミラー表面の滑らか
さが不足して(荒れて)いることが原因のようです.

1478 [返信書き込みはこちら] お伺い・・・ じゃみろ [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/24 15:12
airh128002081.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
亀田さん
まささんにここで15cm鏡の話をちょっとお聞きしてもいいでしょうか…
以前からまささんの15cm鏡修正研磨&小遮蔽率斜鏡交換に興味がありまして…
(皆さんにも興味を持って頂けるかナとも思うのですが…)

まささん鏡のナルテスト画像も又見てみたいです。鏡は数値的な精度もありますが
鏡面の滑らかさが一番影響するのかな?と感じさせられた、綺麗な修正研磨15cm鏡です。

スレズレかも知れませんので、不都合な場合はサラリと流してNGを出してください。(苦笑)
よろしくお願い致します。

1476 [返信書き込みはこちら] まささん ヒロ 2004/08/24 12:53
202.211.192.68 男性 会社員 大阪府 既婚
こんにちは!
MN-71も検討されているんですね。
高倍率での二重星の観望はマクニュートンがお奨めです。

32cmとなると気流の影響が大きくジフラクションリングが
綺麗に見える日は極めてまれで20cmクラスと大きな差を
感じます18cmのマクニュートンならそこそこ安定して
見えると思います。

マクニュートンは高コントラストでバックグラウンドが真っ暗
なので星の色が良く解り綺麗です。
欠点は5Nの場合、主鏡の押さえ爪の影響でジフラクションリング
が120度づつ3箇所切れて見えることです。MN71がどうなのか
はわかりませんが・・

土星や月の海の部分など見ていると諧調の豊かさに関心します。
Ninjaが集光力と分解能で見せるのに対しマクニューはコントラスト、諧調の豊かさで見せるという感じで像質が全然違いこの
辺りは個人の好みの問題かなという気がしますね。


1474 [返信書き込みはこちら] アドバイスありがとうございます. まさ 2004/08/23 23:21
i203127.ppp.asahi-net.or.jp 男性 O型 茨城県 既婚
皆さん,色々とアドバイスありがとうございます.

>> Ryutaoさんの掲示板でもお見受け致しております。
>> 天文の繋がりは意外と狭いものがあるようですネ。

はい,時々書き込ませていただいています.Ryutaoさんは,
最近,天文雑誌の写真に毎月のように入選されている
若い方ですが,天体写真にかける情熱のようなものを感じ
ます.私のほうは,仕事の息抜きにちょっと星を見上げる
だけの観望派です.

>> 知人でC9とFL102を使用されている方とC9とシュワル
>> ツ150を
>> 使用されている方がいますが、共に惑星はC9の方がかな
>> り上と満足されているようで良い筒だと聞いています。

私もC9をオークションで購入するまでは,やはりオーク
ションで落札したビクセンの古い15センチを主に使って
いました.C9で木星をみた瞬間,その段違いの見え味に
驚いた記憶があります.その後15センチもある方に修正
研磨していただき,かなりの見え味になりました.秋から
冬のシーズンに土星を見比べてみたいと思っています.
海外のサイトではC9を最高のシュミカセといっています
ね.

>> 木星は大赤斑の内部の濃淡、EZ内の詳細、STB付近
>> の連続白斑など、文句無しの見え味だと思いますし月面
>> も迫力です。

C9でもシーイングがよければ,これらのものは一通り
見えます.ただどうもコントラストが悪くて,倍率を上げる
とシャープだけど模様は見えにくいという状態になります.
二重星なら600倍程度まで使うことがありますが,月面
や惑星だと450倍程度が実質的な限界だと思います.

ちなみにシュミカセはアスがあるものが多いのですが,C9
の場合,副鏡を回すことでアスをかなり低減できます.私の
C9はヨシカワ光器で内部に黒塗装をしていただいたの
ですが,戻ってくるとアスが感じられるようになっていまし
た.

#焦点像が十字になります.

色々と試行錯誤した結果,副鏡の回転位置が影響することが
分り,今はほぼ最適な位置になっています.600倍でも
焦点像は,僅かに歪む程度まで追いこんであります.C9
でアスに悩む方は試す価値があります.それと光軸修正の
ネジを,手で回せるネジに交換してあります.これは微調整
がしやすく,とてもお薦めです.

ただ私のC9は幾らか過修正の感じで,内外像が非対称で
す.ミラー位置を変えてだいぶ試したのですが,これだけ
は最適な位置が見つけられていません.

>> 軽量で組み立ても簡単で赤道儀を持ち出すより随分と楽>> です。
>> 光軸もほとんど狂いません。

重量はとても気になるファクターです.今は高橋のシステム
90赤道儀を使っていますが,組み立てや持ち出しの手間を
省くために,自宅の玄関わきに防水カバーをかけて出しっぱ
なしにしています.これなら鏡筒を取り付けるだけですから
準備は5分でOKです.もっと重くなると,きっと使う回数
が減ってしまうだろうと思います.Ninjyaも出し入れ
が簡単そうですね.

>> 動きもスムーズで250倍程度では問題無く追尾できます。

以前笠井のショーで,バックヤードの方にお聞きしたところ
実質的な最高倍率は300倍程度で,それより高倍率だと
追尾が難しいとお聞きしました.ジョンソニアン・プラット
フォームについても情報を集めているところです.

ちなみに,C9はけっこう二重星は苦手です.副鏡が大きい
せいでジフラクションリングが太いのです.そこに伴星が
重なると,見分けが難しくなります.

Ninja以外に,マクニュートンのMN−71も買い物の
候補です.いずれにせよかなりの貯金が必要ですが...

1473 [返信書き込みはこちら] ちょっと勘違い K&R [ホームページURL] 2004/08/23 22:19
phantom.segmo.net 男性 愛媛県
亀田さん

動きの速いプロミネンスの速度ですが,画像から概算して
みたところ,600〜900km/秒くらいでした。太陽風の速さ
と同じくらいみたいです。
光速の1/300〜1/500 くらいの速さですね。この速度でも
ドップラー効果により,波長が少しずれると見えなくなって
しまいます。

1472 [返信書き込みはこちら] みなさま 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/23 22:04
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
北の国からさん

> それにこの価格・・・これが2〜3倍してたら、とても余裕がありません、
> 頭を突っ込まれた時点で血相変えて叫んでるところです。

なるほど。それも銀次の魅力ですね(^^)。
きっと北の国からさんの銀次を見た子の中には、そのインパクトと
それを通してみた月面の印象を、後になって「私の天文との最初の
出会いは...」と語る人も出て来るのではないでしょうか。


K&Rさん

> 太陽の縁が明るくなったかと思うと、ピュッと飛び出して
> 消えるプロミネンスには、後で驚きました。

まるで沸騰する液体のような挙動ですね。
まあ実際は重力で押し止まった気体の挙動なので、その類推
は当たっているようでそれ以上の世界な訳ですが。

> ドップラー効果による波長の変化がわかるくらいですから、
> 光に近い速度だと推測されます。

狭い波長の単色光撮影ではこのような概念もシビアに影響と
なって出てくる訳ですね。惑星撮影では考えられないほどの
慌ただしい世界を想像します。

こういうお話は他では聞けませんね。太陽という身近で
なおかつ特殊な天体を追いかけている方ならではのノウハウ
としてとても興味深いものです。

> 太陽は美しいのですが、怖ろしい存在ですね。それがないと、
> 地上の生命体は生きていけませんし、いろいろと考えさせられ
> ます。

太陽活動のほんの一時の気まぐれ状態で地上の全ての生命は
存在を許されている訳です。うたかたそのものです。
なのに地上の生命は何と不可解なほど存在が多様なんでしょうね。
太陽がちょっと息噴きを強めるだけで消し飛んでしまうような
生命なのに、生き延びようと限りなく多様化を進める訳です。
はかないですね。でもそのはかなさが「全宇宙を救った1人の男」
なんてコンセプトの3流ヒーローSF(アメリカ映画にありがち)
なんかよりよほどリアルな重みを感じます。


まささん、じゃみろさん、ヒロさん

横レスになるのでコメントはしませんが、書き込みありがとうございます。
あ、そうそう。NinjaがToUCam画像なみの木星を見せることは私も
保証します。すごいですよ。



1471 [返信書き込みはこちら] まささん ヒロ 2004/08/23 20:03
202.211.192.68 男性 会社員 大阪府 既婚
Ninja-320ユーザーのヒロと申します。

知人でC9とFL102を使用されている方とC9とシュワルツ150を
使用されている方がいますが、共に惑星はC9の方がかなり
上と満足されているようで良い筒だと聞いています。

Ninja-320は純ニュートンで口径で上回りますしミラーの
精度が非常に良くC9より更に良く見えるはずです。

木星は大赤斑の内部の濃淡、EZ内の詳細、STB付近の
連続白斑など、文句無しの見え味だと思いますし月面も
迫力です。

軽量で組み立ても簡単で赤道儀を持ち出すより随分と楽です。
光軸もほとんど狂いません。
動きもスムーズで250倍程度では問題無く追尾できます。
ただ400倍となると追尾はできますが忙しくなりじっくり
見るにはつらいです。この辺りが赤道儀に載せれるC9に
劣ります。

後、二重星は苦手です。この口径になると気流の影響は大きく
惑星はシャープに見える日でも恒星像はなかなか落ち着きません。

だいたいこんな感じかな・・
参考になれば幸いです(^o^)



1470 [返信書き込みはこちら] こんばんは。 じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/23 19:35
airh128001075.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
まささん
Ryutaoさんの掲示板でもお見受け致しております。
天文の繋がりは意外と狭いものがあるようですネ。

で、Ninjanoの件は「ヒロ」さん宛のようなので
「ヒロ」さ〜んよろしくおねがいしま〜す。
(でも、亀田さんとヒロさんの観望会での
インプレを見ても、許されるならNinjaの導入が
満足されそうですョ。)

北の国からさん
>「これなあに?」、望遠鏡とわかると「見せて!見せて!」の大合唱。

いいですね〜ほのぼのとしていて。

>頭を突っ込まれた時点で血相変えて叫んでるところです。

私は神経質なところがある様なので、この気持ちも良〜く分かります。(笑)


レオポンさんの掲示板内でも、またまた大口径ドブソニアンの話で賑わっていますが。
暗い空での大口径。ディープスカイを気軽に堪能出来て、本能のままに観る
と言った形態にピッタリなのでしょうネ。私も大口径に憧れだけは持ち続ける事としましょう!(笑)
ではでは。

1469 [返信書き込みはこちら] 子守屋銀次 北の国から 2004/08/23 18:34
b210143124242.datacoa.jp 男性 47歳 秋田県
 お盆、お祭り・・・銀次300Dは子守道具と化しました。遊びに来た子どもたち、「これなあに?」、望遠鏡とわかると「見せて!見せて!」の大合唱。自分の身体より大きな望遠鏡、インパクトは大きいようです。中の一人、筒口に頭を突っ込んで主鏡に映った自分に向かって「お〜い」、続いて童謡を一曲、周囲の大人は爆笑。
 夕空の月などを見せました。クランプがなくすぐ動くので「ビールケース2個作戦」。わざと筒先を重くし、鏡筒のおしりにビールケースをあてがい、浮き上がろうとする後ろ側を押さえることで固定。もう1個は子どもがのぞくための台と大人の一休み用の兼用です。
 実はこんな使い方もありかな、と思って30pにしました。観測に絞るなら運びやすい20〜25pがいいのでしょうが、望遠鏡をのぞき慣れない人には豊富な光量がほしく、25pから光量30%増に気持ちが動いてしまいました・・・それにこの価格・・・これが2〜3倍してたら、とても余裕がありません、頭を突っ込まれた時点で血相変えて叫んでるところです。

 このクラスになると地球照のクレーターもよくみえます。アリスタルコスは妙に明るく、なんかありそうな雰囲気を漂わせています。以前、リバーサルフィルムにアリスタルコス近くの台地が赤褐色に写っていて大あわてしたことがあります・・・天文雑誌の写真探してみたらどれにも写ってました(^^;)・・・知らぬことは恐ろしい。
 

1468 [返信書き込みはこちら] Re:じゃみろさん まさ 2004/08/23 12:03
azami.dse.ibaraki.ac.jp 男性 O型 茨城県 既婚
以前,一度だけ書き込ませていただいたことがある,まさ
と申します.

> これがNinja-320とALTER-5Nだと惑星もNinjaの方が数段
> 上の見え方なんですよ・・最初、木星をみた時は驚きました。
> 最近は惑星見るのもNinjaなので5Nの出番が減りました。

現在,セレストロンのC9と15センチ反射を主に使って
いるのですが,もう少し大きな反射望遠鏡が欲しく,その
候補としてNinjaを考えています.地方とはいえ都市部
に住んでいるため,日常的な観望対象は,月,惑星,二重
星となります.

もしも可能でしたら,これらの観望におけるNinjaの
性能や使い勝手についてアドバイスいただけませんか?
セレストロンのC9はかなり良く見える望遠鏡ですので,
Ninjaにはこれを超える見え味を期待しています.

なお,惑星や月であれば,長頂点ニュートンをしっかりと
した赤道儀に載せて使うのが王道だと思いますが,なにぶん
観測所など夢の夢の家庭内ジプシー観測者なので,気軽に
持ち出せる大口径となると,Ninjaがベストと思って
いる次第です.

1467 [返信書き込みはこちら] そろそろ土星が K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/22 22:54
artemis.uic.net 男性 愛媛県
早朝の東天に見えはじめているようです。

ステラナビゲータで調べてみたところ、天文薄明が始まる
頃(こちらでは午前四時十分頃)に高度は約24度になって
います。

ここまで高度が上がれば、十分に撮影対象となるのですが、
問題は、大気による光のスペクトル分解です。そこを補正
するため、ウエッジプリズムを発注しました。2個組み合わ
せると、大気による光のスペクトル分解への可変補正装置と
して使えます。値段は、1セット159ドルでした。

亀田さん

プロミネンスの実験動画についての感想をありがとうござい
ます。撮影は思ったよりあっさり行き、あれ?といった感じ
でした。ところが、後の処理が・・・(苦笑)

ずっと出ているプロミネンスは、変化は大きいものの、そう
いうものなの?という感じだったのですが、太陽の縁が明る
くなったかと思うと、ピュッと飛び出して消えるプロミネンス
には、後で驚きました。

このように不規則なプロミネンスは、地上から見た範囲でも
超高速で、ドップラー効果による波長の変化がわかるくらい
ですから、光に近い速度だと推測されます。ですから、宇宙
戦艦ヤマトが波動砲を発射する前に、あれ?といった感じで
艦そのものが消滅してしまうことでしょう。

太陽は美しいのですが、怖ろしい存在ですね。それがないと、
地上の生命体は生きていけませんし、いろいろと考えさせられ
ます。

1466 [返信書き込みはこちら] みなさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/22 18:50
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
今朝の早朝にHPアクセス25000突破を頂戴しました。
24000アクセスから11日後です。ちょっと恐いくらいの
高速度です。皆様ありがとうございます。
また精進してコンテンツ更新をしないと(^^;)
この掲示板ももうすぐ30000アクセスになりそうです。
ありがとうございます。

---

ヒロさん

> なかなか明るく暗黒部もくっきり!

おーよかったですね。遠征の甲斐がありましたね。
私は先日光害下のNexStar8iでM31も見ましたが
もやーっした白い塊が見えただけでした。
大口径+暗黒の空、いいですね。
私は系外宇宙はあきらめます(^^;)。
ガス星雲や球状星団などは結構楽しめてますので
次の惑星シーズン到来までは、星野探訪をしたいと思います。

笠井さんのHPの「蔵出品放出情報」でINTES-MICROの
2インチ天頂ミラーを約半額で買いました。
これはNexStar8iがどこを向いても架台に当たることは
ありません。裏像が我慢できない対象は先日のペンタ
プリズムに差し替え、普段は31.7mm使用時も含めこのミラー
を常用しようと思います。先日のM天体連続探訪などでは
使い勝手がいいと使う前から期待しています。


じゃみろさん

> HPの件は一応落ち着きました。

よかったです。
天文現象以外の画像なども楽しいですね。
蝉の羽化への視線は天体現象へのそれと同じですね。
記念撮影みたいに1枚では物足りなくなります。
ムービーでは実時間での再生や短縮撮影でも大袈裟なもの
となりますので、静止画の疑似アニメーションは最適な
手法ですよね。コマあたりの視線がまばらでカクカクした
動きも楽しいです。その演出のほうが、抜け殻から出てきた
本体の勢いがわかる感じがしました。
どうぞそのようなコンテンツの宣伝も同じ自然への視線の
記録なんですから、この掲示板でやって下さいね。


K&Rさん

最新画像も拝見しましたよ。大迫力ですね。

> 作成した動画を見ていて、発生して2・3分の間に形を変え、
> 飛び去り消えてしまうプロミネンスに気がつきました。

普段、静止画だけしか見る機会のない私などは、プロミネンスの
形状だけ見ると早く出現消長するような印象ですが、実時間軸での
変化というのはわからない訳です。思ったより大きな大きさの世界
なので、早く動く形状でも実際はスローモーションのような世界
の可能性もある訳です。

なので、そのような情報はとても貴重ですね。
じゃみろさんの蝉への観察と同様、画像でそれらが残せますと
記録としての価値以上に、自然への敬意と感動が込められることに
なるので、いいですよね。

期待しております(^^)。



1464 [返信書き込みはこちら] いやはや・・・ じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/22 15:38
airh128009040.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
亀田さん、ヒロさん、K&Rさん、皆さん
いやはや、お気にかけていて頂いたようで
大変恐縮なのと、とても嬉しく思いました。(笑)
ありがとうございます。

どちらかと言うと、惑星の撮影の方が多い私は
(と言うより「目立つ惑星のみ」ですナ。爆)
めぼしい惑星が沈んでしまい、仕方なく
身の周りの出来事を追いかけていました。(苦笑)

しかも、いつものお気軽手抜き撮影なので、
アニメも目が疲れるような出来で〜す。(大苦笑)

明け方にはオリオンも昇る様になり、土星の時期が
少しずつ到来していますネ。
皆さんのNewシステムでの様々な検証も楽しみに
しておりま〜す。(K&Rさんの太陽面画像もいつも
驚きながら拝見していますョ〜ご安心下さい。)

ではまた〜

1463 [返信書き込みはこちら] プロミネンスの動き K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/21 20:04
artemis.uic.net 男性 愛媛県
最近、太陽の撮影にはまっているところです(苦笑)。

今日は午前中、良い天気でしたから、プロミネンスの動き
を撮影していました。

亀田さん
太陽面の動きは思ったより早いです。作成した動画を見て
いて、発生して2・3分の間に形を変え、飛び去り消えて
しまうプロミネンスに気がつきました。

じゃみろさん
お元気そうで、何よりです。
蝉のアニメーション、楽しませて頂きました。
地上の星、いつもなるほどと、拝見しています。

1462 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん ヒロ 2004/08/21 16:13
p0457-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
お元気そうでなによりです。

>口径ダウンでも見え味はUPしたので嬉しいのですが…

僕は少し前まではR200SS(20cm)とALTER-5N(12.7cm)を
併用していましたが、星雲・星団はR200SSの勝ちで
月、惑星、二重星はALTER-5Nの勝ちでした。

星雲・星団相手ではなんといっても口径が一番ですが、
月面の階調や惑星の表面模様の抽出にはコントラストや
スパイダーの有無、遮蔽率による模様の濃さ、鏡面精度等
でALTER-5Nが逆転していました。

これがNinja-320とALTER-5Nだと惑星もNinjaの方が数段
上の見え方なんですよ・・最初、木星をみた時は驚きました。
最近は惑星見るのもNinjaなので5Nの出番が減りました。

タカハシのニュートンは定評がありますし、並みの20cmより
惑星が良く見えるということなんですね。
また、天体画像の方、楽しみにしております。

1460 [返信書き込みはこちら] どうも! じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/21 13:46
airh128001038.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
亀田さん、皆さん
ご無沙汰しております。
17日から20日まで、今年は人並に(笑)盆休みなるものを
取り、初めの3日間は母も連れて家族で東伊豆へ行っていました。
人の集まる海岸でしたが、夜の海上方向は肉眼でも天の川が見えるコンディションで
嬉しい気持ちになりました。

亀田さん
ご無沙汰でごめんなさいでした。HPの件は一応落ち着きました。
かなりの部分を手動に切り替えたので手直しなど管理し易くなりました〜(ホッ…)
ここのところ天文現象から離れた題材が多く、こちらへの報告が出来ていませんでした…m(_ _)m
(職場の脇で見つけた蝉の幼虫の羽化など、いつもの手持ちオート撮影で
簡易アニメーションなどを作って遊んでおりました。(爆)
以前の木星像の簡単なアニメもUPしましたので、ごついでの際にでもお立ち寄り下さい。笑)

皆さん
北の国からさんも30cm鏡筒をGetされたのですネ。
ヒロさんのNinja320の性能のお噂も含め、20cm→16cmとクラスダウンのじゃみろは30cm級に興味津々です。
(口径ダウンでも見え味はUPしたので嬉しいのですが…)

でも収入源もダウン(爆)なので30cm級は、さらに夢のまた夢となってしましました〜

これからも楽しいインプレを期待していま〜す!
ではでは。

1458 [返信書き込みはこちら] 昨晩は和歌山へ・・ ヒロ 2004/08/21 13:13
p1010-ip07osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
昨晩は和歌山に遠征しました。

出発した時はベタ曇で今日は無理かもと思いながら南へ・・
現地に着いてもべた曇でしばらく待ってあきらめて
いったん車で少し下り始めたところ、少しばかり晴れ間が・・
引き返して慌てて機材を設置しました。

ときどきの晴れ間を狙ってNinjaで見た網状星雲3対は濃く
素晴らしかった。Ninjaで初見のM31は1.4度の視界をはみ出し
なかなか明るく暗黒部もくっきり!伴銀河のM110まで明るく
見えて20cmとの違いを実感。
二重星団、M45も綺麗でした。

リクライニングチャアを買ったのですが、これで双眼鏡の
手持観望は実に快適でした(^o^)
低高度から天頂付近まで難なく見れ首の疲れも無く楽ちん。
ISUでのM45、二重星団がなかなかよかった。

3時頃までいて1時間位しか見れなかったのでストレス発散とまではいきませんでしたが、まあ良しとしましょう。

1457 [返信書き込みはこちら] ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/19 22:31
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

朗報、お待ちしていますね(^^)。
元気になられてよかったです。
遠征時にご無理なさらないように。


1456 [返信書き込みはこちら] 今週末は? ヒロ 2004/08/19 20:14
p0353-ip06osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
夏風邪もだいぶ良くなってきました(^o^)
金曜か土曜の晩に遠征したいなと思っています。

まだNinja-320で満足に夏の星雲・星団が見れていませんし
先日、購入したCanon12×36ISUも試してみたいですし・・
観望ストレスが溜まりに溜まっています(^^;
台風も通過し終えて晴れそうな気がするのですがどうかな?


1455 [返信書き込みはこちら] 北の国からさん ヒロ 2004/08/19 18:25
p0371-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
16cmから30cmですか・・
惑星も星雲・星団も別世界ですね。
僕は20cmから32cmですがかなりの差を感じています。

大阪の僕からは想像出来ないほど冬場の気象条件は過酷なん
ですね。
こちら、大阪府内では空は明るいですが、車で1時間半位
移動すれば星雲・星団観望できる場所はまだまだありますし
一年中観望可能なのでありがたく思わないといけませんね。

ただ遠征しても曇られることも多いですし標高の高い所だと
ガスられることも多くがっがりして引き上げてくることも
多いです。

この趣味にはある程度、忍耐が必要ですね。

1453 [返信書き込みはこちら] 北の国からさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/17 22:14
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
北の国からさん

> これまで使ってたターレットレボルバーではピントが出ません。

そもそもドブソニアンでは重量バランスが崩れて鏡筒がおじき
しませんか?おじぎしないとなれば、ピントが出ないのは確かに
惜しいですね。
おっしゃる通り、アイピース交換の間に対象が逃げてしまいます。
大抵の場合、低倍率から高倍率に変える訳ですから、交換のたびに
条件はシビアになって行く訳ですよね。

> 実は、当地方では望遠鏡は冬眠します(^^;)

ああそうですかー。小樽のOgawaさんと同じですね。

> ヒーターを付けてもフード内周やレンズにきれいに透き通った氷が張ります。

想像もできない状態です(^^)。
冬の晴れ間の星空が凄いのに機材は使えないとは、なかなか忍従の半年ですね。
半年以上なんでしょうね。
私などひと冬に降雪が3日ほどしかない大阪平野で住む幸せをもっと実感
すべきなんでしょうね。それでも気流が荒れて惑星像が安定しないとか
叫んだりしてますよ(^^;;)。



1452 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/17 21:58
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> これでゆっくり休めます(苦笑)。

貴重情報満載の情報発信者として、やる気と負担感のバランスを
とっていかれる心情があるのだと思います。私もそうです。
どんなペース設定をしても、興味をお持ちいただいた方は、
見てくださるようです。なのでご無理なく貴重情報をこれからも
掲載して行ってくださいね。期待しています。

この点、じゃみろさんも同様です。ページの不具合は解決されて
その後ご順調でしょうか....。>じゃみろさん

> あれから、いろいろ試してみたのですが、あの画像は、
> たまたまうまくいっただけみたいです。

8/3の一発撮りも素晴らしかったですが、8/9の冷却CCD画像も
更に進化を感じたですよ?2回の「たまたま」は「たまたま」では
ないように思えます(^^)。

でも存外高速で動くようですね。太陽面は。
惑星の模様自体はそんなに高速で動くものではないので
コマ数を蓄積するほどに解像度があがる惑星撮影とは違って
いろいろ独自のファクタの整合が必要であることを私もK&Rさん
とのメールを通して感じるようになりました。
その1つ1つのファクタ見極めが、他で得られない超貴重情報と
なるのだと思います。
その解明と公開に連れて、きっとこの後、K&Rさんに続いて
太陽画像撮影の人口が増えるかもしれません(^^)。
期待しています。でもご無理もなさらないように(^^)。


1451 [返信書き込みはこちら] Re:ヒロさん 北の国から 2004/08/17 19:14
b210143124242.datacoa.jp 男性 47歳 秋田県
 ヒロさん、はじめまして。アドバイス、ありがとうございます。
 Ninja-320ですか・・・いいですねえ。銀次300買うときにニンジャも考えたんですが、さすがにいきなり思い立った暴挙(と家族に言われた)に30万以上はつぎ込めなくて・・・。20年ばかり16p使ってたので次は20じゃなく25p、ウ〜ン、いっそやっちゃえ30p!という感じでした。
 30pになると外観だけでインパクトがありますね・・・近所の子は「これなあに?」と不思議そうな顔をします。f5はいいのですが、筒外焦点が短めで(これが標準かな)これまで使ってたターレットレボルバーではピントが出ません。筒の太さ・斜鏡短径・筒外焦点距離・・・ニュートン反射の悩ましさですね。レボルバー、あまり使用例を見かけませんが便利です。アイピースの差し替え中に対象に逃げられることもありませんし、万人向けの甘口(低倍率)も常連・通向けのスパイシー味(高倍率)もすぐ選べます。アイピースを運ぶときも忘れ物がでません。エクステンダー(知人に貸し出し中)と組み合わせればアスとピントの両方が解決できるかも。
 実は、亀田さんのように私も赤道儀搭載構想がありましたが・・・実物をみたら「妄想」という気が。20年来使ってるタカハシのJP(NJPでないのが寂しいです)、同架重量制限はクリアしてるし、確か超新星捜索の山形の板垣さんはNJPにタカハシの35pFCT載せてたし・・・などと妄想してました。それにしても、20代のときは総重量60sでも「エイっ」と持ち上げてたんですけど、今では20sの鏡筒が応える・・・。

>ファン、冬場の使用では便利でしょうね>
 実は、当地方では望遠鏡は冬眠します(^^;) みぞれ・雪・吹雪で空が見えない、星が見えても1メートル50の積雪の中では架台を置く場所がない、雪を堀りアスファルトを出しても周囲の雪が少しずつ融けて夜はアイスバーン状態で危険、次の吹雪ですぐ埋まる・・・です。晴れても日中から晴れてるときはダメです。日中に雪から出た水蒸気が夕方の冷え込みで霧に変わり、周囲の丘陵から降りて濃霧状態になります。過冷却状態の霧なのでヒーターを付けてもフード内周やレンズにきれいに透き通った氷が張ります。夕方から晴れ上がったときはものすごい星空になりますが、気温はあっという間にマイナス10〜20℃に・・・北海道の釧路・根室や網走を考えれば文句も言えないんですが・・・関東・関西の冬の星空はあこがれです。

1450 [返信書き込みはこちら] ちょっと環境の整備 K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/16 22:54
artemis.uic.net 男性 愛媛県
亀田さん

おっしゃる通りで、LX200GPS-30 をベランダに設置したまま
にしておけるためのカバーです。今日は、久し振りに星が見え
ましたから、極軸を微調整し、カバーをかぶせました。
様子は幣掲示板に書いてみました。
これでゆっくり休めます(苦笑)。

誠報社から、似たようなカバーが発売されているのですが、
値段が高すぎます。それで、個人輸入しました。大きめの
ものにしましたから、直射日光が当たる部分は二重(三重?)
にカバーできます。

あれから、いろいろ試してみたのですが、あの画像は、
たまたまうまくいっただけみたいです。
撮影環境の調整を含め、更に悩ましくなってきました。
太陽の撮影は、太陽の変化そのものが大きく、いろいろと
難しいと痛感しているところです。

1449 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/16 22:26
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> アメリカのショップで、砂嵐防御カバーなるものが出て
> いましたから、仕入れました。二枚で 81ドルでした。

メールでも情報頂戴しましたが、鏡筒、架台を含めてベランダに
出しっぱなしにできるカバーとのことですね。
台風などの場合以外、重量級の鏡筒を観望のたびに設置撤収
しなくていいのは、身体以上に気が楽でいいですね。
うちも銀次の架台くらいベランダに常時設置できれば.....(無理か^^;)

> (特撮ではありませんので・・・苦笑)

勿論ですとも(^^)。
もし本当に少しでも「特撮か?」などと思っていたなら書けません(^^)。
素晴らしい迫力の画像でした。
画像処理の強さも正解でしょうね。科学記録とともに美術的印象も
アマチュア天体写真は重要です。実態の印象が素直に伝わるのが
素直な薄めの処理とは限りませんよね。



1448 [返信書き込みはこちら] 砂嵐防御カバー K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/16 00:27
artemis.uic.net 男性 愛媛県
アメリカのショップで、砂嵐防御カバーなるものが出て
いましたから、仕入れました。二枚で 81ドルでした。
材質等をチェックしたところ、防水も十分で、ベランダ
観望の強い味方になりそうです。

亀田さん

画像についての感想を恐縮です。すごく嬉しく感じている
ところです。(特撮ではありませんので・・・苦笑)
かなり強めの画像処理をしてしまいました。

ヒロさん

夏風邪はしんどいですね。どうぞお大事に。

1447 [返信書き込みはこちら] ヒロさんお大事に。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/13 21:36
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

お仕事のお疲れが出ましたか?冷房のせいでしょうか?
夏風邪はしんどいですよね。お大事にして下さい。


1446 [返信書き込みはこちら] 北の国からさん ヒロ 2004/08/13 17:37
p0172-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
始めまして!
Ninja-320ユーザーの大阪のヒロと申します。

30cm良いでしょう!
GINJI-300Dが305mmに対してNinja-320は320mmで大差は
ありませんし、f5の分Ninjaよりコマ収差が少ないのが魅力
です。更にファンまでついているんですか・・
冬場の使用では便利でしょうね。

この口径で月を見る場合は笠井トレのND25%がベストです。
丁度良い明るさになりますよ。

1445 [返信書き込みはこちら] ついてない ヒロ [ホームページURL] 2004/08/13 17:14
p0172-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
さて僕は今日から3連休で昨晩か今晩の遠征を楽しみにしていたのですが、
昨晩から夏風邪が悪化して現在、寝込んでいます(T_T)

今年は6回位遠征して満足に観望できたのは4月の一度だけで運に見放されています。
憧れて買ったNinja-320も全然使えてません、なんだかんだいってもやはり大口径で星雲・星団の眼視が一番好きなのですが・・

来週に期待です。


1444 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/13 13:23
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> レオポンさんの掲示板に、太陽の表面と小さなプロミネンス
> を同時に表現した実験画像を投稿させて頂きました。

拝見しましたよ!すごい迫力画像ですね!
何だか特撮画像みたいです。こんなに精緻に太陽面をご自宅で
記録できるとはもの凄いですね。
おっしゃる通り、先日のM31以来、今まで蓄積なさって来た画像の
ノウハウが開花された感じがしますね。素晴らしいです。

> できないかもしれませんけど・・・(苦笑)

いえいえ。大いに期待しておりますよ(^^)/。


1443 [返信書き込みはこちら] はまってしまいました・・・(苦笑) K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/12 22:11
artemis.uic.net 男性 愛媛県
最近、太陽の画像処理にはまっているところです(苦笑)

M31までは処理のポイントがつかめなかったのですが、あれ
以降、どことなく、こういった感じかな?といった手応えに
なってきたみたいです。

レオポンさんの掲示板に、太陽の表面と小さなプロミネンス
を同時に表現した実験画像を投稿させて頂きました。

亀田さん

太陽のエネルギーで大気も鏡筒内も気流むんむんですから、
夜空みたいにはいかないのかもしれません。

激励を頂き、ありがとうございます。60mmはHαへの最適化
とフィルタリングの調整を可能にした構成にしました。価格
は国内の高級品とは比較にならないくらい安くなるのですが、
一般向けではありませんから、納品には、時間がかかりそう
です。

コンスタントに楽しみたいのですが、その前にいろいろ試し
てみたくもあります。

宇宙戦艦ヤマトが「アルファ星・コロナ溶解炉」から脱出する
場面がありましたが、似たような雰囲気を太陽の動画で撮影
できるかどうか・・・挑戦してみたいと思っているところです。

できないかもしれませんけど・・・(苦笑)

1442 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/12 00:34
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> 実は、あの画像は 40mm の分解能の 1/3 くらいしか出せて
> いませんでした。

あれでですか?充分凄いと思いましたですが...。

> そして、呆れてください(苦笑)。40mm から 60mm にアップ
> グレードすることにしました。

はい。呆れました。ウソです(^^)。
それがK&Rさんのアプローチなんです。堂々と我が道を
進んで下さいな(^^)。私は羨望半分あとは純粋に科学的
好奇心半分で、ご成果を楽しみにしておりますよ。

> 眼視で確認したところ、プロミネンスと太陽面の変化は思った
> より速いです。一分もたつとかなり変化します。

そうですか。では連続記録はダイナミックなものになりますね。
私など美術観点中心にいつも天体写真を見るのですが、学術的
にもかなりの価値が間違いなくあります。

> 亀田さんにいろいろと啓発を頂いたおかげです。

いえいえ(^^;)。言わずもがなですが、K&Rさんご自身の
実験と考察の賜物そのものです。
普通、機材は予算上、固定せざるを得ず、工夫の内容が
いろいろ変わって行くものですが、K&Rさんの場合、両方が
ダイナミックに変化しますね。
これは万人が真似できるものでないために、ユニークな
アプローチと言えます。
貴HPでのレポートも実験と考察の多様性が、最近特に
1つ1つの成果が連携して実となって来られています。

なのでそのユニークなアプローチに最近は凄い説得性が
出てきていると感じます。

また今後の増強と工夫も楽しみにしてますね(^^)。

メールも頂戴しています。明日、返事書きますね。
いつもありがとうございます。



1441 [返信書き込みはこちら] 北の国からさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/12 00:33
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
北の国からさん

初めまして(ですよね?)。書き込みありがとうございます。
宜しくお願いします。銀次300D、ご導入おめでとうございます。

> このHP見てなかったら確実にドジってました。

お役に立てて嬉しいです(^^)。

> それでも海のあちこちに見えるシワには思わず「写真のとおりだ・・・」と
> トンチンカンなつぶやきをしてしまいました。

ほんと、実感ですよね。大口径での月面はクレータのエッジの鋭さもありますが
むしろ、溶けたチョコレートがまた固まってミルク分がムラになったような
海のシワが醍醐味ですよね。

セルのファン、私も笠井さんのHPで初めて知りました。以前の初期ロットの
説明は「星ナビ」に載っていましたが、その時はなかったので、ラッキーでしたね。
この季節は筒内の乱気流排除程度で鏡も安定するのでしょう(室内外温度にあまり
差がないため)が、冬場は肉厚主鏡の銀次シリーズは想像以上に温度順応に時間を
要します。その時にファンは真価を発揮するでしょうね。

運搬で腰を痛めないようにお気をつけ下さいね。腰を痛めると全身疲労だけでなく
いろいろな不具合が身体に出ます。その運搬の困難さはきっと250Dの比ではない
でしょう。250Dをベランダに出し入れするだけでも毎晩だとジワジワ腰に負担が
来ます。

重量の問題以外は250D以上に素晴らしい製品であることは細部の仕上げの一層の
高級化と、よりお得な価格設定からも間違いないですね。
ぜひ以後、レポートをお願いしますね。この掲示板でも導入検討をしている
ご常連やROMの方々もいらっしゃいます。楽しみにしております。

> さっき、笠井さんのHP見たら、1台限り20%オフとか・・・ちょっと複雑な
> 心境です。

待望のHPができて、随時情報が入手できるようになっての悲哀ですねー。
お察しします。私も蔵出品のWA-12mmをメールで発注しようとしましたが
売り切れでした。いろいろ難もある噂のアイピースですが価格がいいので
決心しましたが遅かったようです。

以後宜しくお願いします。


1440 [返信書き込みはこちら] 友人から K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/11 23:07
artemis.uic.net 男性 愛媛県
友人と定期的にメールを交換しているのですが、太陽の画像を
送ったところ、友人の友人から、私が運用しているメーリング
リストにポストしてほしいとのリクエストの伝言がありました。

少し迷ったのですが、ポストしました。

亀田さん

実は、あの画像は 40mm の分解能の 1/3 くらいしか出せて
いませんでした。

ブロッキングフィルターの角度調整ができないため、明るさに
ムラが出ています。何か不満が残る画像で、気になっていま
した。

調整可能なフィルターを注文しました。そのままでは裏像です
が、画像処理で反転するだけです。

そして、呆れてください(苦笑)。40mm から 60mm にアップ
グレードすることにしました。ダブルスタックにし、今度は、
更に詳細な画像がとれるように微調整できるようにしました。
これ以上は大赤字になりますから無理です・・・苦笑

眼視で確認したところ、プロミネンスと太陽面の変化は思った
より速いです。一分もたつとかなり変化します。十秒くらいが
その時の詳細を捕らえる限度かな?と感じています。

プロミネンスの変化を捉えるには、E880で十分です。40mmだと、
解像度を出すために拡大率を大きくすると、露光時間が思った
より長くなります。光量不足です。しかし、TIFFでの記録は
必要ありません。JPEGの記録で十分なのも再確認しました。

何か、アンドロメダ大星雲の撮影で、一年近く試行錯誤の連続
だったのが、しっくりと調和がとれてきたような手応えです。
亀田さんにいろいろと啓発を頂いたおかげです。

いろいろと試した上で、太陽の観測プランを考えてみるつもり
です。うまくいかないかもしれませんが、その時は再検討して
みたいと思います。

1439 [返信書き込みはこちら] 銀次300、買っちゃいました 北の国から 2004/08/11 20:19
b210143124242.datacoa.jp 男性 47歳 B型 秋田県
 HP、楽しく拝見させていただいています。
 先頃、「どっちがいい?」と話題になってた銀次300D、先週買っちゃいました・・・10%オフに引かれて。やはり、想像以上に巨大です。仕事から帰って、届いた鏡筒の梱包を見て、正直、「え?こりゃしくじったかな?」、90p角、長さ160pぐらいの頑丈な段ボール箱。取り出した鏡筒を見たオヤジ、「花火の尺玉でもあげるのか?」。架台の組み立ては亀田さんと同じく2時間弱、アイピースを置く棚、同じく裏返しにつけるところでした。このHP見てなかったら確実にドジってました。
 肝心の性能は、悪天候続きでよくわかりませんが、満月近い空でもあっさりM57やM31の伴銀河が見えました。月は・・・このクラスだとムーングラスは必需品ですね、オルソ5o300倍でもまぶしくて・・・それでも海のあちこちに見えるシワには思わず「写真のとおりだ・・・」とトンチンカンなつぶやきをしてしまいました。
 主鏡の温度順化は、シースルーのセルなのと、セルにファン(12ボルト稼働)がついていてだいぶいいようです。このファン、カタログ写真には出てなかったので、正直、発注時にニンジャ320用ファンも買おうかとだいぶ迷いました。
 運搬は・・・亀田さんが言われてたように、かなり応えます。最初のときは、翌日1日、左腕のつけねの筋肉が痛みました。重量バランスが予想以上に主鏡側にずれていて、頭ではわかってるつもりでもついつい腕に負担がかかっているようです。
 天候も回復基調、月も細くなってきたので、今後の銀次の実力発揮を楽しみにしているところです。
 さっき、笠井さんのHP見たら、1台限り20%オフとか・・・ちょっと複雑な心境です。

1438 [返信書き込みはこちら] ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/11 10:45
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

> 月面のクレーターや山脈が良く見えますし、アルビレオが
> 手持ちで分離します。

そうですか。それはお値打ちものですね!
お手軽に星団まで...うーん。いいですねー(^^)/。

> 武庫川の野鳥はサギ類が多く結構楽しめますよ(^o^)

ああそういえばそうですね。
飛んでいるときは首や手足(羽)が長細いのにとまっている
時はアーモンドに足が生えたような形状が愛らしいですよね。
大学の庭(自宅から車で20分くらいでこの近辺と言えます。
当時は遠くから通っていましたが^^;)にたくさん居ました。

今のマンションでは鳥を直接観察はしてませんが、鳴き声は
めずらしいのがたくさんです。普通の観光地では聞けない
めずらしいさえずりが明け方うるさいくらいです。

目の動きまで見えますか。すごいですね。
ますますお値打ちものです。双眼鏡にはISがついていること
はとても重要だと教えて頂いたようなものですね。
機材の性格まで変わってくる感じです。
立派な光学系でも重厚な三脚が必要であれば、せっかくの
小型機動性は損なうことになる訳ですからね。


1437 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/11 10:42
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> あっという間の24000アクセス越え。
> 天ガ、笠井トレーディングとW路線で
> アクセスが集中しているようですネ。\(^o^)/

ああそういうことですか。確かに今度は早かったですね。
家族サービスで家をあけている間に24000超えてしまいました。
嬉しいです。更新の頻度が遅く申し訳ない感じです。
(アクセスして下さった方、ありがとうございます)

いつもありがとうございます。


1436 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/11 10:41
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> 最近、夕方になると雲に覆われる日々ですから、太陽を
> 観望することが多くなっています(苦笑)。

この点がものすごく羨ましい方々が私を含めて多くいらっしゃる
に違いありませんね(^^)。夜間の天候の不安定さには泣かされ続きです。

> ソーラーカメラとして使うにはHαの感度が弱く、
> 今一歩という感じもありますから・・・

そうですか。私など貴HPのコリメート法一発のプロミネンス画像
の凄さには圧倒されるほどの必要充分性を感じますが。
プロミネンスの連続撮影などもぜひご披露下さい。
どのような速度で動くものなのか、私など分かっていません。
TVで見る動くプロミネンスは早回しなのかどうかも分からない
ですから(ムービーの時間軸がわからないんです)。
なのでスチルでの連続撮影には価値があると思います。

貴重な資料となりますし、今後「太陽画像ならK&Rさん」という
評価にもつながって行くかもしれません。ぜひ雑誌投稿もご検討
下さいな。ネット時代とはいえ、やはり雑誌媒体の伝搬力は凄いと
いうことを最近「銀次の部屋」のアクセススピードで感じます。


1435 [返信書き込みはこちら] 防振双眼鏡 ヒロ [ホームページURL] 2004/08/10 17:50
p0010-ip03osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
Canon12×36ISUはなかなかの優れもので12倍+防振の
効果は絶大です。660gと軽量なので長時間の手持ちでも
楽です。

月面のクレーターや山脈が良く見えますし、アルビレオが
手持ちで分離します。
昨晩は自宅から40分程の和泉葛城山に双眼鏡だけ持って
出かけましたがM27,M31二重星団などが楽しめました。
お気軽観望には最適だと思います。

武庫川の野鳥はサギ類が多く結構楽しめますよ(^o^)
帰省しても昼間は暇なので武庫川で鳥を見ることが多いです。
通常の10倍クラスの双眼鏡では分かりづらい鳥の目の動き、
まばたき、羽の質感まで見え感動ものです。

1434 [返信書き込みはこちら] 祝!24000アクセス越! じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/09 15:17
airh128002087.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
亀田さん、こんにちは。
いやーこの間23000と書いたと思ったら
あっという間の24000アクセス越え。
天ガ、笠井トレーディングとW路線で
アクセスが集中しているようですネ。\(^o^)/
私も頑張るぞー ではでは。

1433 [返信書き込みはこちら] 星が見えない夜空 K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/08 22:10
artemis.uic.net 男性 愛媛県
最近、夕方になると雲に覆われる日々ですから、太陽を
観望することが多くなっています(苦笑)。

亀田さん

デジタルカメラをもう一台と思ったのですが、悩ましい
ところです。ソーラーカメラとして使うにはHαの感度が
弱く、今一歩という感じもありますから・・・
今となっては古い E880 ですが、いろいろと活用法を考え
てみたいと思っているところです。

1432 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/07 15:04
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> 「花鳥風月バッグ」

(^^)(^^)(^^)。

> フィルターが焼けていました(苦笑)。

恐いですねー。私も同じことをやらないように気をつけます。
小口径でも太陽の威力はあなどれません。参考になりました。

> S2 Pro と二台三脚

なるほどE880にスナップ機の用途を残すための「二人三脚」ならぬ
「二台三脚」という訳ですね。
スナップ用カメラですが、もう一台、新規導入はいかがですか?
1画素あたりのサイズは小さくなって高感度域でのノイズには
最近のデジカメは弱いので慎重に機種を選ぶ必要がありますが
スナップや光量が充分ある月のコリメート撮影には充分な
性能のものが多数出回ってますね。



1431 [返信書き込みはこちら] コン太さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/07 14:45
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
コン太さん

> 本当におめでとうございます。

ありがとうございます。
もうこれは笠井社長のご好意によるものです。私も感謝するばかりです。
昨年の火星接近時に唯一手持ちの機材だった銀次でできるだけの成果を
残そうとしたことをご評価頂いたのかもしれません。有り難いことです。

> 性格も趣味も全く異なる二人が共通の話題で盛り上がったのは初めての経験です。

いいですねー。
夫婦間に相互理解があることは最も幸せで基本的なことですね。
今の日本ではめずらしく貴重なことかも、などと思うと、この国はなんだか
へんな国になってしまったなあ、と別の感慨も感じたりします(^^;)。

レオポンさんの掲示板で企画されていた神野山の集いですね。
私は車を家族の帰省にとられましたので、身動きとれません(^^;)。
ご苦労なさって調整を追い込まれたコン太さんのスペシャル銀次を
ぜひ多くの方々にお見せ頂き、「おお。あの価格でここまでヤルとは!」
と驚嘆して貰ってくださいな。


1430 [返信書き込みはこちら] ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/07 14:43
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

イメージスタビライザ付ですか。いいですね。
天体観望にもお手軽に使えそうですね。
武庫川沿いに野鳥がいるのですか。私は今日から夏休みですが
車を家族の帰省に使われましたので、もっぱら遠征範囲は
マンションの屋上止まりです(^^;)。今夜晴れたら屋上で
GPS精度と架台の導入精度を評価してみたいと思っています。
ベランダからではNexStar8iのお勧め天体のほとんどが見えませんし
アラインメントする候補星も狭い範囲でしかできないので、きっと
ベランダでの導入精度はベスト状態ではないと思いますので。
でも屋上はきっと生活廃熱と照り返しの乱気流がすごいだろうなー....(^^;;)。


1429 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/07 14:41
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> 少しずつ手動に切り替えて行きます。

そうですね。新しいページを生成するような時には
ツールを使って、ページ内の記述を文章とともに細かく
書いていくときは、案外ツールなしのほうが簡単かも
しれません。

フレームを使っているHPはソースを参照しにくいので
参考になりませんが、私のHPなどはフレームを使って
ませんので「表示」-「ソース」でHTML記述そのものが
見えますから、仕掛けを参考にして頂けると思います。
サーバに上げたときにサーバで自動付加されるヘッダの
部分はややこしそうな記述ですが、そこは私も内容が
よくわかっていません。
私が書いている本文の部分は、かなりシンプルな記述に
なっていることをご理解頂けると思います。
同じようにされればいかがでしょうか。
テキストエディタで文章をうつのとそれほど変わらない
負荷でページを書けますよ。

HTML文法に関しては、ネットで検索されれば、記述方法、
文例などを紹介しているページはたくさんあると思います。
ですがそもそもそんなに多くのタグの文法を知らなくても
いい筈ですよ。私も使っているのは<BR>を含めて5つ6つ
くらいではないでしょうか。
コピー&ペーストも使えば、空気みたいに意識せずに
ラクラク書けますよ。



1428 [返信書き込みはこちら] 花鳥風月バッグ K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/07 00:00
artemis.uic.net 男性 愛媛県
三年前、初めてのデジタルカメラということで COOLPIX E880
を買ったのですが、近くのスーパーに、ちょうど良いバッグが
ありましたから、アクセサリ一式を入れ、「花鳥風月バッグ」
と自称し、持ち歩いていました(苦笑)。

E880 はソーラーカメラにしてしまったのですが、スナップの
撮影では、捨て難い手軽さがあります。今度は、使い方の切り
替えテストです。S2 Pro と二台三脚といったところかもしれ
ません。

亀田さん

心配でしたから、レオポンさんの「天体ファイルUP掲示板」で
Aguiさんに質問してしまいました(苦笑)。

実は・・・ミニボーグ45EDで太陽を投影していた時、明る過ぎ
るためアイピースの前に減光フィルターを入れたことがあります。
「ちょうど良い感じ・・・あれ?眩しくなってきたぞ」と思い、
調べたところ、フィルターが焼けていました(苦笑)。

コン太さん

太陽の画像についての感想、恐縮です。

1427 [返信書き込みはこちら] ご無沙汰です コン太 2004/08/06 23:10
yahoobb218126104003.bbtec.net 男性 会社員 48歳 O型 奈良県 既婚
亀田さん、快挙ですネ。
笠井さんちのHPにリンク、素晴らしいです。
本当におめでとうございます。

最近は、NHKBS2の韓国ドラマにはまり、志宇チャンばかり見ていました。CDも『冬ソナ』や『美しき日々』などを家内共々聞く日が続いています。結婚以来15年が経過しましたが、性格も趣味も全く異なる二人が共通の話題で盛り上がったのは初めての経験です。

K&Rさん
太陽の映像、やはり『スゴイ』の一言です。
これ見たさに毎年星もとに通っていますが、毎日自由に見れるなんて・・・・。いつかはコロナドと思いつつ、いつになるやら。
ドンドン写真見せてくださいネ。

拓さん、Ogawaさん
秋の特許委員会、青森の浅虫温泉に決まりました。
北海道(小樽)まで後一歩及びませんでした。
丸山遺跡でも見物して帰ってきます。

ところで、明日は奈良県山添村の神野山でイベントがあります。
私も銀次で参加します。
星案内が苦手なので、見に来て頂いた方に自由に銀次を触っていただく計画です。
バーベキューパーティもありますので、亀田さんご都合がよろしければ脚を運んでください。

1426 [返信書き込みはこちら] 亀田さん ヒロ 2004/08/06 13:17
202.211.192.68 男性 会社員 大阪府 既婚
>私は機材は今もう安定したラインアップになっておりまして

>一種「目の毒」でもありますが(^^;)、見ていて楽しいのは変わりません。

僕も機材は安定していてこれ以上は贅沢もしくは物好きの
領域だなと思いつつもネットや雑誌の公告には目を通しますし、結構、楽しくて辞められません。

最近、双眼鏡に興味が出ましてCanon12×36ISUを買っちゃいました・・星見と鳥見と両方の趣味に使えるので良いかなと
又、無理をしてしまいました・・(^^;

明日は武庫川で野鳥観察をして来週末は星見に遠征する予定
なので、楽しめそうです。

1425 [返信書き込みはこちら] 亀田さん じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/06 11:07
airh128001056.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
詳しくご解説をありがとうございました。
内容についてとてもよく分かりました。
(が、自分でやるにはもう少しHTMLについて
書物で調べないと…)

何事も、相手任せは後々対処に苦労しますネ…
私も性格上、自分で対処できる環境下で物事を
動かさないと気持ち悪い方で…
少しずつ手動に切り替えて行きます。

アドバイス、どうもありがとうございました。

1424 [返信書き込みはこちら] ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/06 00:08
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

> 笠井さんのホームページなかなかグッドですね。
> これでいつでも最新情報を確認できますね(^o^)

そうなんですよねー。最近「月刊天文」は笠井さんの広告を見るために
買っていたような感じでした。(いやいや勿論本文も楽しく拝見しており
ますが、更に広告を見る楽しみもあるということですよ...。^^;)
私は機材は今もう安定したラインアップになっておりまして、興味は
2インチアイピース程度かなあと思えますので、一種「目の毒」でも
ありますが(^^;)、見ていて楽しいのは変わりません。

天文ファン待望のサイトですよね。随分待ったものです。
でももしこのサイトが早くにできていたら「銀次」の検索で拓さんは
笠井さんのサイトをヒットされて、私のHPに来られなかったかも...。
あーでもリンクして頂いているから結局たどりついて頂けたですかね(^^)。



1423 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/06 00:06
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> 三十年近く振りです(苦笑)。

私も昨年そんな感じでした(^^)。

> 早速、八月号の亀田さんの写真と記事を拝見しました。

ありがとうございます。そうかもう9月号が出ているのですね。
もう一冊くらい記念に買っておくかなあとか思っているうちに...(^^;)。

> 彩層の模様とプロミネンスが見えているのにびっくりして
> しまいました。慌ててコリメート法での撮影です(苦笑)。

ご出勤前の撮影ですか。すごいですねー。
今回も並行輸入なさって国内よりももっとリーズナブルに
入手されたとのこと。早速のお値打ち発揮ぶりがすごいです。

> 昨夜は仕事で泊まりでしたから、撮影用の COOLPIX E880
> の設定について、マニュアルを見ながら、まとめていました。

お疲れさまです。当直のお仕事も合間にそのような余暇を
とれますと有意義ですね。ただ当直の夜に空を見上げたら
ベストシーイングだった、とかの場合は目の毒でしょうけど(^^)。
E880を太陽撮影用に用いられるのはいいですね。冷却CCDなどは
高価過ぎますから、大量の光線による万一の何か事故でもあったら
たまりませんし。

私はE5000とauの320万画素携帯で本格撮影もとっさのスナップも
対応できるようになりましたが、デジカメというものはイケません。
次々に魅力な機種が出てきますから...(^^;)。
E5000すらカバンに入らない日で320万画素携帯では心許ないという
日のために(ほとんど強迫観念症^^;)、28mm広角を搭載した
ミニE5000の風貌のリコーCaplio GXが日に日に無視できなくなって
来ています。フィルタネジもあり、500万画素、レンズもフィルム
カメラGR1の系統だと思えば、なかなかです。

あ、そうそう。拓さん、デジカメ選定話ですがCaplio GXはいかがですか?



1422 [返信書き込みはこちら] こんばんは! ヒロ [ホームページURL] 2004/08/05 22:59
p0405-ip03osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
笠井さんのホームページなかなかグッドですね。
これでいつでも最新情報を確認できますね(^o^)

僕も最近は楽天などのネットショップを利用しますが。
商品選びから発注、振込みもネットですまし、次の日には
商品が届く訳で便利な世の中です。
価格的にも有利ですから利用しない手はないですね。


1421 [返信書き込みはこちら] 天文ガイド K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/05 18:17
artemis.uic.net 男性 愛媛県
こちらの書店では、「天文ガイド」も「月刊天文」も入って
いないようですから、定期購読することにしました。

早速、「天文ガイド」の八月号と九月号が届きました。三十
年近く振りです(苦笑)。懐かしい思いを感じているところ
です。

早速、八月号の亀田さんの写真と記事を拝見しました。

亀田さん
一昨日の出勤前に太陽望遠鏡を初めて覗いてみたのですが、
彩層の模様とプロミネンスが見えているのにびっくりして
しまいました。慌ててコリメート法での撮影です(苦笑)。
ご覧になって頂き、恐縮です。画像処理してみたところ、
思ったより写っていたみたいで、自分でもびっくりしました。

昨夜は仕事で泊まりでしたから、撮影用の COOLPIX E880
の設定について、マニュアルを見ながら、まとめていました。

1420 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん悪しからず。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/04 22:43
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> 亀田さんのこのBBSは15インチでも、13インチでもちゃんと
> 画面内に左右がちゃんと収まりますので…

文字だけじゃないとのことなので、これと言って原因は特定できない
感じです。残念ながら。
15インチと13インチは画像の縮小拡大の問題だけなので、この問題に
関係ないですよね。実際は画面が同じ1024×768pixelで構成されている
のか、13インチのほうは800×600pixelなのか、という問題になります。

そのどちらも同じピクセル数で画面が構成されているなら、どちらでも
同じ表示になりますね。違うならはみ出ますよ。私のHPも。
特に私のHTML記述はウインドウ横幅が狭まっても、意図しない場所での
改行が勝手にされないように<NOBR>〜</NOBR>で記述を
囲んでいますから絶対にはみ出ます。
(逆にこれがなければウインドウ幅で文字が折り返す訳です
が、意図しない場所での改行でレイアウトが崩れるのは、
私は好きではありません。むしろはみ出るほうがいいです。)

文字だけの問題でしたら、思い当たるのは、私は文字の相対的大きさを
<H4>〜</H4>などで囲んで明示規定しています。
あくまで相対的な設定でフォントサイズまで意図通りになる訳ではない
ので、ブラウザの文字表示の大きさ設定によっては、意図よりも大きい
文字が出ていたり、小さい文字が出ていたりするでしょう。
ただこれによりどんなPCでも不当に大きいとか不当に小さい文字が
表示されることはなくなっていると思います。
というのは<H4>〜</H4>などの数字を規定することで「四番目に
大きい文字サイズを出す」という命令は出ている訳で、表示側で特別に
文字の大小を設定していない多くのPCでは、そんなにおかしくない
サイズの文字が表示されていることになるからです。

画像についても、位置キメをスペース(空白)の数で設定しているとしたら
文字サイズの大小で画像の位置が意図通りにならないということは
あり得ますね。
なので私は先に<center>〜</center>で画像の位置が
常にセンタリングされるようにしていると書きました。

このような設定はHTMLを直接記述するからできることなのかもしれません。
実際、私はお使いのツールの中で上記を設定するにはどうすればいいか
わかりません。ただツールから最終的に出力されたHTML記述に対して
手で上記を設定してやることはきっと可能でしょうね。

申し訳ないですが、ツールの仕様がわかりませんので、これ以上は
憶測しか書けないと思います。
HPの構成がある程度、落ち着いて来られましたら、もう後はその
HTMLを手で修正して行かれるほうが、このような不明点が出たときに
調べやすいでしょうね。HTML文法は1つです。ツールは製品の数だけ
仕様があって、使っていなければ仕様がわかる筈はないんですから。

うーん。ここまでですかねー。完全な原因究明に至らず恐縮です。

悪しからずご了解下さい。HTML直書きをお勧めします。




1417 [返信書き込みはこちら] 追記: じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/04 15:32
airh128001092.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
>小さいウインドウでページを見たら文字が右一杯以上に行ってしまう

なのですが、必ず文字と言うわけではなくて、
全体の(バックの柄も含め)表示が右一杯以上行ってしまうと言ったニュアンスです。
「バックのサイズを各モニターサイズに合わせて表示する」と言った指示を
HTMLしてやればいいのかな?と感じるのですが…

1414 [返信書き込みはこちら] お手数お掛けします。 じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/04 15:18
airh128001092.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 A型 東京都 既婚
亀田師匠
お手数お掛けします。

>小さいウインドウでページを見たら文字が右一杯以上に行ってしまう

こちらの方です。↑ HTMLはソースの表示で何とか判りました。
やはり、自動生成機能が厄介なようです。ちょっといじっただけで
前回までのHTMLを記憶していたファイルとの互換性が無くなり
エラー表示になり易いようです。(その都度バックアップを取らないと、危険です。笑)
一応昨晩でそれなりに落ち着いた表示になりましたので、あとは、データー更新のみの
書き換えに徹しようと思いました…(汗&爆)

でも、「小さいウインドウでページを見たら文字が右一杯以上に行ってしまう」
の回避の仕方をご教示頂けると嬉しいです。
亀田さんのこのBBSは15インチでも、13インチでもちゃんと
画面内に左右がちゃんと収まりますので…
よろしくお願い致します。(苦笑)
ではでは。

1413 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/04 01:48
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> これは、どの辺りの設定を固定してやればいいのでしょうか?

えっと、現象がよくわからないんですが...。
小さいウインドウでページを見たら文字が右一杯以上に行ってしまう
ということですか?それともウインドウサイズで折り返してしまって
レイアウトが崩れるということでしょうか?

私はHTML直打ちなので、横幅は文字数だけで決めます。
特に数値はないですが、今までのデータと横幅をおおよそ揃えて
います。文字がウインドウサイズで折り返してしまうのは、
ページ全体の文字記述を<NOBR>〜</NOBR>で閉じます。
(この記述もHTMLで読まれるのでタグ記述として有効にならないよう
あえて全角で書いてます。)
自動生成ツールではどこかにそれに相当する設定があるんでしょうね。
画像などは<center>〜</center>で画像引用の
<IMG SRC=句をくくります。常にウインドウサイズのセンターに
図が配置されます。3つ横並びに<IMG SRC=句があれば
その3つが1単位でセンタリングされます。

自動生成ツールではどのような設定になってるのかわかりませんが
結局生成されるHTML句のレベルではこのようなことに気をつけて
配置を考えることになります。

ご不明点あれば追記をお願いします。


1412 [返信書き込みはこちら] アドレス じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/04 00:07
airh128016048.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
古い方でした…(苦笑)(←K&Rさん頂きました。)
改めてアドレス新規に。

1411 [返信書き込みはこちら] 脱線失礼。 じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/04 00:01
airh128016048.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
久々の夜更かし…
亀田さん、皆さんひとつご教示願いたいことが…

HP作りの大変さは相変わらずで、日々エラーに見舞われ
それに伴いレイアウトも七変化しているのですが(苦笑)

手馴れた皆さんのHPは、PCのモニターの大きさに関わらず
レイアウトがちゃんとセンターに収まっています。

私も色々試しているのですが、うまく行く時と、更新後に
戻ってしまう事と両極端です。
通常15インチで製作していて丁度良いのですが
古い13〜14インチ画面のノートでテスト確認すると
ツールバーに左右移動の移動バーが出てしまうのです。
(画面右のスクロールバーの横編みたいな…)

これは、どの辺りの設定を固定してやればいいのでしょうか?
首を突っ込んでも良いという奇特なお方(笑)は、どうぞ
ご指導よろしくお願い致します。

1410 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/03 22:49
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

リンク、見て頂いたのですね。ありがとうございました。

> 楽しい気分になり、今朝の太陽のHα画像を撮影してしてしま
> いました(微笑)。

メールでお話ししていた太陽望遠鏡、届いたのですね。
おめでとうございます。早速画像を拝見しました。
望遠鏡のサングラスでの眼視と違って、プロミネンスも色が
変わることなく画像記録できるんですね。
これはすごいですね。まだ画像設定は途上とのこと。
今の段階でもすごいと思いますが。
これがあれば日中晴れてたのに夜は曇ったという日でもばっちり
天体観望できますね。
それにしてもプロミネンスも見えるのですか...これはお値打ちもの
ですね。認識が変わりました。貴重情報ありがとうございます。

みなさん、この太陽画像みましたか?素晴らしいです。必見です(^^)/。



1409 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/03 22:48
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> 益々亀田さんが著名人になって行かれるのも重ねて
> 嬉しいです〜!

いやいや実際はそんなことないと思いますよ...(^^;)。
そうじゃないのかな??(^^;)?
実感がないのは私自身だけですかね...。
でもこの掲示板の輪もROMの方々を含めてどんどん広がって
行くのはいいですね。
じゃみろさんが弊掲示板にいらっしゃった頃は、ご常連様は
じゃみろさんだけでしたね。
それからずっと盛り上げて頂いて、確かに状況は変わった
のでしょう。まさにおかげさまです。ありがとうございます。



1408 [返信書き込みはこちら] はまださん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/03 22:46
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
はまださん

> この銀次の部屋、直でリンクされているとは!
>なんだか僕までうれしくなってしまいました。

ありがとうございます。
HP開設のご連絡とともにリンクして戴けるお話を
頂戴したのでした。
銀次も観望の印象だけでなく画像も載せないと(^^;)。
重い重いって書き過ぎましたな.....(^^;;)。


1407 [返信書き込みはこちら] 私も拝見いたしました K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/03 17:35
artemis.uic.net 男性 愛媛県
笠井トレーディングさんのホームページから「銀次への部屋」
への直接リンク、私も拝見いたしました。

楽しい気分になり、今朝の太陽のHα画像を撮影してしてしま
いました(微笑)。レオポンさんの掲示板の天体ファイルUP
掲示板に投稿させてて頂き、私のページの「折々の風景」にも
掲載してみました。

1406 [返信書き込みはこちら] 拝見しました〜 じゃみろ [ホームページURL] 2004/08/03 16:02
airh128002064.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 A型 東京都 既婚
お久しぶりです。
ここのところ天体撮影の話題が無く
ご無沙汰しておりました。

「気ままに・・・」の方から笠井社長さんのHPへ行って
私も発見しました〜
亀田さんのHPが確かにリンクされています。
はまださんに続き私も嬉しくなりました!
益々亀田さんが著名人になって行かれるのも重ねて
嬉しいです〜!

私の方は、HPを出来るだけマメに更新するように
頭をひねっています…汗(三日坊主にならない位までは
頑張らないと…笑)

まだまだ暑い日が続きますが、皆様お体には
気を付けてお過ごし下さい。
ではでは。

1404 [返信書き込みはこちら] 直リンクっすね! はまだ 2004/08/03 00:11
zaq3d739673.zaq.ne.jp 男性 会社員 39歳 兵庫県 既婚
こんばんは
笠井トレーディングさんのWEB進出
待ちに待っていました。
今まで雑誌でしかお目にかかっていなかったのですが
実際に手にするチャンスが近くなってきました。
笠井トレーディングさんには魅力的な商品が
いっぱいですから・・・・

しかも、亀田さん
この銀次の部屋、直でリンクされているとは!
なんだか僕までうれしくなってしまいました。

1403 [返信書き込みはこちら] 必見!笠井トレーディングさんHP開通! 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/02 22:03
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
笠井トレーディングさんに待望のウェブサイトができたそうです。
今まで「なんでないの〜(^^;)」とか思いながら、最新情報をキープするために
「星ナビ」か「月刊天文」を買い続けてましたが、もうその必要はもうなさそうです。お得情報など雑誌広告では得られない情報もありますのでぜひご一見を!
ちなみにこの「銀次の部屋」もリンクコーナーにリンクして下さるとのことです。
私も弊HP表紙から早速リンク紹介させて頂きました。

http://www.kasai-trading.jp/index.html


1402 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/01 23:41
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

問題なく台風が去ってよかったです。
台風の進路間際でしたしね。

(今回の災害が出ました高知・徳島の皆様、お見舞い申し上げます)

> 安定していれば、500倍くらいまでならシャープな像を結んでくれます。

来シーズンの到来が楽しみです。
まあまだまだ先ですけどねー。
もう少しソフトケースの到着が早ければ...(まさにこれこそ苦笑^^)。



1401 [返信書き込みはこちら] 惑星の眼視観望 K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/01 14:45
artemis.uic.net 男性 愛媛県
亀田さん

ご心配を頂きありがとうございました。台風の経路が東に
30kmくらいそれたため、宇和島では特に何もありません
でした。背後の鬼ヶ城連山が、暴風を食い止めてくれた
みたいです。

そうですね。惑星の眼視観望の場合は、口径がものを言います。
FSQ-106だとラジアン3mmで177倍くらいがあまり暗くならない
限度です。200倍以上になると、さすがに暗くなります。

ところが、LX200GPS-30だと、オルソ12mm・254倍で大気の
状態をまず見ます。不安定な場合はオルソ18mm・170倍くらい
に落とし、減光フィルターを使います。条件が悪くなければ、
オルソ5mm・610倍までの間で、大気の状態に応じて倍率を調整
します。

C8の場合は、10mmくらいのアイピースを使って200倍くらいで
大気の状態をチェックし、安定していれば、500倍くらいまで
ならシャープな像を結んでくれます。

当然ですが、大気が不安定な時は、口径の大きさを活かす
ことはできません。10cmくらいの屈折の方が良く見えます。

1400 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/01 13:30
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

台風、大丈夫でしたか?こちらは問題なかったですが。
ニュースで宇和島が映るたびに心配しながら見てました。

> LX200GPS-30ですが、気流が安定している時は、オルソ5mm・
> 610倍でも木星や土星はシャープに見えます。これでも眩しい
> くらいで、カラーフィルターを使うと、更に模様の詳細が
> 見えます。

やはり口径クラスの威力ですね。重いだけの価値はあるって
ことです(至極当たり前のことですが^^;)。

銀次は追尾ができませんのであまり高倍率にしての惑星観望は
してませんが、昨シーズンの印象ではNexStar5で平板の印象の
土星が銀次では立体感を感じました。単眼なので実際の立体感
ではないんでしょうが、陰影や階調の差が球体を円盤に見せるか
球体に見せるかの違いに出るんでしょうね。

NexStar8iで早く土星を見てみたいものです。追尾できるので
倍率をかけられます。口径クラスで言えば400倍は順当なんでしょう。
銀次では数秒で視野から消えて、筒を手で動かす訳で集中して
観望する感じではないですから。

> FSQ-106は収差がよく補正された光学系で、鮮明な
> 落ち着いた像を見せてくれますが、口径が106mmですから、
> LX200GPS-30やC8とは比較になりません。

これは貴重情報です。タカハシの高精度屈折には神話伝説に近い
ような好評ばかり聞きますが。
主に星雲星団に関しての評価とは思います。惑星に関しての
評価は違うかもしれませんね。
ただ拓さんへのコメントで先に書きました通り、口径mmの20倍
程度が高倍率限界である集光力と解像度の関係に、光学精度が
いかに別格だったとしても、やはり制約はされるのかとも
思えます。

私は昨シーズン、SKY90とLXD55-SN10と銀次250Dで同じ火星を
見比べる機会がありましたが、強風と気温の急速低下で大口径
反射式になるほど温度順応が再度必要になる環境だったせいか
SKY90が最もしっかりした像を見せてくれました。

このあたり「銀次の部屋8」(2003/09/27)に書いています。
当時は銀次の性能や温度順応の必要時間など勉強する途上での
評価だったので、私もタカハシ屈折神話の後押しを自分でも
信じ込んでやっていた感があります。
今考えると当夜、急速な強風での温度低下があり、大口径である
ほど不利な条件になっていたことを併せて理解しないといけません。

将来、更に体力が落ちたらタカハシやテレビューなどの100mmクラス
屈折に落ち着くのだろうか、などと軽量(でもないんでしょうけど)
小型と高性能に憧れを持っていましたが、やはり口径と性能という
相関はなかなか崩れないようですね。



1399 [返信書き込みはこちら] 拓さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/08/01 13:27
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
拓さん

DS60Cでは100倍前後、ETX105ECJでは200倍前後、いずれも口径mmの20倍まで
という昔からの常識に沿った性能なんですね。
ネットを見ていると時々NexStar5で450倍でも大丈夫な夜があったとか
記述があって、光学系に当たりはずれがあるのかとか思った時期もありますが
今では高倍率にしたときに詳細が失われていてもどこまで主観で許容できるか
の問題かと理解しています。
例えば単位面積あたりの光量が大きく模様も日によってはビビッドな最接近時の
火星では、高倍率での画像劣化は許容が容易でそういう時に「高倍率記録」と
いうものは生まれやすいかという感じです。

でもこのボーグ101ED、ノーマル101、76ED、ETX105ECJとの比較は貴重情報ですね。
この口径クラスでの反射、屈折の方式差、屈折の光学系の差などを実感できます。
私など高級屈折は反射の二倍は惑星が見えると思いこんでいるほうですから
この情報は貴重です。まあETX105が屈折並みにシャープだという理解も可能ですが。

>  ところで、みなさま、2〜3万円台でHVアイピースと愛称
> よく、いいよというお勧めのデジカメありませんか。

いよいよ撮影に乗り出されますね!期待してます。
撮影することで機材の価値は何倍にも膨れあがるというのが、私のような
画像優先で眼視ほとんどなし派の言い分です。
(最近、見たという記憶だけではあんまり長い間覚えてないという危ない噂も...^^;)

ときにHVとはなんでしたっけ?すみません。
私はまずカメラにフィルタねじこみが可能であることが最低条件かなあと思います。
でないと三脚穴にとりつける金属アーム状のアダプタが必要となりますが、
重量バランスの問題や、ETXのような架台一体型望遠鏡では仰角が狭められる
(天頂が向かなくなる)範囲が大きくなるのでは?と思えます。

次に望遠鏡屋さんオリジナルの安価なものもアダプタが出回っているという意味で
ビクセンのアイピース用のアダプタはいいですね。これは笠井HCオルソもつけられ
ました。ただ私の場合、LV4、8などノーマル用のアダプタのネジをLV8-24mm用
アダプタにつけるという組合せでHCオルソをつけていますので、どちらか1つの
アダプタで対応可能かどうかは試してみないとわかりません。

また撮影はコリメート法だけでいいですか?それなら軽量でフィルタのつく
できるだけローノイズの小型デジカメとなりますね。
間接撮影法や直焦点法、または望遠レンズで対象も惑星以外も含めてとなれば
小型デジカメでは無理ですね。
その一方、惑星はToUCamが有利で結局、小型デジカメのコリメート撮影は
月面だけ、という割り切りになるかもしれません。今の私がそうです。
(ここはとても重要かと思います。惑星の1枚撮りはなかなか満足の
出来には至りません。ぜひお考え下さい。)
そのあたりを含めて撮影対象とスタイルを考えていかねばなりませんね。

小型デジカメでもコリメート法に使えるクラスが数万円、一眼デジカメでも
今や実売10万円程度となれば、ここはじっくり対象とスタイル、そして
普段使いなど併用の度合いも含めて、考えられた上での購入がいいと思います。



1398 [返信書き込みはこちら] 拓さん K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/31 11:07
artemis.uic.net 男性 愛媛県
引越し、お疲れさまです。

中央遮蔽の影響で光の回折が大きくなり分解能が若干低下
しますから、105mmのマクストフより101mmのED屈折の方が
良くみえるでしょう。

LX200GPS-30ですが、気流が安定している時は、オルソ5mm・
610倍でも木星や土星はシャープに見えます。これでも眩しい
くらいで、カラーフィルターを使うと、更に模様の詳細が
見えます。FSQ-106は収差がよく補正された光学系で、鮮明な
落ち着いた像を見せてくれますが、口径が106mmですから、
LX200GPS-30やC8とは比較になりません。

1397 [返信書き込みはこちら] 暑い日が続きますが星は出て欲しい。 2004/07/31 07:47
yahoobb218128058046.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
亀田さん
 やっと、引越しが7割型、片付きました。ルーフバルコニー
への出入り口となるサッシの高さが120cmなので、大きい
(兄貴)、のはダメですね小さい?(銀二)のも、惑星がくるまで
貯金とかみさんとの戦いが必要です。
 遅ればせながら、DS60ECは、100倍が精々です。オルソの
お陰で100倍でシャープですが、像の明るさから見てこれ以上
あげると暗くなり木星の縞は見えないと思います。子供の玩具
としてもアイピースにこれ位は必要ですよね。プラ玉HMは、
見えないばかりか目も悪くなりそうです。(ビクセンさんは、
玩具用と言われていますが。)
 ETX105は200倍位までです。いくらシャープでも倍率を掛け
暗くなるとと惑星面は見づらいです。
 スターベースで、惑星面、屈折と反射どっちがいいかを具体
的に機種名で質問したところ、実際に店員さんが同じ条件で
覗き比べて、ETX105とボーグ101EDとではボーグ101EDの方が
かなりよく見えるそうです。76ED、101(単なるアポ)は、
ETXの勝ちとのこと。

K&Rさん
 K&Rさんの30センチは600倍までシャ−プでしょうか。
空の状況にもよると思いますけで、高橋フローライトと比べて
惑星面、如何でしょう。

 ところで、みなさま、2〜3万円台でHVアイピースと愛称
よく、いいよというお勧めのデジカメありませんか。

1396 [返信書き込みはこちら] ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/28 22:16
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

> 望遠鏡&双眼鏡の覗き比べができ楽しめましたし、当日は
> 多くの方がこられていて結構、星見が趣味の人っているんだなぁ
> と思いました。

天候を心配していましたが、大丈夫だったようですね。
良かったですね。

いろいろな機材で同じ天体を見比べるのは興味深いですね。
天体を観望するのに費やす時間が同じなら、できればより良い
機材や環境で見るほうが、その時間をもっと有意義に使える
だろう、という想いはあります。後でいい機材を買ったら、
見え方が全然違って「今まで費やしてきた時間は何なんだ?」と
思う体験などを考えるとそれはいえます。
また新しい機材で新しい見え方に感動する楽しみを今後に
置いておくという逆の考え方もありますね。

私は今はNexStar8iの見え味と撮影をとことん追求したいです。
将来、何か新しい機材に変える予定も今は全く考えていません。
つまり他の機材を見せていただくのは「目の毒」そのものと言える
かもしれませんね....(^^;)。



1395 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/28 22:15
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp

じゃみろさん

> (インターナショナル!)

そ、そうですかね。天文ガイドは日本語版以外にあるんですかね...。
いろいろな方に見ていただいているのになかなか更新ネタが
できず、お恥ずかしいことです。

先日、屋上で木星を狙いましたが火の玉状態でだめでした。
トイレットペーパー芯カメラアダプタの長さはゼロではだめだと
いうことくらしかデータはとれませんでした。
なぜか主鏡光学系の焦点距離が1250mmから2000mmに延びた
のにCCDモニタ画面での惑星像の大きさは大して変わって
なくて、芯を外した元の状態では像が小さすぎました。
まあそれもやってみないと得られないデータかなあとか思って
ます。

> 私のカウンターはまだまだ亀田さんの1/80です。

ということはすぐってことですよ。40日あった小学校の夏休みが
あっという間に終わったのを思い出します。
まあ私のカウンタもおかげさまで上がっていくようですから、
追いつくのが容易かどうかというのは分からない話ですが
(簡単に追いつかれる場合もあるでしょうね^^;)、とにかく今の
私の数字まではすぐに到達されるのではないでしょうか。

数字が大きくなると嬉しさもあり、更新が滞っているプレッシャー
もありですが...(^^;)。



1394 [返信書き込みはこちら] こんばんは! ヒロ [ホームページURL] 2004/07/26 23:29
p1007-ip07osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
日曜日は夫婦で星もとに行きました。

望遠鏡&双眼鏡の覗き比べができ楽しめましたし、当日は多くの
方がこられていて結構、星見が趣味の人っているんだなぁと思いました。

会場には55cm自作ドブソニアンや15cmフローライトなど
自分には入手不可能と思えるような凄い機材もありましたよ。
各ショップでは特別割引で商品が買えるということで星空観望仲間の方々もいろいろ買われていましたよ。

1393 [返信書き込みはこちら] 祝!23kアクセス! じゃみろ [ホームページURL] 2004/07/26 11:06
airh128016019.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
前回の22kアクセス達成の時より、1kカウントの
速度がさらに増したようですネ!
全国+諸外国誌の「天文ガイド」からの来客者さんも
いらしていることと思います。(インターナショナル!)

私のカウンターはまだまだ亀田さんの1/80です。
23kカウントが何年後になるか楽しみでもあり
それまで続くか?と不安でもあります。(笑)

金星が明け方の東の空に眩しいくらいに
光る時期となりました。秋から冬にはまた
土星が帰ってくるのでしょう…

ではでは。

1392 [返信書き込みはこちら] HP23000アクセス到達感謝です。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/25 20:40
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
本日HP23000アクセス到達しました。
最近、天候と仕事からの帰宅時刻とうまく合いませんで
結局、今シーズン最後の木星もだめみたいです。
更新も大してできてませんうちに、依然ハイペースの
アクセスを頂戴しまして誠にありがとうございます。

先日、音楽の面でも「Eclipse」が1700ダウンロードを超えたのに
続いて「杏の花舞う その雪色の花びら」も1000ダウンロードに
到達しました。同系統の曲も3曲、登録しています。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a001386

いろいろ細々やって来たことを評価されそれを数字として
実感できるのは、嬉しいことです。いつもありがとうございます。



1391 [返信書き込みはこちら] ヒロさん、じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/24 17:34
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

> 宝塚からなら一時間ちょいですし亀田さんもちょっと寄られてみては
> いかがでしょうか?

ありがとうございます。
レオポンさんの掲示板で星仙人さんからもお誘いを頂戴していたのですが
今日は音楽製作などの予定が入ってまして、あまり家から離れることが
できません。外出できても武庫川河川敷1時間弱程度ですかねー。
楽しんで来て下さいね。

じゃみろさん

画像拝見しました。デジカメにも物理シャッターが入っていると思うので
充分な減光をなさっての撮影なんですよね。このあたりフィルター素材の
選定はご本職関連でもありますね。
私も撮影してみたいですが、万一E5000の内部を焼いてしまったら恐いので
じゃみろさんの画像を拝見させて戴くにとどめたいと思います。

天王星、海王星が東からあがってきていますね。ベランダからも見える位置です。
先日撮影を試みましたが、ToUCamのモニタ画面で識別できませんでした。
高度も低いので輝度が全然足らないのでしょうか。
昨シーズン、kkozakさんがしっかりした画像を得られていましたね。
もう少し高度があがったら再挑戦してみたいと思います。



1390 [返信書き込みはこちら] ご無沙汰です。 じゃみろ [ホームページURL] 2004/07/24 15:21
airh128011044.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
こんにちは〜
ここのところまた、肉眼黒点が見えているそうですね。
大きさは日面通過の金星2個分くらいです。
幣HPに一画像UPしました。(いつものお気軽撮影です〜笑)

関西方面の方々は「星もと」が控えていらっしゃるんですネ。
なかなか楽しそうなのと、暗い夜空が沢山残っていて羨ましいいです。
ではでは。

1389 [返信書き込みはこちら] 「星をもとめて」 ヒロ [ホームページURL] 2004/07/24 10:23
p0480-ip04osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
おはよう御座います!
今日は京都園部町で行われる「星をもとめて」に参加します。
会場では、いろいろなイベントがありますし、夜には大観望会が
あっってかなりの数の望遠鏡、双眼鏡を覗くことができます。
今日は天気もよさそうなのでいろいろ覗き比べをしたいと思います。

去年も参加しましたが天の川も見えますし星雲・星団観望もできます。

宝塚からなら一時間ちょいですし亀田さんもちょっと寄られてみてはいかがでしょうか?

http://hoshimoto.jp/



1388 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/20 23:28
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> 自慢はあまり得意でないものですから・・・(苦笑)。

そうでしたか(^^)。

> より好結果なのに、満足しているところです(微笑)。

出ました(^^)。「(苦笑)」じゃない新しいK&Rさんの「笑」パターン(^^)。

> うまくいった経緯については、私のページの「観望メモ」に
> 書いてみました。

拝見しました。立派なレポートですよね。
何に隘路があってどう解決したか、冷却CCDでのLRGB画像合成の
概要はどうだ、という、なかなか体験できない内容がよくまとめられて
おり、後進の方にきっと役にたつと思いました。

> C9-1/4 と LX200GPS-30 では、時間が取れる時に、小さくて
> 淡い天体の撮影に挑戦したいと考えているところです。

あーなるほど、M31の更に詳細ってどんなものかと思ってましたら
対象が微光なので、FSQ-106より大きな光学系でのトライに価値が
あるということなんですね。期待します。
いいレポートは、失敗の繰り返しもまた参考になり興味深いです。



1387 [返信書き込みはこちら] 拓さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/20 23:26
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
拓さん

> DS60EC、アイピースを付属のHMから誠報社さんで買った
> オルソに替えたら木星の縞がしっかり見えるので、

60mmアクロ屈折でも惑星はしっかり見えますね。
できればF値の大きいもののほうが収差も少ないでしょうが。
反射の100mmと似たような見え方をするかもしれません。

そうそう。ETX-105ECJをお持ちでしたね。あれはF値が大きい
のでさすがにDS60ECよりはもっと見えると思いますが、
私のクラス分けとしては惑星面に限って言えば屈折の
60mm口径は100mm反射と同じ感じかなあと思ってますが
実際のところどうですか?

> 次の惑星接近まで、ETXで星を見ながら、何にするか考えます。

今度は拓さんの機種選択談義の番ですね。
私もここでいろいろお知恵拝借しましたので、どうぞノウハウ収集の
場としてお使いください。

みなさんもどうぞ拓さんにノウハウを下さるようお願いします。

> 私が愛用している LX200GPS-30 の鏡筒フォークマウントの
> 重量は 33kg です。(By K&Rさん)

K&Rさん、あれ33kgもありましたか。ご自宅にお邪魔したとき、
持ち上げてらっしゃいましたね。すごい。私は持ち上がらなかった(^^;)。

拓さん、真似できると思ったら後で泣くかも(^^)。
銀次はニュートン式なので担ぎ上げないといけませんから尚更です。
私はK&Rさんからお譲り戴いた身で、大きなことは言えませんが
NexStar8iは軽いですよ。LX90-20より軽くて三脚の脱着もスムーズです。

私が早くNexStar8iで惑星撮影の成果を叩き出せば、安心して検討される
かも知れませんが、天候と都合がうまく合わず今日に至ってます。
ただPlato小クレータたたき出しでも見た通り、簡素な造りにも関わらず
なかなか優秀な光学系で投資の甲斐は(この点を私は偉そうに言えない
訳ですが)かなりあると思います。


1386 [返信書き込みはこちら] 成功と失敗 K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/19 23:42
artemis.uic.net 男性 愛媛県
亀田さん

自慢はあまり得意でないものですから・・・(苦笑)。
M31で検索をかけたところ、焦点距離 500mm クラスでの
撮影は意外と少ないのに気づきました。自分で思っていた
より好結果なのに、満足しているところです(微笑)。

うまくいった経緯については、私のページの「観望メモ」に
書いてみました。

C9-1/4 と LX200GPS-30 では、時間が取れる時に、小さくて
淡い天体の撮影に挑戦したいと考えているところです。
FSQ-106より条件が厳しくなりますから、失敗の繰り返しが
待っていそうです(苦笑)。

拓さん
私が愛用している LX200GPS-30 の鏡筒フォークマウントの
重量は 33kg です。天気の良い夜は、ほとんど毎日ベランダ
に設置しています。よっこらしょっとベランダに設置した
ウエッジ付きのピラー脚に設置し、よっこらしょっと撤収と
いった感じです(苦笑)。バランスがとりやすいおかげです。

1385 [返信書き込みはこちら] 33kgですか。 2004/07/19 22:39
yahoobb218128060014.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
亀田さん
 ただ今、家族サービスの信州から帰ってきました。銀次、
間違えてすいません。かみさんが、GINJI300、33kgを
「無理なもんは無理なんだから、とっとと諦めなよ。あんた、
毎年衰えるんだしさ。ルーフバルコニーで浮かれてないでさ。」
と言っております。20代のころは、100キロボンべを、はがい
じめで持っていましたが、相手は精密機器ですし。
 確かに、軽い望遠鏡ほど、ひょいと持ち出しですね。DS60
EC、アイピースを付属のHMから誠報社さんで買ったオルソ
に替えたら木星の縞がしっかり見えるので、マンションの駐車場
にひょいと持ちだし毎日見てました。値段も2万円弱ですし。
 ルーフバルコニーはETXを階段を持って下りずにひょいと
持ち出せるところがいいですよね。駐車場と違い温度順応の間
ETXにくっついていなくていいし。
 LX200GPS-20を持ちながら、双眼鏡のスカイマスター25
×100をメイン機としてしまった友人の家、浦和駅、徒歩10分
ですから、観望するには常にLX200GPS-20を車で持ち出さ
ないと観望できません。(私の家での観望を勧めています。)
 うーん。とりあえず、次の惑星接近まで、ETXで星を見な
がら、何にするか考えます。

1384 [返信書き込みはこちら] K&Rさん、ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/19 19:19
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> 思ったより良く写っているのに驚きました(苦笑)。

そうでしょうそうでしょう(^^)。ならば堂々ご自慢なさればいいと
思います。「こんなすごいと自分でも思わなかった!」とかです。
まあここは人それぞれではありますが、ご自慢なさって全然
おかしくない成果でした。
ここは一つ「(苦笑)」じゃなくて「(笑)」ですよね(^^)。

C9-1/4、LX200GPS-30を使うと、あの画像の先に何がプラスされる
のか、私はもう想像がつきません。
なのでこの先とても楽しみに思います。

ヒロさん

遠征、お疲れさまでした。短時間でも成果あげられてよかったですね。

> 20cm以下と32cmで一番違いを感じる対象は球状星団で

おー素晴らしい。さすがのNinjaです。いいですねー。

私もNexStar5では綿ぼこりみたいだった星団(寂)がNexStar8iでは
どう見えるのかを見てみたいです。誠報社さんに注文した
ソフトケースは月末まで延期となり、なかなか外にNexStar8iを
連れ出せません。落としたらおおごとですからね。
来シーズンの木星、火星のためにも、まだ残っている木星を
狙ってみたいのですが。(ベランダと反対側なので、屋上にせよ
武庫川河川敷にせよ、かついで家から出ないといけません。)



1382 [返信書き込みはこちら] 遠征してきました。 ヒロ 2004/07/19 16:02
p0657-ip05osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
昨晩は和歌山へ遠征してきました。
到着した時は南天は晴れていて北天は雲っているという状況
でした。1時間程、さそり座付近の星雲・星団をじっくり見ましたが、あっというまにベタ曇になってしまいました(涙)

でも3ヶ月振りに美しい天の川が見れて少しですがNinja-320でDeep Skyが楽しめました。

20cm以下と32cmで一番違いを感じる対象は球状星団で
昨晩はM19、M62、M80などを小さめの物を見ましたが、いずれも
星に分解してそれぞれの個性が楽しめました。

次回に期待です。



1381 [返信書き込みはこちら] ありがとうございます K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/18 23:36
artemis.uic.net 男性 愛媛県
亀田さん

ありがとうございます。FSQ-106 での撮影については、
後で処理していて、思ったより良く写っているのに驚き
ました(苦笑)。

次の課題はC9-1/4を使っての撮影です。焦点距離が長く
なる分、もっと細かな調整が必要になりそうです。

1380 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/18 21:34
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> こういった感じかな?と、ようやく感覚がつかめてきたばかり
> のテスト画像ですから、恥ずかしい限りです。

いやいやこれは堂々ご自慢されていい仕上がりでしょう。
まあ逆に言えば「まだまだ上をめざすよ」ってことかも知れませんね。
それはそれで期待しますね。でもちょっとこの先、上があるなら
想像がつきません。現時点で相当な画像に私には思えます。

> 自宅のベランダから FSQ-106 直焦点での撮影でした。

やはりベランダからでしたか。それでこのコントラスト、
いいですねー。またさすがのタカハシ光学系です。
CCDと自動ガイドへのK&Rさんの探究が優秀な光学系と
羨望の撮影環境で開花されたと私は感じます。
以後も期待しますねー(^^)/。


1379 [返信書き込みはこちら] 恥ずかしいですよ・・・(苦笑) K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/18 02:03
artemis.uic.net 男性 愛媛県
亀田さん

こういった感じかな?と、ようやく感覚がつかめてきたばかり
のテスト画像ですから、恥ずかしい限りです。
自宅のベランダから FSQ-106 直焦点での撮影でした。

冷却 CCD カメラの性能と、午後十時を過ぎると天の川が見える
ベランダ環境のおかげです(苦笑)。

1378 [返信書き込みはこちら] みなさんこれは必見です! 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/17 23:29
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
レオポンさんの天体ファイルUP掲示板にK&Rさんが超絶M31画像を
出されています。K&RさんのHPの「折々の風景」にも公開なさって
ます。オートガイドの技術的問題も克服され、遂にものすごい画像世界に
突入されました!
しかもその画像、ご自宅のベランダから撮影されている筈なんですよね。
...凄すぎます。みなさん必見ですよ。
(URL不明の方、どちらのサイトも私のHP表紙からリンクが貼ってあります。)


1377 [返信書き込みはこちら] まささん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/17 23:20
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
まささん

初めまして。掲示板主宰の亀田です。宜しくお願いします。
今までもROMで見て戴いていたのですね。ありがとうございます。
ぜひこれからは書き込みを宜しくお願いします。大歓迎です (^^)/。

私もご縁あって200mmシュミカセを使えるようになりまして、
250mmニュートンとの差を比べられる贅沢な環境になれました。
お書きになっている方式の差は私も実感するところです。
重量と稼働率に関しても同感です。私も今の機材より大口径が
必要になるとしたら、まずは永久据付ができる観測小屋が先か
と思いますね。


1376 [返信書き込みはこちら] スカイさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/17 23:18
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
スカイさん

お久しぶりです。お元気でしたか?

> さっき天ガ購入して写真拝見しました。

ありがとうございます。
ご自宅から天の川が見える環境ではGINJI-200Dは本領発揮でしょうね。
ご学業、クラブ活動の合間に、私たち都心で2等星も危ういという
環境の掲示板主要メンバが羨ましくなるような観望レポートをお願い
できれば幸いです。

広角アイピースですが、LV30mmは評判がいいですね。
1点、注意はスリーブ先端にフィルタネジが切ってあるかどうかだけ
です。フィルタネジが切ってあってもなんだかうまくネジ径が合わない
という話も聞いたような気がします。
まあスカイさんのところでは光害カットフィルタなど必要ないですね。
ただM42などはやはり劇的にコントラスト向上したりします。
フィルタを使うことがないということであれば、LV30mmはいいもの
でしょうね。
私はLVW42mmを最初候補に挙げてましたが、このフィルタ問題で
笠井さんのKonig(ケーニヒ)32mm(¥15000)にしました。
周辺は若干星像が流れますが、人間、中心に対象物を定めたら
それほど周囲は気になりません。でも視野が広いというのはとても
見る印象が違います。覗くのでなく宇宙に浮かんでる感覚は周辺の
星像の質はあまり関係ないみたいです。天体の手動導入にも視野が
広いとラクです。
つまり広い視野はあればそれでよく、周辺像の質にはそれほどこだわら
なくてよいのではないか、と私は思ってまして、周辺の星像まで
ピシッとしたいためにコストが4倍とかになるのは、私には要らないか
と思いました。
この次には笠井さんに出来具合を質問した上で、WA-12mmとWV-17mm
(¥13000と¥12000)を来月以降、順次買おうかなあと私は思ってます。
(毎度ながら一度に買えないのが、いい歳して寂しいですが^^;)

ご参考になれば幸いです。


1375 [返信書き込みはこちら] ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/17 23:16
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

明日、天気がよくなればいいですね。

> バルコニーで使うには鏡筒が長すぎるかも?

拓さん、ルーフバルコニーだそうで、通常のバルコニーよりは
取り回し空間はありそうですね。
おっしゃる通り、このクラスは本当に決断が必要です。
ヒロさんのようにNinja-320を導入できる方は絶対、それが
正解ですよね。損しない超絶望遠鏡です。
問題はそこまで出費が無理の場合、いろいろ悩ましい選択と決断が
必要になってくる訳ですねー。
でも機種選定で悩んでるときって結構愉しいですよねー(^^)。



1374 [返信書き込みはこちら] ニュートンとシュミカセ まさ 2004/07/17 22:44
i203127.ppp.asahi-net.or.jp 男性 O型 茨城県 既婚
はじめまして.

これまで掲示板はROMだったのですが,今回初めて投稿させていただきます.中学校時代にタカハシの65mmセミアポを使っており,その後長いブランクの後,昨年の火星接近で,またこの世界に戻ってきました.65mmよりもっと大きな望遠鏡が欲しくなり,オークションで矢継ぎ早に15センチのニュートン反射と235mmのシュミカセを落札し現在に至っています.

150mmの反射と235mmのシュミカセを使っていると,ニュートン反射とシュミカセは同じ望遠鏡でも,全く違う性格のものだとつくづく感じます.ニュートン反射の魅力は,そのシャープと自分で色々と手を加えられる楽しさです.シーイングの良いときには,月面の特に欠け際などでは,鳥肌がたつほど美しい姿を見せてくれます.また自分で斜鏡や接眼部を交換したり,主鏡を修正研磨に出したりすることで,性能をさらにアップすることが可能です.光軸修正が大変という声もありますが,最近はレーザーコリメータもありますし,慣れればたいしたことはありません.

一方シュミカセは,性能に際立つものを感じないものの,中庸の功といいましょうか,全ての面においてそこそこの性能と使いやすさがうまくバランスしているように思います.確かに迷光の影響か,コントラストは低めですが,画像はかなりシャープですし,月面や惑星を見ると口径差の分だけ確実によくみえます.木星の縞の濃淡やフェストーン,大赤斑内部の濃淡や白斑など,今期の木星では多様な姿を楽しませてもらいました.光軸の修正も(ニュートン反射よりは)容易ですし,気軽に使うには最高の選択だと思います.

というわけで一長一短ですが,ともに共通しているのは,これよりも大きくて重いと私には使いこなせない,ということです.現在,赤道儀(中古で購入した高橋の90S赤道儀)は組んだまま軒下にカバーをかけておきっぱなしにしてあり,使う際には,それを庭に持ち出し望遠鏡を載せるだけになっています.15センチニュートンは重量が12Kg。一方シュミカセは10Kg弱ですが,筒が太めなので取り付けには神経を使います.これ以上重い望遠鏡では,私の場合,持ち出すのがおっくうになりそうです.望遠鏡は使って何ぼですから,稼働率を最大化するという選択もあるように思います.

では.

1373 [返信書き込みはこちら] こんにちは☆ スカイ 2004/07/17 19:44
211.10.78.162 男性 学生 16歳 岩手県
亀田さん、みなさんお久しぶりです!!スカイです。
ひさしぶりにHPに来てみたら・・・・(!!!!!)なんと、亀田さん天ガ入選!!おめでとうございます。さっき天ガ購入して写真拝見しました。いや〜素晴らしい木星画像ですね!僕まで、嬉しくなってしまいました(笑)

拓さん
>銀二が安くていいですよね

銀次は安いです。ちなみに僕は銀次200D使用してます。
200Dについて何か聞きたい事があったら聞いて下さい。お答えできる範囲で解答させていただきます。

それと、最近観望チャンスが無いながらも低倍率アイピースが欲しくなってきてしまいました。2インチ対応なので2インチサイズを買おうかと考えてます。何かお勧めのアイピースがあったらぜひ情報提供おねがいします。予算的に中古のLV30がいいかなと思ってます。そこそこ評判いいみたいなんで。
 



1372 [返信書き込みはこちら] 遠征は明日にします。 ヒロ 2004/07/17 18:01
p0926-ip06osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
今晩は残念ながら曇りそうなので遠征は明日に延期します。
衛星画像を見ても雲がだいぶ多そうです。(遠征前は
衛星画像をチェックするようにしています)

ドブソニアンの購入の時にGINJI-300Dも検討しましたが
重いのと筒が長く後部座席に横向きで置けないなどの理由で
辞めました。
バルコニーで使うには鏡筒が長すぎるかも?

このクラスになると体力や収納場所など、問題が
出てくるので慎重に検討する必要がありますね。

1371 [返信書き込みはこちら] 拓さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/17 13:59
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
拓さん

> 天文ガイド買いました。

ありがとうございます。売り上げに比例して印税入れば
いいのにな(冗談^^)。
私も何冊か買って一部は職場や実家に流れて行きました(^^)。

> 家の小3の息子よりでかいですね。

そりゃあ5年ですからね。昔はかなり大きいほうでしたが
今は普通くらいですかね。
5年か。私は望遠鏡で星見てました。今と考えてること
あんまり変わってませんでした。(好きな映画は「2001年
宇宙の旅」とか。音楽に求める理想とか。)

> 銀二が欲しい。

銀次ですな(揚げ足失礼^^;)。
私は急に体力落ちましたが、普通の同年代の人がみんなそうだ
とは言ってないんです。恐らくそんなに銀次が重いということ
はないのではないでしょうか。

私より年上のK&Rさんがご自宅でMeadeのLX200GPS-30鏡筒
+架台をお部屋からベランダのピラー脚まで持ち上げて
運ばれるのを拝見して、そう思いました。

それにニュートン式反射が使える環境に居る人はシュミカセより
ニュートンを勧めたいというのは現在の私の気分です。
鋭像、どの仰角の対象を見てもラクに倒立像を得られるなどは
捨てきれない利点です。赤道儀化とかベランダでも取り回しが
快適とかの条件では鏡筒が重いことが制約となりますので、
その場合はシュミカセが威力発揮となります。

ただGINJI-300となるとさすがに覚悟は要るでしょうね。
重量データは公開なさってます。
鏡筒19.5kg+架台13.5kg=総重量33kgです。これは生半可な
気持ちでは扱えない機材ですね。
私ならスライディングルーフ小屋がないとだめかもしれません。
ただ銀次シリーズの中では主鏡セル構造などはシリーズ別格の
高級仕上げになってます。GINJI-250の光学精度で300mmである
のは、笠井さんの製品なのでまず間違いないと思えば、
その見映えはきっとものすごいでしょうね。

若干の導入インプレならこの掲示板の過去ログを探られたら
シールさんが確かお書きになっていると思いました。

笠井さん、ローン効いたらなー(^^;)。
そうなれば、GINJI-300代を頭金としてNinja-320はいかが?
という選択もあるのですけど、即金は難しいですよね。
(ヒロさん、改めて羨ましいです。今は遠征中ですね。)

ミニ観望会の時にパーツを持たせて貰いましたが、
鏡筒上部5kg+鏡筒下部12kg+架台4.5kgは総重量21.5kgでも
運搬ラクラクです。鏡筒下部が12kgもあるじゃないか、と
数値では思いますが、分割筒は短いので担ぎ上げなくていい
ために、GINJI-250鏡筒の16kgと比べて遙かに軽いと感じました。

こちらは見映えは実機でヒロさんに見せて貰ってますが、
文句なく誰もが想像以上の見映えに「満足を超える満足」
(へんな表現)を実感されるでしょうね。
「ToUCam画像が眼視で見えるものすごさ」でした。
高価ですが絶対買って損はありえません。
GINJI-300の難点は重量だけです。覚悟があれば格安できっと
Ninja-320に肉迫する性能があると思え、お値打ち品でしょう。

今、拓さんがお持ちのETX-105ECJからのステップアップ/併用
では、私は同じ銀次でも200や250でも「随分、同じ天体が違う
見映えなんだな」と拓さんが感じられる気もします。
200では赤道儀化の道も残されてます。250はやはり一般の
200mm口径(R200SSなど)とは違う鋭像が体験できます。

それは現在、私がNexStar5、NexStar8i、GINJI-250Dで感じる差です。
特に127mmと200mmの差はかなり大きいと思いました。200mmシュミカセ
と250mmニュートンの差は、比較すれば歴然としていますが、比較
しなければ、200mmシュミカセで充分日々満足以上の満足を得られています。
(追尾での写真鏡としての可能性の大きさは200mmシュミカセは
250mmドブとは比較にならないほど大きいです。)

覚悟のGINJI-300、赤道儀化をあきらめての鋭像のGINJI-250、
赤道儀化の可能性もあり127/105mmとはやはり格段に見映えが
違う筈のGINJI-200、ここはいろいろ思案どころですね。

ご縁あっていろいろ体験をさせて貰った今の私ならGINJI-200Dです。
でも未体験の時期には目もくれなかった気分もとても理解できます(^^)。

長々、ご参考になれば幸いです。



1370 [返信書き込みはこちら] 天文ガイド買いました。 2004/07/17 07:25
yahoobb218128060009.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
 皆さんの書き込みを見て、思わずビックカメラの天体望遠鏡売場
で天文ガイド買いました。亀田さんの息子さん、聞いてはいま
したが、家の小3の息子よりでかいですね。入選おめでとう
ございます。売り場にLX90-20、ビクセン200SSがあったので、
持ち上げてみましたが重いし高いしですね。銀二が安くていい
ですよね
 今度、引っ越してルーフバルコニー付きマンションに住むことになりまし
たので、銀二が欲しい。今度の火星接近までには。今のマンション
から、たかだか直線1キロのところなのに最寄り駅は変るし、
息子の転校、エアコン買い替え、カーペット買い替えなど大変です
が・・・。借上げ社宅でいつまで住むのか不明ですが・・・。
 兄貴は口径の割り凄く安いですが、Ninjaと違い軽量モデルで
ないので、ぎっくり腰の心配が?兄貴を買った方いらっしゃっ
たら、インプレお願いします。笠井さんの広告、重量があった
ようななかったような。(できれば、出したくないのかも。)
Ninja

1369 [返信書き込みはこちら] ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/13 23:22
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

> 今週末は久々に遠征しようと計画しています。

戦果報告、楽しみにしております。

梅雨あけましたですか。先週の頭には各TV局の気象予報士はみんな
口をそろえて「いやいや梅雨はまだ前半終了で折り返したところ
ですよ」って言ってましたけど、あっさり終わってしまいましたね。
まあ先週大雨の地方もあったのでししょうし、今日も新潟などでは
大変な雨被害が出ているようですが。
(新潟地方の方々、お見舞い申し上げます。大事に至らないよう
お祈り申し上げます。)
関西、四国ではこれからは観望・観測に燃える季節です。

そういえばうちは山のマンション8Fなのに最近は蚊がいるのか
足がかゆいです。こんなことは今までなかったですが。
どこかで不衛生に水をためてる階でもあるのかな。
まだまだうちの周辺は涼しいですよ。会社からの帰宅中、原付で
坂を上がっていると何段階か空気が冷えるのを感じます。
(冬は辛いですけどね。....と言ってもOgawaさんに笑われる程度
の寒さですけどねー^^;)



1368 [返信書き込みはこちら] 梅雨明け ヒロ 2004/07/13 13:10
202.211.192.68 男性 会社員 大阪府 既婚
近畿地方も梅雨が明けました。
いよいよ夏の天体観測シーズン本番ですね(^o^)

今週末は久々に遠征しようと計画しています。
NINJA-320で初の夏の星雲・星団観望を楽しみたいと思います。

この時期、自宅付近は蚊が多くて辛いですが、山に行くと蚊が
ほとんどいませんし、涼しくて快適です。


1367 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/12 23:24
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> (勝手なバナーを失礼致しました。)

これはお手数かけましたね。全体用のバナーを作っていません
でしたので。あれで結構です。ありがとうございました。

> しかし、何度もしつこいですが(笑)HP製作は大変ですネ。

うーん。ツールを使うほうが却って手間なのかも?
私は「銀次の部屋」原稿を新規メール画面で文章テキストを打つ
ように書いてます。ワープロでもテキストエディタでもいいんですが
画面がハングした時に原稿がパーにならないように、打ちながら時々
セーブするだけなら、メール画面で充分ですね。
で、文行末に改行などHTMLタグを入れているだけですけどね。
(使っているタグは3種類くらいです。改行とリンク参照と画像挿入。
これだけなら手で打ったりコピーペーストしたほうが私は早いです。)
なので、それほど手間だと思ったことはありません。
やっぱりツールを使うほうが手間がかかるのかも(^^)?
でも慣れればラクになるのかもしれませんね。

(ちなみにこの原稿もメールで書いて、それから掲示板入力画面に
ペーストします。直接入力してましたらはずみで入っちゃうことが
ありますからね。)

> あっという間に時間がたって、しかも根詰めるものだから
> 体に良くないです。(爆)

ご無理なさらないように。
読み手は結構気長に待ってくださるようですよ。
私も掲示板で話題のほうが先行するときには掲載をあせることが
ありますけど。

...ようやく「天文ガイド」記事を正式に「銀次の部屋19」に紹介
できました。編集部様から転載許可を頂戴したのでした。
改めて宜しくどうぞご覧下さい。>みなさま。



1366 [返信書き込みはこちら] 時間が・・・ じゃみろ [ホームページURL] 2004/07/12 13:51
airh128001005.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
亀田さん
ありがとうございます、早速リンクさせて頂きました。
(勝手なバナーを失礼致しました。)

しかし、何度もしつこいですが(笑)HP製作は大変ですネ。
あっという間に時間がたって、しかも根詰めるものだから
体に良くないです。(爆)

皆さんの掲示板にお邪魔しているのが一番楽しいです!
そんなこんなで、ますますご無沙汰になりそうな私でした。
ではでは。

1365 [返信書き込みはこちら] リニュアルおめでとうございます。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/10 23:24
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

HP、リニュアルおめでとうございます。
立派な体裁のHPになりましたね。画像公開ページ専用での
公開と違って、これからは画像に関しての思い入れやご説明なども
盛り込んで行けそうですね。ご発展、楽しみにしております。

> 早速ですが、リンクを貼らせて頂いてよろしいでしょうか…

勿論ですとも!ぜひ宜しくお願いします。
早速、私のHP表紙からのリンクも貼り直しておきました(^^)/。


1364 [返信書き込みはこちら] 22000アクセス祝!&00001アクセス。 じゃみろ [ホームページURL] 2004/07/10 21:06
airh128001109.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
ご無沙汰です。
そろそろ22000アクセスだな〜と思いつつ、ここのところ各サイトにアクセス出来ないでおりました。

先日のメール内でもちょこっとお話しましたが、今年初めの、亀田さんとのお約束(昨年でしたっけ?)、
HPのOPENに向けて、目を回しておりました。
いやー思ったとおり大変な作業ですネ…皆さんこんなに大変な思いをされて
管理されていらっしゃるのでしょうか?ふぅ…

ガイドブック以下の価格で落札した年式落ちのHP製作ソフトでのMyホームページです。
まだまだ、Yahooアルバムからの画像編集が完了しておりませんが本日、暫定OPENと致しました。
今後もよろしくお願い致します。
ではでは。

P.S 早速ですが、リンクを貼らせて頂いてよろしいでしょうか…

1363 [返信書き込みはこちら] 本日。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/08 23:12
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
本日、HPアクセスが22000を超えました。
この1ヶ月は毎月の倍のペースでアクセスを頂戴した
ことになりますね。
「天文ガイド」効果は近々の2日程度で、アクセス数も
200前後でしたので、それまでのアクセス頻度が加速して
いるということなんですね。
とても励みになります。ありがとうございます。

NexStar8i用に2インチのペンタプリズムを導入しました。
重量バランス的には心配したほどの問題はなかったのですが、
大きいので架台に当たります(^^;)。
仰角75度程度から天頂は見れません。プリズムの価値半減(^^;)?
31.7mm用にする考えもあったのですが、31.7mm用はねじ込み
式でなくスリーブ式だったみたいなので、ビジュアルバック
の奥行きを考えると結局やっぱり架台に当たったことでしょう。

今夜は設置している間に雲が出てしまい、それほど使えません
でしたが、ニュートン式のように下向きに覗けて首が痛く
ならず、また裏像にならないというのは、すごくいいものだ
と思いました。また近々レポートしたいと思います。





1361 [返信書き込みはこちら] はまださん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/07 00:03
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
はまださん

> 天ガ入選おめでとうございます!

ありがとうございます。

> プラトー内4個GET、おめでとうございます。

はまださんの記録には及びませんでしたが
自己記録更新ですので嬉しかったです。
反響を頂戴しまして嬉しいです。
さすがはC8。K&Rさんからお譲り戴いた甲斐は
早速出ました。

> 天ガの月面の記事見てると撮りたくなりますね。

私の木星の出ているページの見開き右側ですよね。
「このくらい私も撮っちゃる!」とかちょっと
思ったりしますよね。勿論立派な画像ではありましたが。

月の画像は奥深いですね。全景なら惑星ほどの気流の影響
も出ませんし、コンスタントに成果を追える対象でも
あります。次の雑誌投稿テーマは月かな??

いつもありがとうございます。


1360 [返信書き込みはこちら] 遅ればせながら・・・ はまだ 2004/07/06 23:21
zaq3d739673.zaq.ne.jp 男性 会社員 39歳 兵庫県 既婚
天ガ入選おめでとうございます!
今日、見ました。
細部まで良く写った画像でしたね。
見ていて僕もうれしくなってしまいました。

プラス!

プラトー内4個GET、おめでとうございます。
残る1個も時間の問題かもしれませんね(^^)

天ガの月面の記事見てると撮りたくなりますね。

最近全然ToUcamしてない(できない)ので
久々に月の拡大、撮ってみたいです・・・・。

1359 [返信書き込みはこちら] みなさま、ありがとうございます(^^)/ 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/06 22:47
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
コン太さん

> 息子さんとのツーショットも家族愛がにじみ出ていました。

ありがとうございます。彼も私と一緒に掲載されるのを
楽しみにしてました。これで家族内での天文の認知度も
上がればいいなあ、と思います。

縮小印刷のアヤで少し彼の両目が少し離れ気味になって
顔が変になっているのが親として不満ですが(親バカ)。
第一印象は父親似とよく言われますが、私とは比較に
ならないほど端正な顔立ちをしてます(再度親バカ)。

ヒロさん

> この作品はミニ観望会の時に撮影されたものですね。

そうです。あの日と場所を選定して戴いたのはヒロさんでした。
感謝です。ご家族の天文へのご理解を羨ましく感じつつ、
一人でゴソゴソと撮影してましたうちの1枚です。
ありがとうございます。

K&Rさん

> こちらでは天文ガイドが入荷されておらず、残念な思いで
> 一杯です。

そうでしたか。いずれ記事そのものをスキャンして
「銀次の部屋」に取り込もうかとは思っています。
(誠文堂新光社からクレームが来ましたら掲載は下ろしますが)
またどこかで機会がありましたら実物もご確認ください。

> 私個人のページの中に、無理のない範囲で少しづつ復旧させ、
> 無理のない範囲で運用を楽しんでいるところです。

宇和島にお邪魔して以来、日々交わして戴いているメールの中
でも打診せずの判断で恐縮なんですが、既に私のHP表紙から
再度リンクを張りなおしさせて戴いておりますよ(^^)。
私も最近のK&RさんのM天体画像には毎回感激をしてます。
NexStar8iもフル稼働です。ありがとうございます。

Ogawaさん

> 実は天ガは、、当地は10日過ぎです。

あー今でもそういう流通のタイムラグってあるんですね。
(妙に感動です。)
その昔、東京より遠くになるほど月刊誌などの到着が
遅くなるので、月刊誌の「○月号」が実際より1ヶ月早く
なっているとの話を子供のころ聞いたことがあります。
発売されましたら、どうぞ宜しくご確認ください。


じゃみろさん

> これからも、楽しいアイデアで天文界を
> 「アッ」といわせて下さい。

あー「トイレットペーパー芯利用自作アダプタ」って書けば
よかったですね。URLたどって「銀次の部屋」まで
たどり着いて来られた人には、お分かりになるでしょうが(^^;)。

> それが「亀田銀次師匠」ですから。(笑)

近頃随分怪しくなってきましたが「機材投資より工夫!」で
がんばらないといけませんね。
とにかく機材をとことん使い込んで、その機材の世間一般の
評価を一変させる、というのは、これからも変わらず持ち味に
して行きたいと思います。


みなさま、いつも本当にありがとうございます(^^)/。


1358 [返信書き込みはこちら] 祝!入選!私も嬉しいです。 じゃみろ 2004/07/06 11:49
airh128002093.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
亀田さん
おめでとうございます!
入選の作品が、例の「Tペーパーの芯拡大法」の
画像だったので、更に嬉しくなりました!

既製のものでなくてもアイデア次第で
入選Get!出来るんですネ!

これからも、楽しいアイデアで天文界を
「アッ」といわせて下さい。
それが「亀田銀次師匠」ですから。(笑)

1356 [返信書き込みはこちら] おめでとうございます。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/07/06 11:33
t203221.ap.plala.or.jp
おめでとうございます。
実は天ガは、、当地は10日過ぎです。
まだ見てませんが、、。
息子さんと、ツーショットも、、発売楽しみです(^。^)(^。^)。

1355 [返信書き込みはこちら] みなさま 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/06 00:21
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ありがとうございます。
今夜は遅くなりましたので、また明日、メールでお祝い
の言葉を頂戴している方も含めてお返事致します。

いつもありがとうございます。


1354 [返信書き込みはこちら] すみません K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/06 00:05
artemis.uic.net 男性 愛媛県
亀段さんではなく亀田さんでした。ごめんなさい。

1353 [返信書き込みはこちら] おめでとうございます K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/06 00:03
artemis.uic.net 男性 愛媛県 再未婚?
亀段さん、入選おめでとうございます。いろいろと努力され、
頭が下がる思いです。

こちらでは天文ガイドが入荷されておらず、残念な思いで
一杯です。

私のほうは、亀田さんからご提案があった通り、冷却CCD
での撮影に挑戦しているところです。どうにか、MEADE-30
との組み合わせもまあまあといったところです。レオポン
さんの掲示板に少しづづ書き込ませていただいています・

以前にはお騒がせしてしまい、大変なご迷惑をおかけして
しまいました。

動揺し、一時期、ページを閉鎖してしまいました。少しづつ
私個人のページの中に、無理のない範囲で少しづつ復旧させ、
無理のない範囲で運用を楽しんでいるところです。

1352 [返信書き込みはこちら] 祝!初入選! ヒロ 2004/07/05 22:55
p0443-ip07osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
亀田さん初入選おめでとう御座います(^o^)

天文ガイドの方、拝見しました!
この作品はミニ観望会の時に撮影されたものですね。
大赤斑が正面で見れるという事でこの日を観望会にしたのですが
その時の作品の入選ということで、僕も、ほんとに嬉しく感じます。
息子さんと愛機との写真も掲載されていて最高ですね。
ほんとにおめでとう御座います。

1351 [返信書き込みはこちら] 入選おめでとうございます コン太 2004/07/05 22:24
yahoobb218126104003.bbtec.net 男性 会社員 48歳 O型 奈良県 既婚
亀田さん バンザーイ。
木星の入選作拝見しましたヨ。
努力の賜物ですよね。
息子さんとのツーショットも家族愛がにじみ出ていました。
選者のコメントも良かったですね。

1350 [返信書き込みはこちら] ごめんなさい! じゃみろ 2004/07/05 10:48
airh128002033.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
亀田さん
ごめんなさい!
天文ガイド8月号になにやらいい事が載っているとの事でしたので
さりげな〜く「天文ガイド」に手が伸びるような前振りのつもりでしたが
ミエミエのバレバレの記述になっていましたネ…(反省)
でも、どんな内容なのか楽しみで〜お一人でも多く手にして欲しかったんです〜(お許しを…)

>読者の投稿写真のコーナーです。
ああっ、写真の方ですネ。昼に抜け出して本屋に走ろうかナ…

ひとり、舞い上がってしまい失礼致しました。m(_ _)m

1347 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん、じゃみろさん、みなさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/04 21:22
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> 今夜は風もなく落ち着いてますので、月の出を待ってます。

私も昨夜、気流の落ち着きぶりに急遽、NexSatr8iでの初撮影を
しました。Plato内の小クレータの叩き出しにも再挑戦しました。
成果は「銀次の部屋18」に追記しております。

じゃみろさん

> 先日の胃カメラの結果は良好でした。
> ご心配をお掛け致しまして申し訳ありませんでした。
> ついでに、幾つかの検診も追加ですることにしました。

快方に向かわれているようで何よりです。
ご無理なさらないで下さいね。


みなさん

じゃみろさんが何度も天文ガイドのことをおっしゃって
そわそわしておられるので、私からも言いますが、
(じゃみろさんにメールで教えるんじゃなかったなー^^)、
7/6発売だと思っておりましたが7/5発売だそうです。
「天文ガイド」、宜しければ店頭で内容ご確認下さい。
読者の投稿写真のコーナーです。


1346 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん じゃみろ 2004/07/04 14:12
airh128002004.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
ありがとうございます。

>夜更かしと胃酸関係あるんですか?

なんでも、一日の体のリズムが狂い深夜の空腹時に
胃酸が分泌されて胃壁を溶かして潰瘍になってしまうそうです。
(私の体のリズムだけかも知れませんが・・・)

ひ弱な体の話ばかりで盛り下がってしまうと不味いので
この辺としておきましょう。(笑)

明日は「天文2誌」が発売。ですネ。
ではでは〜

1345 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん、、。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/07/04 12:53
u177226.ap.plala.or.jp
じゃみろさん、こんにちは。
胃は結果良好、おめでとうございます(^。^)(^。^)。
夜更かしと胃酸関係あるんですか?
この際徹底的に検査して安心を、、、。
昨夜の月は、今朝の2時過ぎまで追いかけました。
さすがに2時頃はシーイングよくなりました。
月が満月並になると、アチコチとサーチライトみたいに光が、、。

1344 [返信書き込みはこちら] ご無沙汰です。 じゃみろ 2004/07/04 11:55
airh128002108.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
皆さん、ご無沙汰しております。
先日の胃カメラの結果は良好でした。
ご心配をお掛け致しまして申し訳ありませんでした。
ついでに、幾つかの検診も追加ですることにしました。
(企業勤めでない私は、今まで定期健診を
一度も受けたことが無かったもので・・・汗)

でも胃酸の為、相変わらず夜更かしは禁止なので
星観はお預け・・・
暇な就寝前は、各天文誌でも眺めながら気を
紛らわしましょう!
そういえば、『天文ガイド』と星ナビは明日発売だっけ・・・

では、では。

1342 [返信書き込みはこちら] こんばんは。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/07/03 21:29
q246184.ap.plala.or.jp
亀田さん、こんばんは。
今夜は風もなく落ち着いてますので、月の出を待ってます。
今日のお月さんのお姿は、満月に近いです。
其方の夜空は如何ですか?
土星も8月以降ですか、、。
せっかくの新兵器の出撃はまだですね。
私はもう一台、のCCDカメラはモスウエルはどうかなと、検討中です。
こうなったらCCDカメラ色々触りたくなりました。
先ほど試しに感度×128で恒星に向けましたが、、本当に蓄積が分かりました。
そちらの暑さは凄いんでしょうね、、。
体調には、、お気をつけください。
此方は、夜寒いです。蒲団はなせません。
では、、失礼します。

 

1341 [返信書き込みはこちら] はまださん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/07/02 22:39
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
はまださん

>(ご本人はあまり楽しくない瞬間もあったとお察しします^^)

あはは。あせりましたよー。
K&Rさんのご教示とK&Rさんに教えていただいてレオポンさんの
掲示板の上位サイトを拝見しまして、どうやら問題ないレベルに
復旧しているらしいと確認できました。ようやく安心です。

>「東の空を見ていて次に望遠鏡を西に傾けるとそれだけで
>光軸がずれる」という記事も見たことがあります。

私もそれ見たことあります。使っている間にもこまめに
調整するのがよさそうですね。

>最近は眼視でもダイアゴナル使わないほうが
>好きになってきました。(首にはキツイですが^^)

長い間、ニュートンにこだわったのは、ニュートンは
覗きやすいというのもありました。
2インチアイピースも簡単につきますね。

ダイヤゴナルプリズムやミラーでの像劣化以上に
裏像になるのが月や惑星ではいやですね。
笠井さんの2インチペンタゴナルプリズムならどうか
とか思ったりします。31.7mmも兼用のようです。
NexStar8i側に2インチ用のビジュアルバックがまず
必要でしょうけど。(視野周辺は大丈夫なのかな?)
まあダイヤゴナルが内面1回反射なのが内面2回反射に
なるので、劣化という意味ではミラーよりまし、という
程度かも知れませんが。

>銀次ってよくみえるんですね。
>いつかはみてみたいなー・・・・

だからミニ観望会にお誘いしてましたのに...(^^)。
また機会がありましたら宜しくお願いします。
あーもうミニ観望会に重い銀次を持っていかなくて
済むと思ったのに思わず墓穴....(^^;;)。
でもご希望があれば持参致しますよ(^^)/。

>ではお体にはお気をつけて・・・

ありがとうございます。



1340 [返信書き込みはこちら] 8i無事で何よりです はまだ 2004/07/01 23:22
zaq3d739673.zaq.ne.jp 男性 会社員 39歳 兵庫県 既婚
亀田さん
記事楽しく読ませていただきました。
(ご本人はあまり楽しくない瞬間もあったとお察しします^^)
僕もSC200L(C8)との長い付き合いの中で
「あ〜、もうおしまいかも・・・」って思ったことが
何度かあります。
主鏡まではずして全光学系を洗浄して組み立てたことが
ありますが、ピントがどこにも合わなくて愕然としたこと
があります。
C8は副鏡の調整でかなり像が改善されます。
「東の空を見ていて次に望遠鏡を西に傾けるとそれだけで
光軸がずれる」という記事も見たことがあります。
よって副鏡の調整ネジはいつでも触れるように手回し式に
されておられる方が多いのですね。
惑星の場合、高めの倍率で少しピントをはずして惑星の
輪郭が均等にボケるように調整するとかなり良く見えます。
恒星でも要領は同じですね。
あと、ダイアゴナルをはずして直焦点にアイピースを
つけるとまた見え味が少しよくなります。
ダイアゴナルはプリズムのほうがミラーより像の悪化は
少ないようにも聞きます。
最近は眼視でもダイアゴナル使わないほうが
好きになってきました。(首にはキツイですが^^)

高倍率で条件さえよければC8でもアンタレスの伴星を
見ることができます。

銀次ってよくみえるんですね。
いつかはみてみたいなー・・・・

ではお体にはお気をつけて・・・

拓さん
両目は楽しいですね。
僕、数千円からの安物双眼鏡ばかり多く持っていますが
安くてもそこそこ見えたりしますし
楽しいです。最近のヒットはミザールのCBR-735でした。
7倍35mmですが手軽で良く見えます。
http://shop.mizar.co.jp/i-shop/category_s.pasp?cm_large_cd=1&cm_small_cd=2&to=cs

70mmいい買い物でよかったですね!

1339 [返信書き込みはこちら] 拓さん、この際、、ミードは、、。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/07/01 22:05
r014218.ap.plala.or.jp
拓さん、こんばんは。
今までmoonを撮影と頑張ってましたが、、あらら雲が、、。
泣く泣くやめて家の窓から見たら、、雲が切れた。
シーイング良くないので明日に、、。

ミードキャッシュバック3万円、この際如何でしょうか。
シュミカセを色々調べたが、どうもメンテが大変ですがで、、。

1338 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 2004/07/01 20:08
yahoobb218128060021.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
Ogawaさん
 セレストロンスカイマスター25×100だったら、
49800円の消費税です。先週、スターベースに行った時は
在庫ありました。協栄産業のHPで39800円と出てますが、
詳細を見るでは49800円でした。ミザールの10cmは
4万円ですが、玩具望遠鏡とはいえミザールTS70で月が
二重に見えたので、私はセレストロンです。自動導入では
ミードに特許取られましたが、軽量化に熱心で亀田さんの腰に
優しいです。
 大学の先輩で双眼望遠鏡を自作した人がいて「ものは両目で
見るもんだ。」といっています。確かに先輩の言うとおり、
両目でものを見ると目が疲れませんし、単眼に比べ見かけの
視野角は広がりますし、結局、同じ倍率なら両目ですね。
 眼視の究極の姿、BigBinoファンの人達はお宅ですよ
ね。(私、今日、プチお拓と委員仲間の女性に言われました。
懲り方が足りないそうです。)
 ミードのETXは三脚セールだし、LXは値引きはじまり
ましたね。去年の今頃は火星接近で品切れだったのに、惑星が
いなくなると買う人もいなくなる(正確には少なくなる)ので
しょうね。

1337 [返信書き込みはこちら] 拓さん、、。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/30 21:01
r015242.ap.plala.or.jp
拓さんこんばんは。
双眼鏡購入おめでとうございます。
両目で見る天体は倍率以上に良く見えると、聞いてます(^。^)。
しかし良い買い物で、、。
セレストロンだったか10cm双眼鏡が4万以下であった。
それも気にしてましたが、、。

1336 [返信書き込みはこちら] 追加 2004/06/30 17:51
202.33.245.101 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
はまださん
今、会社です。仕事メールの癖でさまをつけました。
15×70、いい買い物でした。

1335 [返信書き込みはこちら] 昨日、月を見ました。 2004/06/30 17:46
202.33.245.101 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
はまださま
 昨日、スカイマスター15×70で月を見ました。
青ニジミがありますが、13440円であることを考えると、
よく見えます。オリンパス8×40と比べると、迫力ですね。
木星の4大衛星も見えます。望遠鏡と違い目が楽です。
 化石オーナーがスカイマスター20×100を買ったので、
今度、覗き比べてみます。スカイマスター20×100は、
さすがに化石にせずに使っているといっていました。
 双眼鏡は機動性ありますね。軽いし、カメラ三脚にちょいと
載せればいいし、導入は簡単だし、目も疲れません。
 当然、倍率は固定ですが。たかが双眼鏡、されど双眼鏡です。

1334 [返信書き込みはこちら] 梅雨ですね はまだ 2004/06/29 22:55
zaq3d739673.zaq.ne.jp 男性 会社員 39歳 兵庫県 既婚
僕の家は小高い山の中腹で神戸市街地と少し気候が
違いまして、今日の様などんよりした日は
風が強く雲に近い霧が流れていきます。
梅雨が明けるまできれいな星はお預けですね・・・。

拓さん
SkyMaster70mmご購入おめでとうございます。
遠くの建物とかが良く見えるとか・・・・
星はどうでしょうね・・・
僕も近眼(0.04)で眼鏡無しでピントが出ない双眼鏡も
ありますよね。
でもSkyMaster100mmもピントが出ましたし
70mmも焦点範囲が広いようですから
ますます欲しくなってきますね(^^)
ミザールの70mmは11倍ですよね。
こちらも魅力です・・・
(が、僕にとってあの価格でも
すぐには手が出ません^^;)

1333 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん、みなさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/28 23:07
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> 本当に死んだような木星

この時期の気流ではなかなかこれでしっかりした画像だと思います。
まして経緯台での撮影ですしね。月もなかなかコントラストがしっかり
していると思いましたよ。

メールも頂戴しておりましたので同様の文面を送らせて頂きました。
こちらは掲示板としてのコメントですので重複ご容赦下さい。
いつもありがとうございます。

みなさん

本日「銀次の部屋18」に体調の件、顛末の総括をしました。
だんだん紀行やら闘病日記やらで、天文奮闘コーナーでなくなって
来てますね(^^;)。もう大丈夫です。ご心配、ありがとうございました。



1332 [返信書き込みはこちら] 掲載を、、、ありがとうございます。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/28 12:49
r004122.ap.plala.or.jp
亀田さん、掲載をありがとうございます。
木星は5月の末ころですが、シーイングボロボロ状態でした。
5月のDVテープ数本から一本のみでした。
Registaxとステラ、AdobeLEを使用。
月は6月25日で、割とシーイング落ち着いてました(木星は遥か西空低く、膨らんだり縮んだりして)。
AlignとStackはRegistaxですが、撮影画像が良くないので、スタック画面枠外に「Dropped Frames!!」と表示されてました(本当に死んだような木星、、)。
月は少し暗かった、、の感想です(頭の中では「月は暗い」と思っている(^。^)。
言い訳みたいですがRegistaxの開発者Cor Berrevoets氏は「Registaxは万能ではありません、、」と述べており、稀有なシーイングに出会えれば、、、と思ってます。 

1331 [返信書き込みはこちら] Ogawaさんから。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/27 22:32
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさんからメール2通頂戴しておりまして画像を多数戴いてました。
ありがとうございます。
セレクトしてここに掲示します。

Ogawaさん、解説、宜しくお願いします(^^)。

  




1329 [返信書き込みはこちら] みなさま 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/27 00:03
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

ご心配ありがとうございます。メールも頂戴しておりますが
お返事、少しお時間頂戴します。いろいろ予定がございまして(^^;)。
勿論無理はしていません。体調は大丈夫です。
もうご心配戴かなくて大丈夫なようです。
本当にありがとうございます。

拓さん、Ogawaさん

メールも頂戴しています。ありがとうございます。
折り返しお返事、少しお時間下さい。

コン太さん

あーよかった。病み上がりに心臓縮み上がりました(冗談^^)。
社長さんがCONTAXファンで公式行事はCONTAX....うーん羨ましい
ような恐いような....(^^;)。でも話や価値観が合う人が近くに
居るというのはいいものですね。

1328 [返信書き込みはこちら] みなさま 2004/06/26 10:42
yahoobb218128060006.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
コン太サン
 北海道行きのノウハウは、雑誌公報委員会です。しかも
木金です。北海道、会が終わった後、有志で小樽に寿司食べ
に行くという話があり、かなりの参加が予想されるとのことで、
Ogawaさんにお目にかかれる時間はないと判断したのですが、
空けてみると夕張、富良野人気が高かったようで即刻帰る人も
多く、1人小樽へ行きました。来年も私は会社がOKであれば
協会頑張るつもりです。(その際はOgawaさん宜しくお願いし
ます。)最近、知財暦5年にして遅ればせながら知的財産法の
勉強を始めました。

K&Rさん
 バングラデッシュに行っている従妹を紹介しすいません。
私が秩父に住んでいた時、彼女に「秩父の水は硬水なので、
結石の人が多いらしい。」と話したところ、卒研のテーマに
すると秩父にやってきて一週間ほど調査取水をして帰りまし
たが、硬水を加熱するとカルシウムはヤカンや鍋に沈着する、
秩父には老人が多いこともあり相関はわからないとのことで、
教授に却下されました.もうすぐ、彼女そろそろ三十路で親は
帰国を気長に待っています(また、紹介してしまいました。)
「理Vは、脳の前頭葉が発達しているのか、おでこの出た人
が多い。」と彼女いっていましたが、本当でしょうか。内の
息子、おでこがイルカのスナメリ状に出ているので、ほんの
少し期待しています。

はまださん
 昨日、セレクトロン双眼鏡15×70、会社の帰りに寄り道して
スターベースさんで13440円で買ってきました。非球面レンズ
でないらしく、隣のタイル張りマンションを見ると周辺が歪曲
しています。3倍以上の価格のニコン、ペンタ、フジノンの
大口径と比べると見え味が落ちたのはこのせいかと思いまし
た。低反射コートはかかっていますが、マルチではないよう
です。月も星も出ていないので、朝、はるか遠くの建物を見
たところ、よーく見えます。何よりピント調整の範囲が大きく
アイレリーフも十分で値段から考えるとお買い得ですね。
化石(ミード20センチ)の持ち主(友人)が25×100を持って
いるので比較してみます。

亀田さん
 昨日、知財研修会で奇遇にも隣に座ったのひとが私の大学院
の学友でした。20年近くを経ての再開でしたが、体を壊し苦労
したとのことでした。何事も体と相談する歳になってしまった
ようです。頑張りましょう。

1327 [返信書き込みはこちら] 亀田さん コン太 2004/06/26 06:56
yahoobb218126104003.bbtec.net 男性 会社員 48歳 O型 奈良県 既婚
残念ですが、京セラではありません。ご安心下さい。
CONTAXが公式カメラなのは、社長が好きだからです。

その意味でCONTAX好きの私のところにも協力要請が来ることがあります。芸が身を滅ぼすという見本です。

K&Rさん
皆さん趣味を共通とされる仲間ですから自分流でお気軽に楽しみましょう。ところで、亀田さんの体調へのアドバイスを拝見していると、ついつい私も気軽に相談したくなります。おっと、あつかましいですネ。反省。

1326 [返信書き込みはこちら] 実は・・・ K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/26 01:31
artemis.uic.net 男性 愛媛県
亀田さんとお会いした時、どうも亀田さんの体調はおかしい
と感じ、「望遠鏡はいつでも手に入るけど命には限りがある」
と宇和島にいらっしゃるのを制止した方が良かったのでは?
と悩んでいたところでした。

知り合いの救急医がいますから、亀田さんをそのまま救急に
運んでしまおうか・・・と思ったりして、道を間違えてしまい
ました。「入院して抗生物質の点滴を」とつぶやいていたのは、
亀田さんではなく私です。

帰宅されるまでは大丈夫と考えたのですが、「帰宅されたら、
すぐに入院して治療を受けた方が良いですよ」と言えなかった
のは、私の失敗でした。

快方に向かわれているようで、ほっとしているところです。
まだまだ大切な時期ですから、お大事になさって頂ければ、
と願っているところです。

亀田さん
私の掲示板の運営は適当ですから、そのままと考えている
ところです。失敗も実験も何でもありということにしようと
考えています。というか、私自身が、適当に書いているのが
実情ですが・・・(苦笑)

そして、私のところよりここで相談されると良いですよ、と
いう風に感じたら、それとなくということで・・・(苦笑)

冷却CCDの話をと思っているのですが、猫に小判状態ですから、
まだまだ書く気が起きません(苦笑)。気が向いたら、少し
づつと考えています。

こんな感じで、充電させて頂ければ、と考えているところです。

1325 [返信書き込みはこちら] コン太さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/26 00:09
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
コン太さん

> 会社の公式行事ではCONTAXのみ許可されます。

えー。コン太さん、京セラさんご勤務なんですか?
私あれこれ書きましたねー。内情をよくご存知(当然ですが)
の方の前で、いろいろ推察だけで書いてしまいましたが
失礼千万でしたですね。すみませんでした。
あれこれ書いたことが製品にフィードバックされることなんか
まず無くて、お気を悪くされるだけだったかと思います。
ただ私はCONTAX/ZEISSは特別好きなんですよねー。
嫌いで辛口書いたのでないだけご容赦下さると有り難いです。

「ヤワな金欠ファンよ。この渾身のモデルはどうだ?
凄いだろ?でもアンタ買えないだろ?」って新モデルの
到来を期待します(^^;)。

> 亀田さんの文章、元気が感じられ一安心です。

ありがとうございます。ほんとに今回は命拾いしました。



1324 [返信書き込みはこちら] ナイショの話 コン太 2004/06/25 22:45
yahoobb218126104003.bbtec.net 男性 会社員 48歳 O型 奈良県 既婚
亀田さんの文章、元気が感じられ一安心です。
命って尊いですもんね。

ところで
日常業務では誰も気にせず、色色使っていますが
会社の公式行事ではCONTAXのみ許可されます。

だから、依頼があるとRTSVを家から持参していますが、

Kissデジはブラックだから、ロゴをブラックテープで消して、Carl Zeissを装填しておけば、バレないかもしれません。

皆さんナイショですよ。

1323 [返信書き込みはこちら] コン太さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/25 22:05
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
コン太さん

> 遂に20cmで磨きに磨き上げたToUcamの惑星像が拝見できる日が
> 近づいたということですヨね。楽しみです。

がんばります(^^;)。
でももう本当に機材で過不足はないですね。
今まで工夫で機材の能力不足をカバーしてきました。カバーしなくて
よい機材での工夫が、画像の出来に直結すれば嬉しいです。

> でもその前に体、本当にいたわってくださいね。

はい。ありがとうございます。
きっとこの急速なカラ梅雨終了も、はやる気持ちを抑えてまず体調を
整えなさい、という思し召しなんでしょうね。でも待ち遠しいです(^^)。

> 私も銀次を神野山へ連れ出すようになって、マンション5Fの登り降りが
> こたえ、右腕の筋肉痛がとれません。体力不足を痛感しています。

私もそうですがマンション住まいには銀次は結局辛いですねー。
以前掲示板にいらっしゃったシールさんやスカイさんのようにお庭で
使える方にお勧めしたいと今は思ったりします。性能は充分ありますしね。
架台と鏡筒は最低限、分離して運んでくださいね。鏡筒に取っ手をつけると
鏡筒を抱え上げなくて済むようになり、負担は少なくなるようです。
私も鏡筒バンドを銀次と同時に購入してましたので、それを改造して
取っ手をつけてみました。バンドと取っ手だけで更に重量1.4kg増ですが(^^;)。
これもまた「銀次の部屋」で後日報告します。

> 会社の公式行事へは持っていけませんが

えっと?コン太さんってカメラメーカ関係の方ですか?
(あれこれカメラメーカこき下ろしとかしなかったらよかったかも....超冷や汗って
遅い^^;)



1322 [返信書き込みはこちら] ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/25 22:04
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

> NexStar8iの導入ほんとに、おめでとう御座います(^o^)

ありがとうございます。K&Rさんのご好意で、ほんと夢みたいです。
おとぎ話の世界ではあるかも知れませんが、こんな幸運、なかなか
現実世界ではないですよねー(^^)。

> 「銀次の部屋18」の「宇和島レポート」拝見しましたが感動しました!

ありがとうございます。自覚もないまま本当は重症の体調も知らず
今までほとんどやったことのない一人旅を....後で考えるとよりその
悲惨と表裏一体ののんきぶりが自分で笑えます(^^)。
もう大丈夫です。ご心配かけてすみません。

> 整体の先生が言うには若い間は骨格が多少歪んでいても筋力で
> カバーできるが加齢とともに筋力でカバーができなくなり腰痛が
> でてくるとのこと。

ああまさにそんな感じでしたよ。
銀次を導入した1年前は問題なかったのでした。
今年あけたくらいからですかね。急に筋力が落ちたのか今まで何も
なかったのが、最近翌日の疲労となって現れるようになりました。

NexStar8iは架台含めてもはまださんがおっしゃるように「ひょい」と
持ち上げられます。今の私にとっても11kgはそんな重さです。
加えて三脚との結合が実に簡単なので、普段は分離して収納・
運搬できるのがまた秀逸です。
恐らくは(5cm口径が小さくても)銀次に匹敵する月面詳細とM天体
を眼視でも見せてくれるのではないかと思います。
早く晴れた夜が来ないかな....ってところでようやく長いカラ梅雨が
終わったみたいですね(泣)。



1321 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/25 22:03
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> 私もK&Rさんと同じように亀田さんの体調が気になります。

もう大丈夫です。ご心配かけました。すみません。
メールで頂戴している画像、近々この掲示板に掲示しますので
解説はそのときに補足をお願いしますね(^^)/。
メールのお返事も遅くなってまして、申し訳ないです。



1320 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/25 22:01
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

> 誠に勝手なのですが、ちょこちょこ調整中ということもあり、
> しばらく充電させてください。

ではこうしましょうか。今はK&Rさんはレオポンさんの画像掲示板に
よりフィットする撮影対象を追われています。なのでK&Rさんとの
やりとりは主にレオポンさんの画像up掲示板を中心にしましょう。
K&Rさんがあちこちの掲示板をウォッチしてお返事を書かれるのは
きっと充電の趣旨に合いませんですね。
K&Rさんは時折、この掲示板も覗いてくださいな(^^)。

ご配慮ください。宜しいですね。>みなさん(^^)。

> やはり、亀田さんの体調が心配になります。入院して抗生物質の
> 点滴を・・・と独り言を言っていたのを思い出します。

ご心配ありがとうございます。K&Rさんはお医者様なので別途、
メールでも詳しく状況をお伝えしますが、ご指摘の通り、実はかなり
危ないところまで行ってたようです。
それにも関わらず私自身、旅の疲労との見分けがつかなかったために
重症のサインに無自覚で、より危険な状態に一時期あったようです。
今はもう大丈夫です。これはまた「銀次の部屋」でも簡潔にまとめないと
いけませんね。


1319 [返信書き込みはこちら] 祝新兵器導入 コン太 2004/06/24 23:52
yahoobb218126104003.bbtec.net 男性 会社員 48歳 O型 奈良県 既婚
皆さんご無沙汰しております。

K&Rさんおかえりなさい。楽しみにお待ちしておりました。
亀田さんのレポートでK&Rさんの横顔にふれることができ、一段と親しみを覚えました。これからもよろしくです。

亀田さん
遂に20cmで磨きに磨き上げたToUcamの惑星像が拝見できる日が近づいたということですヨね。楽しみです。

でもその前に体、本当にいたわってくださいね。

私も銀次を神野山へ連れ出すようになって、マンション5Fの登り降りがこたえ、右腕の筋肉痛がとれません。体力不足を痛感しています。

拓さん
 火曜日東京で特許委員会がありました。その時の話では、秋の合同委員会は東北に決まりそうです。
 小樽へ行きたかったです。北海道行きのノウハウ教えてください。
 そのときはOgawaさんのところも脚を伸ばしたいと思います。

ところで、上新電機に頼んでいたKissデジが土曜日に手に入ります。会社の公式行事へは持っていけませんが、手持ちのレンズのためには良かったと思っています。15%ポイント還元セールということで、家内了承の上、ボーナス先取りで注文した次第です。近代のマウント変換アダプター3点(Zeiss、Nikon、M42)も先日届きました。
しばらく、こちらも楽しみます。

1318 [返信書き込みはこちら] 遅ればせながら ヒロ 2004/06/24 23:00
p0560-ip07osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
NexStar8iの導入ほんとに、おめでとう御座います(^o^)

「銀次の部屋18」の「宇和島レポート」拝見しましたが
感動しました!
こんなに早く希望の機材を入手されるとは・・
更に凄い惑星画像がUPされることを楽しみにしております。

お体の調子は大丈夫でしょうか?
僕は若いのに健康オタクでして今、体の歪みをとるため
整体に通っています。整体の先生が言うには若い間は骨格が
多少歪んでいても筋力でカバーできるが加齢とともに筋力で
カバーができなくなり腰痛がでてくるとのこと。又、普段は
痛まなくても重いものを持った時に負担が掛かり痛くなると
のことです。

何よりも健康第一で行きましょう!

1317 [返信書き込みはこちら] 大丈夫かな、、、(*_*) Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/24 22:02
q172178.ap.plala.or.jp
私もK&Rさんと同じように亀田さんの体調が気になります。
亀田さんの文章読み返して、、。
あれ!!もっともっとお元気なお言葉があるのではと、、、。
(失礼)m(__)m



1316 [返信書き込みはこちら] 失礼いたします K&R [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/24 21:29
artemis.uic.net 男性 愛媛県
こんばんは、K&Rです。

追加になるのですが、私が想像していた亀田さんは、想像
通りでした。ネットワーク経由では一部しか伝わりませんから、
そこを推測で補ったり削ったりして・・・(苦笑)。

やはり、亀田さんの体調が心配になります。入院して抗生物質の
点滴を・・・と独り言を言っていたのを思い出します。

Ogawaさん、じゃみろさん、拓さん、はまださん、そして亀田さん

私の件に関しては、全て、ご推測・ご指摘の通りです。

拓さん・・タルトというのはオランダ語で、餡をカステラの
生地で巻いた菓子の名前です。普通のケーキはケーキになり
ます(あれ?当然のことですね・・・苦笑)。

誠に勝手なのですが、ちょこちょこ調整中ということもあり、
しばらく充電させてください。私のプロフィールについては
削除させて頂きました(恥ずかしいので・・・苦笑)

1315 [返信書き込みはこちら] はまださん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/23 23:10
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
はまださん

ありがとうございます。K&RさんともどもC8の扱いで不明点があった
ときはどうぞ宜しくお願いします。憧れの機種を扱えるようになり
夢をみているようです。(拓さんへの返事で書きましたが、最悪は
本当に現世の夢で終わるところでした^^;)

副鏡光軸調整スクリューもK&Rさんにご提供頂きました(^^)。
でもご配慮頂戴しまして、誠にありがとうございます。
天文ガイドの2004/07号のレポートでも、光学系が悪いとか当たりはずれが
大きいとかは迷信とあり、その一方で光軸が狂いやすいのかも、という
指摘もあり、このスクリューはその唯一の欠点を克服するスグレモノと
言えますね。
昨夜は体調もまだよくなく仕事からの帰宅も遅かったので初稼働は
できませんで、今夜はもう観望できる夜空ではないです。明日から
1週間は本格的な梅雨空のようです。
まあ体力を完調しておいて、じっくり使い込んで行きたいと思います。



1313 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/23 23:07
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
K&Rさん

プロフィル拝見しました(^^)。
既に勤務医さんであるとお聞きしていたので、ご経歴に驚くほどでは
ありませんでした。ご立派な経歴をお持ちですねー。

私はネット上で「七転八倒キャラ」「独自手法こだわりキャラ」ぶりが
ウケているようなので、経歴はほのかにしか公開してません。
学歴内容は似合わないキャラのようですので(^^;)。

でもそのご学歴・ご経歴には親近感を感じました。私はK&Rさんに比べて
それほど大したものではありませんが。(この先はメールにて^^)。


1312 [返信書き込みはこちら] 拓さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/23 23:01
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
拓さん

> 「邪魔な化石」の名付け親の彼のかみさんは、「言わせて
> もらいますけど、たかが星見るのに、何でこれほどのものが
> いるのよ。」というとります。友人と私は「星は本当は、
> でかいんだから、でかいのがいるんだよ。」と答えました。

あはははー。相変わらず名言連発のお友達夫妻です。
お友達のその言い分、イタダキです(^^)。

体調は本日をピークに快方に向かい出しました。
今朝は右鼻からの膿がもう止まりませんでどん底でしたが、
歯科医をやっている弟のところで右上奥歯の差し歯の根っこを
抜歯除去しましたら、今まで右副鼻腔から右鼻にとめどもなく
出てきてた膿が大量に噴出し、鼻は急速にクリアになりました。

全ての元凶はここにあったのですが、その奥歯がブリッジ歯の
軸にもなっておりましたので、宇和島市に行くときに右上半分
が歯抜けとなってしまいそれは困る、と1週、無理を言って
抜歯を延期したのがここまで症状を悪化させたのでした。

上顎に穴が開いてしまい副鼻腔まで直通になってしまって、歯根から
の膿が大量に副鼻腔に蓄積されたという訳です。抜歯後の経過に加えて
上顎に開いた穴が塞がるまでの経過によっては副鼻腔炎が慢性化する
可能性はまだ残っていますが、少なくともその大量の膿が脳にまで
影響する(最悪致死です)危険はもうなくなりました。

「銀次の部屋18」を嬉しそうに書きながら、死にかかってた訳です(^^;)。
ははは...(^^;)。
滅多に幸運に縁の無かった私です。今回もK&RさんからNexStar8iを
お譲り頂く幸運とその不幸で帳尻ゼロだった運命かもしれなかったですが、
結局、幸運だけが残りました(^^;)。

拓さんをはじめ、みなさんもどうぞご自愛下さい。何か体調が妙だと
思ったときには何か原因があります。死ぬということは、とても身近に
迫ってるものだ、とじわじわ恐くなってきましたです(遅い^^;)。


1311 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/23 23:00
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

ありがとうございます。
そういえば「どなたか『使ってないから使ってみたら?』なんて言って下さる人は
ないか(半分冗談、半分本気^^;)」とか書いてました。まさか現実のものになる
とは思ってませんでしたが...(^^)。

じゃみろさんをはじめ、みなさんからのノウハウ、K&Rさんからのご好意、
それらを背負って、絶対成果を出しますよ。
体調へのご心配、誠にありがとうございます。今日を境にどん底状態から
急速に抜け出しつつあります。自覚はなかったのですが大変なことになって
いたようでした。(詳細は拓さんへのお返事の中で書きます。)


1310 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/23 22:59
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> お体、体調良くないと伺ってましたが食欲もおありなようで安心しました、、
> (^。^)。

ああそういうことはいえますね(^^)。
ちゃんと勤務もしております。寝込んだ状態ではありませんので、ご心配を
かけすぎました。申し訳ありません。薬が切れたら飲むために食事を規則的に
とるという側面は旅行中からありましたが。

> 亀田さん、手持ちで云々という前人未踏の快挙で飛びぬけて輝いていたのが、、、

そうでしたね。銀次の性能限界を追求する手法としてはあれが一番有効でした。
ドブソニアンではカメラ・ビデオをアダプターで接眼鏡につけるだけで、鏡筒が
おじぎしてしまいますし、とりつけ後に鏡筒を振り回してもなかなか狭い写野に
対象を導入できる訳ではありませんから。

だんだん手法は没個性的になるのでしょうが、性能限界まで到達してしまうと
許せるコスト投入の範囲でまた違う機材と手法が重要になるというのが
私の方針になって来ているようです。

手持ちビデオ撮影は私のローコスト機材での限界追求の1手法に過ぎなかった訳で
次は追尾での限界追求でした。コスト的に恐らく最低限に近い5インチの追尾経緯台
でそれを試した訳ですね。
で、この先はやはり機材性能で技術が頭打ちになると判断できたので、将来の話
として機材拡充をいろいろ皆さんと模索していましたが、このたび夢のような機会を
K&Rさんから頂戴し、思いがけず早い時期に現状に至った訳です。

他の方との画像の出来の競争では決してないのですが、「あれだけ苦労して撮影
したのに、半分の口径でもっとよい画像を残されている」と思うようなことは、結局
その撮影時間に費やした満足度を値引きしてしまう訳です。そのあたりは「銀次の
部屋」の昨年の火星のあたりで何度も悔やみつつ書いておりました。

観望・撮影にそれほど時間を使えない事情のために、最新の機材状態での
トライと並行に、従来の技術も試す、ということができない、ということもあります。
なのでNexStar8iで手持ちビデオ撮影、というのは私には意味はあまりないですね。
その時間、ToUCamでもっとよい成果を得られることが分かっている訳ですから。
その逆にToUCamではあまり効率がよくない環境での撮影では手持ちビデオの
ノウハウはこれからも生きると思います。

> 私はただ一人で経緯台に徹し頑張ろうか、、、(^。^)/

性能限界までまだ追求できるとお感じになれば、そのまま追及されるのがよいと
思います。機材も愛着に応えてくれて性能発揮してくれます。
新しい機材は現状の機材でもう進歩が期待できないと思われたときに導入なさる
のも一つの考えです。逆にお時間と資金に余裕がおありなら、複数の機材から
最適解を探していくのも考え方としてアリでしょうね。

「宇和島レポート」楽しんで頂けたようですね(^^)。ありがとうございます。


1309 [返信書き込みはこちら] ごぶさたしてます はまだ 2004/06/23 22:42
zaq3d739673.zaq.ne.jp 男性 会社員 39歳 兵庫県 既婚
亀田さん
縁あってC8オーナーになられ
本当におめでとうございます。
筒、軽いでしょ?!
片手でひょいって感じですよね。
本当に良く見える望遠鏡ですよ。
ちなみに副鏡のネジを手で回せるものを
3個持っています(僕、改造済みです)
ご入用とあればご連絡ください。郵送いたします。
(ただし副鏡金具の樹脂キャップをはずさないと
装着できません。調整時も同じですが・・・)
お体、お大事になさってください。

じゃみろさん、拓さん、Ogawaさん
僕はセレストロンの同シリーズの100mm25倍を
持っています。
めちゃめちゃ良く見えます。
アクロマート対物レンズ特有の青系のにじみも
うまく補正してあり月でさえあまり気にせず
楽しめます。このにじみが少しでもいやな方には不向き
だと思いますが、価格 対 見え味ではかなり
優秀だと思います。
果たして口径違いでどうかわかりませんが
基本的に同じ設計なら口径が小さいほうが
収差には有利なはずです。
実は僕も70mm欲しいんです。
100mmは良く見えるけど三脚なしでは
苦しすぎます。70mmはかなり軽量ですね。
・・・ま、また物欲が・・・・

K&Rさん
ご無沙汰しております。
最近は冷却カラーCCDですよね。
いつもROM状態で画像、楽しませていただいています。
C9_1/4も抜群に評判のいい望遠鏡ですよね。
今後とも画像楽しませていただきますね。

近況報告
木星が傾き、ニート&リニアの肩すかしで
50mm双眼鏡や100mmドブでチラチラ星を見て
楽しんでいます。
ギター弾きまくったりマニュアルカメラの中古レンズ
買ったりしながら、遊んでいます。
なので、最近わりと早く寝ています(^^)

長文失礼いたしました。

1308 [返信書き込みはこちら] 導入おめでとうございます。 2004/06/23 22:21
yahoobb218128060006.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
亀田さん
 セレクトロン、20cmで、10キロちょっとですか。私の
ETX105と変わらないですね。ミードはLX90が22キロ、
私の友達のLX200は30キロです。彼は、馬鹿力ですが。
流石に邪魔な化石と化しています。
「邪魔な化石」の名付け親の彼のかみさんは、「言わせて
もらいますけど、たかが星見るのに、何でこれほどのものが
いるのよ。」というとります。友人と私は「星は本当は、
でかいんだから、でかいのがいるんだよ。」と答えました。

K&Rさん 
 ご職業、思ったとおりでした。理Vですか。すいません。
(謝ることはないのでしょうが誤りたい気分で)私は山形大
工学部です。かみさんのいとこに文Tがいて、その娘は、まだ
普通なのですが、その姉は看護学校から編入で理Vには入り、
ケンブリッヂの大学院に入り、何故かバングラデシュに行って
ます。おしっこを集めて何か研究しているみたいです。村の人
に気に入られないとおしっこを貰えないのだそうです。
かみさんが理Vと聴いて、「ほら普通の人じゃなかった。
愛媛ではアイスクリームをケーキと言って、ロールケーキが
タルトでしょ。普通のケーキはなんと言うか訊いてよ。」
(失礼ですいません。)だそうです。確かに疑問です。なんと
いうのでしょう。今後とも宜しくお願いします。

じゃみろさん
 私にとって、双眼鏡大きな問題があります。(眼鏡かけてる
人は一緒ですが、)裸眼でピントが合わせられないものが
あるのです。私のオリンパス8×40(メーカー品なのに安い奴
です!)は、裸眼では、フォーカスノブに全く余裕がありま
せん。で、セレクトロンの15×70現物を再び覗いて見ます。
特許明細書や仕事のメールでテクノストレスで目、調子悪いです。通勤電車、暇なので特許法の勉強してますし。

 亀田さん、テクノストレスも疑ってみたら。目薬で少し楽に
なります。

1307 [返信書き込みはこちら] 祝!良縁! じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/23 12:50
airh128001011.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
こんにちは。
私も宇和島レポートを拝見しました。
Ogawaさんもおっしゃられているように、詳しい秀逸な文章と沢山の写真で楽しめました。
亀田さんのお具合も快方に向われていらっしゃるようで、安心しました。

しかし、「打てば響く」ではないですけど、気持ちや希望をアピールしていると
縁が廻ってくるのですネ。でもこれは普段の「亀田さんのお人柄があってこそ。」ですネ。
C8iのパフォーマンスをどのように引き出されるかとてもワクワクしています!
「銀次」くんの動向も気になっていましたが、そちらも動きがあるようで、楽しみです。

K&Rさんのご職業は以前K&RさんのHPからその筋の会のサイトに繋がったので
「夜勤・当直」関係のご職業かな?と漠然と考えておりました。
不規則な勤務時間帯となるでしょうからK&Rさんもご健康にお気を付けてお仕事頑張ってください。

今回良縁と言うことで、良かった良かった。

1306 [返信書き込みはこちら] 双眼鏡 じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/23 12:49
airh128001011.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
拓さん
お久しぶりです。
セレクトロンの15×70をご検討とのこと。うろ覚えで恐縮なのですが
以前「気ままに星空観望仲間」のBBSで「値段の割りになかなか良い性能。」と
評価されていたように思います。

両眼で眺めるというのは非常に楽で、口径ランクの望遠鏡より良く見えて来そうですョネ。
こちらのご常連「はまださん」も双眼鏡にお詳しかったと思いますが…
「はまださ〜ん。」いかがでしょう?
ではでは。

1305 [返信書き込みはこちら] 宇和島レポート拝読しました、、(^。^) Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/23 10:01
r025041.ap.plala.or.jp
おはようございます。
宇和島レポートを拝読しました。
お体、体調良くないと伺ってましたが食欲もおありなようで安心しました、、(^。^)。
詳しい秀逸な文章と沢山の写真はその時の様子が見えるようです(K&Rさんのお顔も見えてくるようです)。
K&Rさんは愛着ある機器の今後を亀田さんに託されたんですね。
体調や」マンション住まいを考えるとSCは良い選択と思います。
私はSCは使ったことも触ったこともありません。
最近セレストロンから赤道儀仕様が発売され気になってます。
反射なら安い、ジョンソニアンで解決ならもっと安い、、。
亀田さん、手持ちで云々という前人未踏の快挙で飛びぬけて輝いていたのが、、、寂しいで限りです。
ま、発展、進歩、、ですか。
私はただ一人で経緯台に徹し頑張ろうか、、、(^。^)/

1304 [返信書き込みはこちら] ごぶさたしています K&R 2004/06/23 00:44
artemis.uic.net 男性 愛媛県
時々、レオポンさんの掲示板に失敗談を書かせて頂きながら、
あるいは自分のページの掲示板に失敗談を書きながら、以前と
同じようなペースで、のんびり楽しんでいます。

亀田さん

私の方こそ、ありがとうございました。本当に楽しい時間
でした。

期間限定で、以下のページに私の簡単なプロフィールを書いて
みました。

http://www.uic.net/~kamada/prof/

このページは、6/24に閉鎖させていただきたいと思います。

1303 [返信書き込みはこちら] 銀次の部屋18。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/22 23:22
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
みなさん

お待たせしました。
体調がよくないために単純な推敲にもかかわらず、今回はものすごく時間を
頂戴しましたが、ようやく「銀次の部屋18」にこの週末の宇和島での顛末を
まとめました。
私の望遠鏡拡充に関する談義もこれで一区切りを迎えることになりました。
今までおつきあい戴きありがとうございます。頂戴したノウハウは全て
活かした結論として、今、私の手元にはほぼ新品同様と言えるK&Rさん
からお譲り頂いたNexStar8i+豊富なオプション群があります。
今までの論議でも明らかな通り、私にとって理想に近い機材です。
体調が回復次第、とことん使い倒します(^^)/。

K&Rさん

ありがとうございました。宇和島ではとても楽しかったです。
「銀次の部屋18」の「宇和島レポート」もどうぞお目通り下さい。
メールでもお願いしましたが推敲の足らない部分に関してはどうぞご指摘を
頂けますよう宜しくお願いします。



1302 [返信書き込みはこちら] なるほど、、、   Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/22 13:09
t016063.ap.plala.or.jp
拓さん、すいません。
納得しました、、m(__)m。

セレストロン、安い、、、。
驚きです。

1301 [返信書き込みはこちら] 双眼鏡 2004/06/22 12:32
202.33.245.102 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
Ogawaさん
 私、一般企業の知的財産部員です。特許庁は特許庁です。
知的財産権の中には著作権があり、これは文化庁の領分なので、
知的財産庁とは改名できません。後、独占禁止法、不正競争
防止法も絡み司法も関わります。
 ま、星、恐竜、クワガタムシ研究の方が楽しいですけどね。

 ところで、皆様、金のない私は、セレクトロンの15×70
双眼鏡(13800円)を買おうと思っていますが、如何で
しょう。ニコン、ペンタックスと覗き比べ、差はあるが価格差
から考え我慢すべきと判断しました。ま、週末に天体望遠鏡店
で覗いて考えます。

1300 [返信書き込みはこちら] おはようございます。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/22 10:01
r005023.ap.plala.or.jp
おはようございます。
台風の影響もなくて良かったですね。
昨晩は風が吹いてましたが、、。
自作のPCデフラグできなくなり、起動FLをいれDOSからやりましたが、長い長いで3時間も掛かりました。
80GのHDDですが、、100G越えが当たり前の時代で何かユーテリテイソフトが必要かな。
亀田さん、、何となく見えてきました。
大きいことは良い事ですよ、、、(^。^)(^。^)(^。^)。
私もかたまりつつ、、、、、、(^。^)。

拓さんは特許庁(古いな、、、)ですか?
某国のこともあり、ますます大事なお仕事ですね(^。^)/。

1299 [返信書き込みはこちら] みなさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/21 22:59
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
みなさん

ご心配かけまして申し訳ないです。
ありがとうございます。

K&Rさんとの楽しい宇和島での出来事は紀行画像も
添えて「銀次の部屋18」で明日には公開します。
もう少し内容を推敲させて下さい。

台風、みなさんは問題なかったですか?
私のほうも大丈夫でした。次に晴れるのはいつかな。
久々に晴れが待ち遠しいです。



1298 [返信書き込みはこちら] K&Rさん、どんな方。 2004/06/21 22:20
yahoobb218128060021.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
亀田さん
K&Rさんとの出会い楽しみです。
K&Rさんのホームページで25cmを落とされ心機一転
30cmを購入されたとありました。かみさんにその話を
したら「あんたは、105mmの後は、しばらくはない。」
と、言うとりました。やはり口径はでかいに越したことは
ないですからね。
 私のカメラの師匠EOS−1、1N、1V、300F2.8
を始めとする赤鉢巻レンズを揃えています。イメージが重なり
ます。

 歯がお悪いとのこと。私も騙し騙しです。クラスメート
だったころに、体、戻りませんかね。あのころは、眼鏡も
要らなかったし、りんごは丸かじりが当たり前でした。
私も下の歯はましですが、脳みそに近い上の歯はぼろぼろ
です。ご自愛下さい。

ogawaさん

 出張、コン太さんも所属しておられる日本知的財産協会の
委員会でした。委員は企業派遣ですので、会社がうんといえば、
来年もやり、小樽に参上できます。
その時は、(味音痴のくせして)寿司など食わずに駆けつけ
ますので宜しくお願いします。

1297 [返信書き込みはこちら] 台風が、、、、、 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/21 17:20
m017141.ap.plala.or.jp
台風が関西方面へ、、亀田さん皆様お気をつけ下さい。
今は久しぶりの雨、庭の花や野菜には良かったです。
じゃみろさんは私よりはるかにお若いはず、、、。
私は「ソロソロ身辺整理しておくように」と、山の神からのお言葉です、、(T_T)。

1296 [返信書き込みはこちら] お体 じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/21 12:05
airh128001093.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
Ogawaさん

>確り検査してください。
ご心配頂きましてありがとうございます。
今回は徹底的にしてやろうと思っています。

>「数値は10年以上若い、、、」
羨ましいです。私はきっと「10年衰えていますよ。」と
言われてしまうでしょう・・・(笑)

亀田さん
了解しました。しばらく静観静観。

亀田さんも結構ご無理をされていらっしゃるんですね…
お互い体を労わって行くこととしましょう。(笑)
Ogawaさんも仰られていますが、歯の不調は意外と
多方面に影響があるようなので、お大事にしてくださいネ。

簡単でしたが…ではでは。

1295 [返信書き込みはこちら] 腎・石持ちですか、、、。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/20 20:10
t160180.ap.plala.or.jp
そうですか、腎・石持ちで、、、。
しかし脳に近い歯の方が恐いです。
当分辛いでしょう。
お大事に、、m(__)mしてください。
私は何処も悪いとか自覚が無いのか、、無事に過ごしてきました。
去年は膀胱癌の検査でお医者さんから「数値は10年以上若い、、、」と、誉められました。
これまで大病は親知らずで40度近い高熱でした。
歯の関係の不調は本当に辛いですね、、、。

1294 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん、Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/20 19:36
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん、Ogawaさん、あんまり先走らないで下さいよ〜(^^;)。
K&Rさんに将来ご迷惑がかからないように、報告内容を推敲
しています。できれば近日中、「銀次の部屋」で公開をしたいと
考えておりますので、恐縮ながら少しお待ち下さいね。

体調のほうですが、これもご両名様、ご心配ありがとうございます。
先週月曜日に腎結石が動いたらしく激腰痛に苦しみました。
またそれと全く別なのですが、同時期に副鼻腔炎(急性な蓄膿)
を患ってしまい、強烈な偏頭痛と右顔面痛、右鼻の強烈な臭いに
苦しんでます。これは上顎の差し歯の根っこが原因である可能性も
あり、歯科にも耳鼻科以外に通わないといけません。抜歯しか歯科
ではできませんし、当分、歳相応な歯抜けオヤジ顔で仕事をしないと
いけなくなるかと思ってます。

なのであまり体調はよくないのですが、次の週末以降ずっと、予定を
どうしてもとれませんで、今週末、宇和島行きを急遽決行しました。

K&Rさん、とてもよい方でした。文面のように自説を立て板に水と
いうのとは全く逆の方で、実際の初対面の瞬間から強烈に親近感を感じ、
短い時間ながら楽しい宇和島訪問を楽しませて頂きました。
「苦笑」をよくお書きになるK&Rさんですが、その部分が一番ご本人
らしかったのだなあ、とお会いしてみてわかりました。
またこのあたりも「銀次の部屋」で報告致します。
では近々「銀次の部屋」にて.....(^^;)。



1292 [返信書き込みはこちら] こんにちは。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/20 15:12
i223138.ap.plala.or.jp
亀田さん、体調良くないんでしょうか?
夜の観測や撮影は体調に悪いのでは、、、。
お大事にしてください。
じゃみろさんの仰るとおり何か良い事あったんでしょうか、、、
(^。^)(^。^)。

じゃみろさん、内視鏡とは穏やかでないです。
確り検査してください。
私も石持(魚のカレイみたい、、)ですな。
風邪と思い通院すれど、、????でした。
検査したら砂粒状の石、痛くも痒くもないので3年すぎました。

拓さん、4時間の滞在は長いほうです、、(^。^)。
皆さん平均2時間です。当地は通過観光が主で関西方面が多いです。
高台の我が家と古式望遠鏡をお見せしたかった、、(^。^)。


1291 [返信書き込みはこちら] いよいよですかな?(機材導入?) じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/20 14:10
airh128014056.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
みなさん、亀田さん
お久しぶりです。

>体調が最近よくなく、あちこちに問題が出て困っていますが

私もこの一ヶ月体を騙し騙し使っていましたが、先日流石に痛みがひどく
総合病院に行き、内視鏡の検査の予約をして来ました。
そんなこんなで書き込みが疎かになっていまして、申し訳ありません。

>愛媛県の宇和島市
私も「あれっ?」と思ったのですが、最終文面でやっぱり「K&R]さんのところと分かりました。
憶するに、K&Rさんが亀田さんに何かの機材をご提供されたのかな?
K&Rさんの機材は新しい物が多いようなので、楽しみですネ。
うーむ、EM-200かC8か・・・何だろう・・・侯ご期待!

みなさまもご健康にはお気をつけ下さいネ。ではでは。

1289 [返信書き込みはこちら] 拓さん、みなさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/20 10:48
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
拓さん

> 空も地面も宝塚歌劇団???

そうですよ。まあ「銀次の部屋」での夜景写真は
2〜8秒露出で、夜景写真として奇麗に仕上がるように
写してますので、光芒も雲の立体感も実際よりは強調
されてますけど。

> 東京を上から見るとピッカピカでした。

ああ、飛行機からですか。それは大阪より東京が
派手でしょう。大阪人が山手線に乗ると「なんだ?
毎駅毎駅が梅田級じゃないか」と驚く訳ですからね。

> 関西はどうですか。

うちは2等星が怪しいときもあります。
息子が勉強で星の名前や星座を覚える時期だったりしますが
実際に見えないものに興味を持って覚えろというのが無理で
なんだか「文明の行き着いた情けない結末」という感じを
思わせます。私は転居できるほどの財力はないです。
でも住環境は将来もこのままなのか、というのもなんだか
侘びしいです。

みなさん

体調が最近よくなく、あちこちに問題が出て困っていますが、
他の諸般事情が控えていて日程を後回しにできませんで、この
金曜日の夜、大阪発の夜行バスに乗って愛媛県の宇和島市に
一人で行きました。
またその夜、帰りのバスで日曜の早朝に大阪に戻ってきました。
片道8時間です。恐らくは関西から到達する最も遠い四国の地方です。

覚えていらっしゃる方もおられるか、と思いますが、この宇和島は、
K&Rさんが住んで居られる土地です。
そうです。この週末、バスで往復16時間かけて私はK&Rさん
に会って来たのでありました。

(この項、続く^^)




1287 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 2004/06/20 09:13
yahoobb218128060014.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
Ogawaさん
 すいません。札幌出張帰りに飛行機にのる時間を遅らせての
4時間ほどの小樽でした。
 観光ゾーンを離れ、運河を北上し(人がいなく店も無くなり
ました北運河でしょうか)、港を散策した後自転車やさんから
街中と回り駅に行ったら、JRが止まっていてごった返していた
ので、札幌行きのバスに乗りました。
 観光ゾーンを離れたところに本当のご当地がありますね。
以前、住んでいた秩父と同じです。

 私、熊本県水俣市→大阪府堺市、高槻市→山形県山形市、
米沢市→埼玉県川越市→三重県松阪市→埼玉県秩父市、
三芳町と住んでおりますが、水俣の空と松阪近郊の青山高原
の空で天の川が見えました。

 帰りの飛行機で、真っ暗な東北から関東平野に近づくに
つれ、下がだんだん明るくなり、終にはピッカピカの夜景で、
光害も然ること、未来の資源の枯渇も心配になります。

 ここ1年半、埼玉県三芳町から片道1時間以上かけて神田まで
通勤しており疲れていることに加え、秩父で覚えた風景写真
、最近、望遠鏡も覗き始め、地方に行きたいというのが私の
望みです。
 望遠鏡、口径も然ること光害も問題ですね。東京を上から
見るとピッカピカでした。下はごみごみですし。関西はどう
ですか。亀田さん。

1286 [返信書き込みはこちら] 拓さん、こんばんは。 Ogawa 2004/06/19 20:28
s110061.ap.plala.or.jp
そうですか、当地におこしくださいましたか、、、(^。^)。
お会いしたかったな、、。
自転車屋は色内川下かな、、白い四角い建物でしたか?
それなら近くに星の会の会長宅があります。
私、入ってませんが、、何処かの掲示板の中兼さんが会員だ。
私の自宅はそこから歩いても15〜20分位です、、。
大変残念でした。
寿司は当地観光の目玉みたいだけど、店に入らなくてもMデパート食品売り場の2人前参千何がしかのが大きなボタン蝦入って、大変美味い(蝦は生ですよ、、)。
運河は人が群がっている観光運河より北濱の運河は当時の面影を残してます。
観光客誰もいきませんがね、、。
私は滅多に観光ゾーンは行きませんが。

1285 [返信書き込みはこちら] 環境問題 2004/06/19 08:25
yahoobb218128060014.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
ogawaさん

 札幌出張があったので、小樽に足を伸ばし、すし食って
きました。しかまという店で、一番安い定食1260円を
食べました。味は???。私は味音痴なのです。ねたは大きい
し、美味いような気がしました。)
 へそ曲がりなので、観光路線を外れて、散策したら、
バイク、自転車、除雪機(フーム!)を扱う大きめのお店が
あり入ると、店の人は大らか&親切で、「息子さんと二人
機内預けで自転車を持ってきて、千歳、支笏、洞爺湖、
大沼、函館コースで回ったら、と勧められました。車には
注意しろと言いまくる(買ってもいいけど、できれば乗る
な???)埼玉や東京の自転車店とはスケールが違いますね。
 家は皆大きいし、大きな望遠鏡を別個、設置できますね。
 小樽水族館6kmの表示を見て、レンタバイシクル借り
ればよかったと反省し、タイムリミットとなりました。

 友人が互いの望遠鏡を持って戸外に行こうと誘うのですが、
かみさんの「言うだけで計画を立てる能力がない間柄」と
いう言葉どうりで、現実となる前に彗星が逃げそうです。

亀田さん
 亀田さんところ、空も地面も宝塚歌劇団???
うちは、さいたま市方面は明るく反対方向に、だんだん
暗くなってきます。回りはマンションだの病院だの自動導入
が使えません。

1284 [返信書き込みはこちら] 「同じ天文ガイドに」(^^;)? 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/18 01:02
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
> 同じ天文ガイドに「NexStar8i」のテストレポートが載ってました。

「同じ」って(^^;)?
文章推敲で却って文章がおかしくなってしまってますね。
推敲の意味無し(^^;)。

ニュートンさんの広告が掲載されていた今月号の天文ガイドに、
という意味でした。毎々訂正、すみません(^^;)。



1282 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん、みなさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/17 22:03
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん

情報ありがとうございます。

> セレストロンは中国製か、、?
> また接眼のツマミはプラなんでしょうか?

あーどうでしょうね。でも口径がそれくらいあれば、少なくとも低倍率
でのM天体はかなり見えるでしょうね。高倍率の惑星の見映えは
専門誌でのテストレポートに期待したいところです。
セレストロンについては旧NexStarシリーズ(iシリーズまで)でも
GTRなど品質に2系統ありましたし、確かにすぐに飛びつけませんね。

Meadeもドイツ式の自動導入赤道儀(耐荷重12kg)を出してますが
高速導入性能を競うためにギヤ数を減らしているのか精度はそれほど
ではない(ノータッチガイドまでは無理)とのことですしね。
光学系は悪くなかったです。以前、星のマイケルさんに25cmのSN10を
見せて頂きました。

ツマミはプラスチックでも将来に渡って割れなければ私はいいですよ。
スパイダーとか斜鏡セルや主鏡セルがプラスチックでなければ光学精度に
問題が出る訳でないので、あまり心配しません。
あ、勿論、筒や鏡がプラスチックはいやですよ(ははは^^;)。

> 架台は直脚で10インチf5なら搭載できるので、それだけでも入手できたら、、、(^。^)。

きっと銀次は重すぎてだめでしょうねー。
このセレストロンの筒の重量は何kgくらいあるのかな...。

> よく似たM社の架台を誠報社で販売していたことがありました。

そうですか。MはMeadeでなくてMizarですかね。後者なら見ました。
ちょっとヤワそうでしたね。
Meadeが新DSシリーズに続いて、エントリーシリーズというのを
を日本に入れ始めてますね。
ニュートンさんの広告で出てます。今まで海外の通販サイトで
「安いなあ。でも日本への販売は代理店を通さないとだめかな」と
思っていた機種です。自動導入がなければここまで安くなる(凄)。

114EQなど口径・焦点距離以外は倍率だけが書いてあり、いかにも
廉価版という雰囲気を醸し出してますが、赤道儀が両軸モーター付
というのがすごいです。まあ精度はどんなものでしょうね。
銀次の追尾化には無縁ですが、安価に入門赤道儀が出てくるのは
撮像系機材が軽くなっている時勢に合っているのかもしれませんね。

同じ天文ガイドに「NexStar8i」のテストレポートが載ってました。
光学系だけのテストなので「C8」としてテストされてました。
賛否両論ある光学系評に「誤解だ」と一刀両断、作例では
とてもシャープなM13画像を掲載されています。
ネットの評価サイトで「この望遠鏡は星が点になりません」と書いた方、
ご覧になったほうがいいですね。
ようやく賛否両論の評への不安はなくなりました。

いつもありがとうございます。

みなさま

金土日、ちょっと掲示板に来れません。
また週明け、掲示板で顛末話が出来たら、と思います。
勿論、お読みになったり書き込みされたりはご自由にどうぞ。
宜しくお願いします。



1281 [返信書き込みはこちら] おはようございます。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/16 09:42
s103113.ap.plala.or.jp
おはようございます。
セレストロンは中国製か、、?
また接眼のツマミはプラなんでしょうか?
架台は直脚で10インチf5なら搭載できるので、それだけでも入手できたら、、、(^。^)。
よく似たM社の架台を誠報社で販売していたことがありました。

1280 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/15 22:55
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> 天ガにセレストロンの8,10インチの広告ありました。

情報ありがとうございます。
でも最初よくわからなかったので、今月買う予定がなかった
今月号の天文ガイド、今日になって買ってきました(^^)。
ニュートンモデルでも10インチの定価は30万円弱だし、
Ogawaさん、何をおっしゃっているのかな、と思いましたら、
誠報社さんの広告ですね(^^)!
確かに10インチニュートン、ドイツ式自動導入で20万切って
ますね。おーこれはすごい。
値引き率が大きいのが却って不安ですが、他のシュミカセ
モデルなどもフォーク式モデルも誠報社さんは値引きが
多いのでまあ心配はないのでしょうね。
私だけでなくみなさんいかがです?これ。

書き込み整理しました。ご希望の1277を抹消しましたら1279も
意味がなくなりそうなので一緒に表示抑止しております。


1278 [返信書き込みはこちら] Re:セレストロン、、 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/14 18:29
o222038.ap.plala.or.jp
> 亀田さん、こんばんは。
> 天ガにセレストロンの8,10インチの広告ありました。
> 10インチでも20万切るようです。
 自動導入です。
 
 昨晩木星追いかけましたが、、シーイング最悪でした。
 さっさと西の空低く、、(T_T) 。
 今夜はガスで駄目です。
 8月の土星まで、、月を。

1276 [返信書き込みはこちら] 訂正。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/13 23:28
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
> 拓さんのおっしゃるミードの

ミードじゃなくてボーグでしたね。すみません。
ミードはセレストロンと同じようにフォーク経緯台の
2軸追尾とウエッジ三脚の赤道儀モード追尾をやって
ますしね。

> 重量のうちのかなりの部分を占める

ウエイト(おもり)が重量のうちのかなりの部分を占める、
でした。



1274 [返信書き込みはこちら] みなさま 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/12 16:20
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
はまださん

> 僕は赤道儀出しっぱなしです。
> 厚手のビニール袋をかぶせて雨露をしのいでします。

いいですね。やっぱり重量で腰を痛めない工夫をなさって
いるんですね。うちはベランダに架台だけを置いておくと
いう許可は出ません。マンションの規約とかでなく
勿論、家庭内で許可が出ません(^^;)。
架台だけでも設置したままだったら、ラクでしょうねー。

V社アウトレットURL、ありがとうございます。


拓さん

> 20000アクセスおめでとうございます。

ありがとうございます。これからもどうぞアクセス宜しく
お願いします。

そういえば、20000超えしてから、またアクセス数が加速した
ような...。内容更新していないので何だか申し訳ない感じです。

> まるでパトリオットですね。

我が国に駐留米軍がいたら間違いなく誤射されるでしょう。

> 載せてる方のHP見ましたが、奥さんに撃沈されたとのこと。(手離した。)

ははは。そうですか。

> ドブソニアンでなくなってしまいますしね。

それはそうです。体調と目的に応じて架台だけ日によって替えられる
といいですね。

> ピラー脚をベランダにつけて、20cmクラスのマクカセ鏡筒
> 奥さんには目をつぶってもらうとして観望範囲が限られますね。

そうです。目をつぶってくれる訳はないのですが、もし仮に
そうできても、観望範囲は東の空だけです。

> 屋上につけられれば御の字ですがアンカー撃つ許可が???

あはは。だめですね。
そういうことです。私の場合架台・三脚と鏡筒は常に使用前に
運搬が必要です。

そうなれば、いくら高精度であっても、重量のうちのかなりの
部分を占めるドイツ式赤道儀は運搬時に理不尽に思うでしょうね。
フォーク式の精度でも私は全然不満はないです。フォーク式
経緯台の2軸追尾でも現在NexStar5でガタピシながら、使用に
耐えないということはないです。

NexStar8iはその意味でいいですね。三脚と架台・鏡筒を分けて
運べます。結合も工具不要です。架台+鏡筒の重量は11kg。
これならがんばれば運べますね。
拓さんのおっしゃるミードのフォーク赤道儀にモーターを
つけた形が現実にそこにある訳です。ウエッジ三脚は既に
私は持っていますから尚更ですね。(でも新品はまた三脚が
ついて来るんですよね。要らないから安くして欲しいです。)

ヒロさん

> GPE赤道儀でも三脚をAL130からHAL110に変えるだけでぐっと
> 安定感が増すそうですよ。

じゃあGPEならHAL110ですね。(110でしたか。長くないのもいいんですね。)
補足情報ありがとうございます。

Ogawaさん

> 亀田さんは器用なので天ガに掲載されたフオーク型を自作しては、、。

コン太さんにこの掲示板でご紹介戴きHPと天文ガイド見たのですが
難しそう。重量に耐える機構を作るのは難しいですよ。
特に回転軸が斜めになっているために常に回転モーメントが軸にかかる
フォーク赤道儀でタンジェントスクリューの微動装置を自作するのは...。
もしブチッと部品が壊れたら、その瞬間に鏡筒は最も安定する状態に
回転して恐らく転倒するかも。

パルスモータでの駆動部自作も、どうやって作るのかもよくわからない
ですしね。もう少し軽い鏡筒だったら考えたかもしれませんが、25cm級
でもダントツに重い銀次ですので、ちょっと厳しいですねー。

みなさんのおかげさまで、イメージはだんだん絞られて来ましたね。
C-8+GPE(1M)+HAL110かNexStar8iが軽量(=稼働率)、価格で競合して
いる感じです。

あとは¥ですね(おいおい。一番重要。^^;)



1273 [返信書き込みはこちら] こんにちは。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/12 14:48
m020076.ap.plala.or.jp
こんにちは。
亀田さんは器用なので天ガに掲載されたフオーク型を自作しては、、。
極軸の回転は細工が必要ですが耳軸は動きが少ないので締め付け出来るようにする。
カメラは軽いので鏡筒のバランスとりやすいと思います。
それから或るHPでDB用ジョンソニアンはパルス振動が出るのでICを取り替えたが、、、軽い望遠鏡では問題あるような、、、。

1272 [返信書き込みはこちら] 三脚 ヒロ 2004/06/12 10:45
p0991-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
おはよう御座います。

同じGPE赤道儀でも三脚をAL130からHAL110に変えるだけでぐっと安定感が増すそうですよ。
AL130は一番短くしてる時はそこそこ安定してますが、伸ばすと安定性が悪くなります。(いつも一番、短くして使用しています)
置きっぱなしにできるならピラー脚が理想なんでしょうけど、運搬用には重いですね。

1271 [返信書き込みはこちら] 赤道儀 2004/06/12 09:33
yahoobb218128060013.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
亀田さん
20000アクセスおめでとうございます。
いつも会社の昼休みアクセスするので、年200アクセス
以上は貢献しています。

赤道儀ですか。
銀二を赤道儀に載せると巡航ミサイルを迎え撃つ
まるでパトリオットですね。載せてる方のHP見ましたが、
奥さんに撃沈されたとのこと。(手離した。)
ドブソニアンでなくなってしまいますしね。

 ピラー脚をベランダにつけて、20cmクラスのマクカセ鏡筒
奥さんには目をつぶってもらうとして観望範囲が限られますね。
屋上につけられれば御の字ですがアンカー撃つ許可が???
となると三脚、赤道儀も持ち歩き、うーん。ベランダに出しっぱ
なし。うーん

 でも赤道儀、バランスがウエイトありますが、デジタル時代に
あの重り、なんとかならないんでしょうか。鏡筒と同じ重さ
ですよね。持ち歩くの大変そう。
ボーグさんの赤道儀をでかくするとどうなるでしょう?
それに、お願いモーターもつけてという感じですよね。

                          拓

1270 [返信書き込みはこちら] 出しっぱなし・・・ はまだ 2004/06/12 00:01
zaq3d739673.zaq.ne.jp 男性 会社員 39歳 兵庫県 既婚
亀田さん、みなさん、こんばんは
僕は赤道儀出しっぱなしです。
厚手のビニール袋をかぶせて雨露をしのいでします。
三脚は65cmタイプを最長に伸ばして使用しているため
かなり弱いです。
やはり直脚がいいと思います。
できればピラーでしょうね。
中に砂とか入れたらかなりいいんでしょうね・・・。

ご存知かもしれませんがV社アウトレットで
各種三脚が比較的お求め安いようですよ。

http://www.ad-vix.com/html/online_shops/ad-vix_onshp/tr.htm

1268 [返信書き込みはこちら] 亀田さん、こんばんは。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/11 22:17
i149164.ap.plala.or.jp
こんばんは。
いまメール書き送信しようとしたら嫌われてしまいました(T_T)。
アドレスが無いと駄目とか、、。
「出来の悪い、、」はすいません。
赤道儀でなくて載せるAL製三脚が、、です。
極軸合わせでも捩れがでそうです。
私なら庭に置きっぱなしシート被せ、、ピラーにしますが。
過ってマンションベランダで西村のカセで惑星撮影していられる方が、、「この次ぎはさらに大きい20cmを西村に相談中、、」と書いてました。
横からすいませんm(__)mm(__)m。
其方は台風で大変で、、当地は薄曇でCCDカメは無理でしたので、木星観望、、本体はフットボール状で薄い飴色、衛星が吹き出物のように本体から飛び出してました。
温帯性低気圧になったようですが、まだまだお気をつけ下さい。

1267 [返信書き込みはこちら] ヒロさん、はまださん、Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/11 21:08
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

> 一軸モーターではこの微震動が無いわけです。

おー逆にGPEでも一軸モーターではオッケーですか。
また俄然と短い鏡筒のシュミカセ、マクカセが気持ちの
中で大クローズアップしてきましたよ(^^)。

> C8なら問題無いと思いますがNEROはまず無理だと思います。

そうですか。C8は問題ないですか。うーん。そうですか。
貴重情報、ありがとうございます。

はまださん

> 三脚を強化すれば軽量鏡筒にたいして問題になるほど
> でもないと思いますよ。

AL-130よりやっぱりHAL-130のほうがいいですか?
GPEにHAL-130は合うのですかね。
赤道儀をGPDからGPEにコストダウンしても実用になるなら
三脚の差額くらいはがんばりたいものですね。
あーでも総額かなり抑えられますね。しかもローン可能。
いいですねえ(^^)。

Ogawaさん

> 三脚は直脚の方が良いようです(伸縮出来るのは構造的に弱い)。
> 据え付けが可能ならピラーが一番良いです。

うーん。持てる人の言ですねえ^^。私には無理です。
スライディングルーフの観測室に据え付けするなら、望遠鏡の重量
はどうでもいいというか重いほど安定しそうでいいです。
羨ましいなー(^^)。

> 経緯台で写せます(出来の悪い赤道儀で苦労するなら)。

重要なのはここです。観測室を持てない私がGPE(1モータ)+C8クラス
を使うなら、それは「出来の悪い赤道儀」かどうか?ってことです
よねー(^^)。

どうなんでしょうねー。どうもみなさんのご意見では充分使えそうな
組合せのようですね。お金もまだないのにその気になってどうする(^^;)。



1266 [返信書き込みはこちら] 微振動。 Ogawa 2004/06/11 13:32
u180229.ap.plala.or.jp
こんにちは。
架台で盛り上がってますね。
赤道儀、経緯台何であれ振動は悩みですね。
三脚は直脚の方が良いようです(伸縮出来るのは構造的に弱い)。
据え付けが可能ならピラーが一番良いです。
私の経緯台は鋳物のピラー製ですが叩いても振動は感じません。
鏡筒も鋳物のベルトで軸回転部分も大型です。
接眼部も撮影の角度変えられ確りしているので、デジカメやCCDカメラつけても特にバランスに気を使いません。
上下、水平微動装置つきなので月、惑星の撮影はDVカメラの液晶一杯に拡大して追尾できます。
撮影中は両手塞がり、、ですが、撮影対象が月、惑星ですから不便は感はじません(DBはカメラつけるとバランスが大変そうで)。
追尾は少々コツがいりますが、1晩にDVテープ1本は使います。
ピラーの3ヶ所はコンクリート製束石を埋めてます。
こんな話し、、自慢話みたいで嫌われそうですが、^_^;^_^;経緯台で写せます(出来の悪い赤道儀で苦労するなら)。
それにしても、、良いシーイングに出会えれば、、、。
木星はお終い、、、。

それでもドイツ赤道儀は憧れです。
近所のお年寄りから「望遠鏡は昼でも星を探せるし見れるはず、、」なんて言われてしまいました(T_T)。





1265 [返信書き込みはこちら] 微振動 はまだ 2004/06/11 06:58
zaq3d739673.zaq.ne.jp 男性 会社員 39歳 兵庫県 既婚
みなさん、おはようございます。

ヒロさんのおっしゃるとおり
SP(SP-DXじゃなくて)赤道儀もどきです。
微振動はピントあわせ時でもかなり出ますけど
おさまったらスムーズに動いています。
僕の場合、三脚が貧弱という問題もあり
ひどいですが、三脚を強化すれば
軽量鏡筒にたいして問題になるほどでもないと思いますよ。

1264 [返信書き込みはこちら] 亀田さん ヒロ 2004/06/10 23:28
p1003-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
>じゃあいくら軽量鏡筒でもGPEはなおさら微振動しちゃいそうですね。

僕の持ってるのはGPEでした。そしてこの微震動というのは、スカイセンサーのモーター自体の微震動でしてGPDでもアトラクスでも発生します。その為、高倍率での惑星観望をする人の間では不満がられています。一軸モーターではこの微震動が無いわけです。

GPE赤道儀ですが短めの筒なら7kg程度でも問題無いですよ。
以前、シュワルツ120を乗せていた時は揺れが大きかったです。接眼部が一番筒の後ろにくる屈折なので余計に揺れの影響が大きくなります。
C8なら問題無いと思いますがNEROはまず無理だと思います。

実際にはまださんはGP赤道儀相当のSP赤道儀+C8で素晴らしい写真を撮影されてますよ。

1262 [返信書き込みはこちら] 自動導入ですが...。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/10 22:03
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
自動導入ですが、赤経・赤緯目盛環があれば、星図を使って
低倍率広視野アイピースでのM天体導入は可能ですよね?
私はNexStar5を使ってもまずは「今どんなのが見えるのか?」を
星ナビ2003/04号付録の星図を見ながら調べますので、よく
考えれば、そのときにドイツ式赤道儀があれば、光害下からでも
赤経・赤緯目盛環でおおよその方向に鏡筒を向けさせられる
のではないかと思い始めてます。(これは私にとって大いに
コスト論議に関係します)
何をいまさらという話かも知れませんが、いかがなものでしょう。>みなさま
私はドイツ式赤道儀は使ったことがありませんもので。




1261 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん、ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/10 22:01
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> 亀田さん、こんなシーイング下で惑星を堪能してみたいですネ。

URL紹介ありがとうございます。見ました。すごいですね。
そうですね。太陽面でも金星の輪郭くっきりですね。
さぞかし夜は視野の中に惑星がピッタリ止まってたりするの
でしょう。

次は8年後ですか。金環日食もあるのですか。楽しみです。
また「その日だけ雨」ってのは困りますけどね(^^;)。

ヒロさん

> GP赤道儀と初期のスカイセンサー2000も持っていますが、
> モーターの微振動で高倍率での惑星の細かい模様が見にくく
> なるという欠点があります。

そうですか。これは貴重情報です。
じゃあいくら軽量鏡筒でもGPEはなおさら微振動しちゃいそうですね。
やっぱり惑星の微細模様観望&多数枚合成撮像には最低限が
GPDということですね。今までは気持ちのどこかでGPEの耐荷重6-7kg
以内というのを鏡筒選定において気にしているところがありました。
シュミカセへの急激な傾倒もその現れでした。鏡筒が短くなる分、
重量が軽くなりますしね。でもあんまりそれは良く無さそうです。
情報ありがとうございます。


1259 [返信書き込みはこちら] 経緯台他・・ ヒロ 2004/06/09 20:44
202.211.192.68 男性 会社員 大阪府 既婚
はまださん
>ヒロさんの観望スタイル、シンプルでいいですよね。
>マクニュートンもHF経緯台ですし。

ありがとう御座います。眼視だけなら経緯台でも結構いけますし
設置撤収が楽で振り回しやすいのが気にいってます。

自分の機材の使用感を少々・・

Ninjaは動きがスムーズですので250倍程度では快適に
手動追尾ができます。赤道儀は特に必要は感じないですね。

一方HF経緯台は250倍位でも一応、追尾はできますが、鏡筒の揺れが収まるのに少し時間がかかるのでストレスを感じます。
星雲・星団を次々に導入するならHF経緯台は実に便利です。

後、GP赤道儀と初期のスカイセンサー2000も持っていますが、モーターの微振動で高倍率での惑星の細かい模様が見にくくなるという欠点があります。惑星を見るだけなら自動導入など不必要ですし普通の一軸モーターがお勧めです。

1258 [返信書き込みはこちら] 2012年 じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/09 12:54
airh128001092.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
こんにちは。
Ogawaさん、大丈夫ですよ。
8年後、
「ゆ〜びわを く〜れる〜・・・とびきり〜の〜やつを〜」
って唄われている例の金環日食が国内で観られる年に
金星の日面通過も見られます。(別の日ですが。笑)

この次は、肉眼でも観られるくらいに猶予のある
天候であって欲しいです・・・

今回諸外国では、シーイングも安定していたそうで
金星の大気らしい光芒も逆光で写っています。
http://www.kk-system.co.jp/Alpo/kk04/v040608z.htm
(オランダの方の画像。凄い!)

亀田さん、こんなシーイング下で惑星を
堪能してみたいですネ。
ではでは。

1257 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん、やったー(^^)! 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/08 21:43
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> 儘よ!と簡易デジカメのシャッターを切りました。
> なにせX6倍ズームのみ。ファインダーから金星は確認出来ませんでした…

やったー。おかげさまで現象を見せて頂けました。
案外金星、大きく写るんですね。天文ガイドの先月号にあった昔の写真では
もっと小さかったので、あまり期待もしてませんでしたが。これはすごいです。

こちらは完全に曇天または雨天でした。まあそのほうが仕事中にやきもきしないで
済みましたが....。

ありがとうございます。


1256 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/08 21:41
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> PDGには載らないので削除しました。

あーそうでしたか。
GPDですね。Vixenの。
あれに載れば、悩みはありません。ローンも組めますしね。
GPDに載るのは銀次200までですね。なので銀次200はお値打ちが
あります。応用範囲が大きい訳です。
覚悟してR200SS-GPEでなく、銀次200Dでなく、銀次250Dにしたのは
やはり口径5cmのアドバンスを求めてのことでしたが....。

> 確か、EYEBELLさんは中国製をアトラックスに載せ販売
> したことがありました。

ああそうですか。やはりアイベルさんでしたか。
それにしても光学系と架台の価格差がアンバランスなセットですね。
まあ予算的に問題があってまずは架台に投資、というプランでしたら
悪くないというか、銀次の性能を極限まで出すなら、いくら価格差が
あってもいい買い物と言えるかもしれませんね。
アトラクスが買えるなら、悩みはありません。買えませんので悩む
ところです(^^;)。

「うちに古い赤道儀、ほこりかぶってるから譲るよ」って人いませんかね。
(^^;冗談。半分本気?)GPDクラスまでならオークションでもよく見ます
けど、安価になっていてもオークションは即金ですからねー。

またいい情報あったら教えて下さい。ありがとうございます。


1255 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん。 Ogawa 2004/06/08 21:17
s109005.ap.plala.or.jp
じゃみろさん、今晩は。
hp拝見しました。
雲の合間からで、、良かったですね。
こちらは曇り空で駄目でした。
また150年後、、とっくに灰になってますな。

1254 [返信書き込みはこちら] 雲の切れ間・・・ じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/08 20:20
airh128002011.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
どうも、こんばんは。
昨晩のホンの一時の梅雨の晴れ間を今日も期待しての出勤。
朝の明るさも見る間にくすんで行きました・・・しかし、
なんと午後3時、4時に奇跡的に雲がほんの少し切れました。

儘よ!と簡易デジカメのシャッターを切りました。
なにせX6倍ズームのみ。ファインダーから金星は確認出来ませんでした…
「だめか?」モニターの倍率を上げると黒い丸が浮かび上がってきました。
記念程度のショットですが、感動でした。肉眼での金星確認までの
猶予はありませんでした…
(「部屋」に、Get3コマのうちの2コマをUPしました。)
ではでは。

1253 [返信書き込みはこちら] すいません、、。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/08 12:12
m197038.ap.plala.or.jp
こんにちは。
すいません、、書き込んでから「銀次」は15kgあると気がつき
PDGには載らないので削除しました。
確か、EYEBELLさんは中国製をアトラックスに載せ販売したことがありました。

1252 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/07 22:47
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
じゃみろさん

> と、BBSを私的日記にしてしまいました…済みません。(笑)

私も最近、観望・撮影の話題がないので、とても助かります(^^)。

> 明日の金星日面通過は果たして晴れ間が覗くでしょうか…

あーそうでした。私は仕事でだめかな。
もし確認可能の機会がありましたらぜひトライしてくださいね。
これはみなさんにもお願いします。

....確か会社の昼休みに掲示板のチェックをした時にはOgawaさんの
書き込みがあったような....。幻を見たのかな(^^;)。


1251 [返信書き込みはこちら] ニート彗星 じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/07 22:02
airh128014027.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
こんばんは。
この一ヶ月、身の周りが何かと慌しく
梅雨の晴れ間の今晩先程、ようやくはじめて
ニート彗星を拝みました。

南風が吹き、透明度はなかなかで7×20mm双眼鏡で
自宅より大熊座の前足の付け根近くに、ぼんやりと
コマを確認できました。
前足付け根の2つの恒星より半分くらいの光度でしょうか…

試しに、南のアンタレス付近のM4を覗いてみましたが
影も形も確認できませんでした。

と、BBSを私的日記にしてしまいました…済みません。(笑)

明日の金星日面通過は果たして晴れ間が覗くでしょうか…
ではでは。

1249 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/06 21:52
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> 二万越え、おめでとうございます。

ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

> 確か何処かの販売店で「銀次」と同等の製品を赤道儀搭載を
> 見たことがあります。

おっ。詳細情報はありませんか?
同等製品の扱いとなるとアイベルさんですかね。
(本当は違う製品だそうです。銀次は台湾GS(GSO)社製品ですが
アイベルさんの製品は中国製だと聞いたことがあります)
でも同口径同重量のものが赤道儀に搭載されている事例がある
なら、その赤道儀が何かは知りたいですね。

私は以前ネット上で確認できたのは唯一、その方がお手持ちの
Vixenセンサー赤道儀に載せておられた事例だけです。
今夜、そのURLを拝見しましたら「Not Found」になってましたが。
ただセンサー赤道儀では耐荷重性能としては銀次を載せられるの
ですが、自動追尾をスタートさせた途端、鏡筒が銀次でなくても
微振動で木星の縞模様が消えてしまうという別レポートを読んだ
ことがあり、センサー赤道儀の中古を探すことはしませんでした。

Vixen 新アトラクス、タカハシEM-200、ロスマンディG-11、
笠井ALTER-D6なら問題なく搭載でき、なおかつ円滑な自動追尾が
できるでしょう。でもそれらは私は高価過ぎます。
ジョンソニアンより高精度追尾が保証されるメリットはありますが
北極星の見えないベランダ主体では追尾精度を高めるのは困難
でしょうし、それなら尚更投資の甲斐があるかという点が大きく
なってきます。

ただせっかく大口径は銀次があるのだし、光学系から大口径を
考えるのは、勿体ない(いくら銀次が安価でも)というのは
私も思っていまして、この重量が何とかなれば銀次を追尾補強
したいのはやまやまです。

まあどうせ先立つものはなし、じっくりいろいろ考えます。
情報ございましたら、お願いします。



1248 [返信書き込みはこちら] 二万越え、おめでとうございます。 Ogawa 2004/06/06 18:21
r016051.ap.plala.or.jp
二万越え、おめでとうございます。
本当に凄い、凄いです。
私も少しはカウントに協力してますね、、、(^。^)。
次は3万、、メザセ10万です。
亀田さんは大口径の「銀次」をお持ちになっていらっしゃるので更に発展をですね、、。
確か何処かの販売店で「銀次」と同等の製品を赤道儀搭載を見たことがあります。

1247 [返信書き込みはこちら] コン太さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/05 14:13
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
コン太さん

> 2万分の??回協力できたこと嬉しく思います。

ありがとうございます。これからもどうぞ宜しくお願いします。

> このHPを見ていると、ZeissのプラットホームとしてKissデジタルがBestと
> いう気がしました。M42マウントやNikonも使え、いろいろ使えて、遊べます。

ぜひ挑戦してみて下さいな(^^)/。
私はデジカメも当面、E5000です。
むしろ普段使いの稼働率を上げられるモデルに興味があります。
ミニE5000の風貌さえただようRicoh Caplio GX(ようやくRicohが
プログラムAE以外の露出制御をデジカメに搭載してくれました)とか
Pentaxの超小型OptioS40(単三乾電池が使える方のモデル)とか
6/末に出るau(CASIO)の320万画素デジカメ付携帯電話とかです。

デジカメは私にとっては、手軽でもっと身体密着性の高い、大脳の
外部記憶装置であって欲しいのでした。カメラと同じじゃイヤです。
ピント精度、レンズの味わいについて我慢してでも(これもあんまり
我慢はイヤですが、ボケ味など後処理でカバーできるものは我慢します)
その特質は最近外せなくなって来てます。

私の目と注意力ではきっとPentax *istDのフォーカシングスクリーン
でもPlaner85mmや50mmのピントをしっかり合わせることはできないと
思ってます。被写体が何であれレンズを向けたくなる時は、ほとんど
その被写体に夢中になっていて、冷静にピントを確認などできない
ことが過去多かったからです。花などの静物や夕焼けのような単純遠景
でさえそうでした。(そそっかしいんでしょうねえ^^;)
なのでお遊び以上に一眼デジカメ+Zeissという組合せは重要視しない
ことにします。(したくても先立つものもないですしね^^;)

Contax AX/RXが世に出た時、著名なカメラマン(お名前失念)の方が
「Planer85mmのピント、合えばもの凄いんだよ。今まで合ってると
思ってたのが全然合ってなかったほど、想像以上にもの凄いと改めて
知った」とAX/RXでの画像仕上がりを見てのコメントされていたのを
覚えています。
プロによるフィルム一眼の世界でそうでしたので、一眼デジカメの
スクリーンでは尚更そうでしょう。
でも挑戦のやり甲斐が逆に出るとも言えますね。ピントがズバリ当たって
銘品レンズの味がデジタルデータ化されたときの喜びは尚更でしょう。
これも一種「イバラの道、一直線」です(^^)。
ぜひぜひトライして頂きたいですよ。

ライカからフィルムバック装置としてR8/R9に装着できる「デジタル
モジュールR」が出ますね。ああいう技術的な力ワザで技術革新する
というのは、Contax/ZEISSにやって貰いたかったことです。
まあ同じようなものを作ってもフィルム面が動くAXには使えませんが
RX系には使えますね。
まあでもライカでよかった。私には無縁ですし(^^;)。
Contax/ZEISSで出てきたら、ますます欲しい欲しい病が末期症状化します。

でも、ライカ、ちょっと見直しました。今までは1950年代で進化が
止まってレンジファインダーの世界で足踏みして周回遅れになっている
のに、レトロ回帰の空気とともに、トラック何周か先を走ってる
トップランナーメーカを後目に自分たちが先頭ランナーと勘違いして
値付けをしてるだけの「武家の商法」メーカの典型だと本気で思って
ましたが、なかなか伝統と未来志向の折衷ぶり、ヤルじゃないかと...(^^)。

松下とのタッグの甲斐がライカ側にも出てきたということなんでしょうね。
私はライカというブランドに想い入れは全くないですが、それでも
松下のブランド売りのためにライカブランドが使われるだけの関係より
こんな動きがあるほうが絶対喜ばしいことだと私は思います。
(京セラにはZEISSに同じことやるのは無理なのかなー....。)



1245 [返信書き込みはこちら] はまださん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/05 13:46
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
はまださん

> セレストロンの20cmシュミカセ(C8)は取り回しという点
> では最もすぐれた20cm鏡筒のひとつだと思います。

性能もいいですね。悪評、好評が半々というのが不思議なくらいです。
先日のはまださんのPlato小クレータ5つ摘出は勿論のこと、天文ガイド
2004/03号では、岡野邦彦さんが口径3.9mの巨大望遠鏡画像にC-8で
迫られており、対象天体によってはかなりのご健闘を為さっています。
「星が点像にならない」などと書かれることもあるC-8ですが、
岡野さんの天体画像を拝見しますと、そんなことは全然当たってない
という気がします。はまださんの小クレーター画像もまた同様です。
この評の差は何に起因するものなんでしょう...。
光軸修正などが難しいということなんでしょうか。

軽いですし、それに意外にお安いんですよね。
笠井さんのマクカセも真っ青な価格で、それだけの魅力。
なかなかいい機種ではないかと私も思っています。

> 赤道儀の極軸すら厳密に合わせなくても撮影できますしね。

完全追尾で蓄光しないとだめだったフィルムカメラ時代には
想像もできないことですよね。狭いとはいえ、とにかくCCDの
写野に入っていれば、フラフラ動こうが、場所が変わろうが
Registaxで後で完全追尾できるという、これはほんと「技術
革新」でした。赤道儀の精度もユルくて済むことから、
ジョンソニアンやNexStar、ETXなどの自動追尾精度でも
眼視限定でなく惑星撮影にも使える時代が来たという感じです。

あーこう書いてるといろいろ欲しくなります(^^;)。
NexStar8iもいい。C-8+GPDもいい。NERO-200+GPDもいい。
GPDでなく、もう一声、SX赤道儀もいい....。
軽くていいものなら、如何にフニャフニャとか言われようとも
オライオンもやっぱり捨てがたい。でも本当に軽量で高精度
となればタカハシのFS-102とかはどうだ....。

お金があったら人生、楽しいだろうな〜(結局そこかい^^;)。

今は何も買えません(^_T;)。いろいろ検討する時期が一番
楽しいとよく言われますが、買うあてがない場合は虚しくなります。

やっぱり私は当面、眼視は銀次、撮影はNexStar5かなー。
修得できたノウハウと合わせれば、既に自己完結できているシステム
と言えるのですけどね。(そのつもりで日々の金欠覚悟で買い揃えた筈でした)

> とても楽しく&ためになりますね!!

はまださんをはじめ、皆様のおかげです。ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願いします。



1244 [返信書き込みはこちら] 2万分の??回 コン太 2004/06/05 08:01
yahoobb218126104003.bbtec.net 男性 会社員 48歳 O型 奈良県 既婚
皆さんご無沙汰しております。

亀田さん2万回アクセスおめでとうゴザイマス。
2万分の??回協力できたこと嬉しく思います。

ところで、先日kissデジタルを使っている知人から下記HPを紹介されました。
http://www.digiken.net/shangrila/fd-eos/

このHPを見ていると、ZeissのプラットホームとしてKissデジタルがBestという気がしました。M42マウントやNikonも使え、いろいろ使えて、遊べます。

拓さん
先日協会の名簿が手元に届き、拓さんを発見できました。多分。
でも掲示板では、拓さん、コン太で宜しくお願いします。いつか協会の会合でお会いできる日を楽しみにしています。




1243 [返信書き込みはこちら] C8は短いです! はまだ 2004/06/04 22:45
zaq3d739673.zaq.ne.jp 男性 会社員 39歳 兵庫県 既婚
ご無沙汰しています。
セレストロンの20cmシュミカセ(C8)は
取り回しという点では最もすぐれた20cm鏡筒のひとつだと
思います。
僕は長い間、このC8で観望専門でした。
ですからカメラアダプタを手にしたのもずいぶん後ですし
今でもSP赤道儀といった比較的小型の赤道儀で
満足しています。

ヒロさんの観望スタイル、シンプルでいいですよね。
マクニュートンもHF経緯台ですし。
眼視を続けていた者にとっては羨ましい限りの
スタイルですよね。

僕も、そういうスタイル好きなんですけど
火星の夏からWEBカメラでの惑星撮影って
簡単で楽しめるものなんだなぁって感じ、やめられなく
なってしまいました(^^
天体撮影ってすごく敷居が高かったのですが
WEBカメラの惑星撮影はそうでもなかったです。
赤道儀の極軸すら厳密に合わせなくても撮影できますしね。

かといって眼視の楽しさも捨て難し・・・
で、スカイマスターを入手したというわけです。
いつかはNinja320(もしくは銀次300)を
手にしてみたいです。

亀田さんの、この掲示板に来ると
皆さん、それぞれの観望(撮影)スタイルを語っておられて
とても楽しく&ためになりますね!!

1242 [返信書き込みはこちら] ヒロさん、じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/04 22:36
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
ヒロさん

> 2万アクセスとは凄いですね。
> 今後とも宜しくお願いします。

おーありがとうございます。
掲示板見て初めてHP本体カウンタ20000超を知りました。
こちらこそこれからもどうぞ宜しくお願いします。

> ただ僕の場合ドブソニアンでは、あくまでも眼視でいろいろ見ると
> いうスタイルなので特に赤道儀は必要を感じていません。

全くもって、ご健全です(^^)。
ドブソニアンというものは、そういう使い方のために設計された機材
であるのは言うまでもありませんね。


じゃみろさん

> これからも、更なるご発展を!!

ありがとうございます。
おかげさまです。これからもどうぞ宜しくお願いします。
最近、晴天が少ないのに、稀のかろうじての晴天日には
私の帰宅が遅いなどで、更新が全然できてませんのに
ご来訪者数は上がっていくのが申し訳ないです。

> 手にされた暁には、「観望会」時にでもヒロさんにも是非
> Ninjaの同架をトライして頂きたいです。(笑)

えー結局私が買うんですか〜(^^;)。
私こそどなたかが買ったのを使わせて戴きたいです。
しかも頻繁に(ははは。あつかましいですね^^;;)。



1241 [返信書き込みはこちら] +α じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/04 10:54
airh128016024.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
手にされた暁には、「観望会」時にでも是非トライして頂きたいです。(笑)
               ↓

手にされた暁には、「観望会」時にでもヒロさんにも是非Ninjaの同架をトライして頂きたいです。(笑)

1240 [返信書き込みはこちら] 早い! じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/04 10:50
airh128016024.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
祝20000アクセス!
数日前はまだ19000後半だったのに
あっという間の20000アクセス越え!
おめでとうございます。
検索エンジンに「銀次」で掛けるとかなりの数で
亀田さんのHP記事がヒットするので、「銀次」に
興味のある方がかなりアクセスされて
いらっしゃるのだと思います。(嬉)
これからも、更なるご発展を!!

ヒロさん
こんにちは。

>物凄い画像が撮れそうですね。

そうですネ!眼視での性能も読ませて
頂いていますので、とても興味があります。
もし、亀田さんが「ジョンソニアン」を
手にされた暁には、「観望会」時にでも
是非トライして頂きたいです。(笑)
(でも、何事もマイペースが一番ですネ)
ではでは。

1239 [返信書き込みはこちら] 20000アクセスおめでとう御座います! ヒロ 2004/06/03 23:12
p0194-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
こんばんは!
2万アクセスとは凄いですね。
今後とも宜しくお願いします。

>ヒロさん、ジョンソニアン+ToUCam
>やってみませんか(^^)?

Ninja-320の光学系は非常に優秀ですので、物凄い画像が
撮れそうですね。
ただ僕の場合ドブソニアンでは、あくまでも眼視でいろいろ見るというスタイルなので特に赤道儀は必要を感じていません。




1238 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん、じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/02 23:08
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん、じゃみろさん

> ドブソニアンでも良く見える鏡筒は、自動追尾して撮影してみたい衝動に
> 駆られるんですよね、亀田さん!

ははは。そりゃあまあ...(^^;)。
私にとって一番心地よいことは「銀次の主鏡はこんなに良いものなのか!」
という感想を戴くことです。
全国観望行脚会(?)をしないでそれを証明するには、追尾してToUCamで
口径性能限界まで解像度を追求することでしょう。

それもしたいんですよね〜。でも重い。最近、銀次、とっても重い。
光軸調整方法の完全マスタを取得してしまえば、筒を合板とアルミフレーム
で完全自作しての軽量化などもアリでしょうね。
架台も自作しないと、架台が腰を痛める原因です。
このごろ駅前にできたDIY店に時々立ち寄ってはいろいろ想いをはせてます。

> 国際光器さん、デモで「ジョンソニアン」数日お貸し頂けないかナ〜(笑)

担当の方、とってもフレンドリなよい方でしたよ。
でもこれはお商売ですからねえ。

どなたかリッチな方がご自身のために買われて、すぐに飽きられるとか
使わせて貰うとか(冗談^^)。

> 亀田さんの「銀次」鏡、ヒロさんのNinja-320鏡での自動追尾撮影画像を
> 一度でいいから見てみたいものです。

私はまず銀次は軽量化からです。ヒロさん、ジョンソニアン+ToUCam
やってみませんか(^^)?

> 赤道儀購入、新規に反射、またはSC、、etc写しのやりやすい方法で考えます。

シュミカセは精度、光軸修正など、いろいろ短所が強調されがちですが
筒長を短くできるために架台の耐荷重性能に余裕が出るという特質が
全体のコストダウンにはとても有効ですよね。
私のNexStar5もそうですが、はまださんのC-8、コン太さんのMK66など
短所評など、どこふく風の成果もあります。

> いばらの道一直線、、うーん良い言葉です、、(^。^)

じゃあ、きっと「おお。さすが!」という個性爆発な
結論をいずれ披露して頂けそうですね(^^)/。




1237 [返信書き込みはこちら] じゃみろさん。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/02 14:37
n134103.ap.plala.or.jp 男性 無職 63歳 AB型 北海道 既婚
じゃみろさん、しばらくです。
ジョンソニアン、、興味あります。
今思えばDB組み立てバラさなくても良いように小屋を造るべきでした。
外に置きっぱなしでシートで覆う、降雪期は片付けるとかで考えてみようと、、ToUcamは軽いから振りまわしにラクだし。

1236 [返信書き込みはこちら] 色々と、どうもです(^。^) Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/02 14:25
n134103.ap.plala.or.jp 男性 無職 63歳 AB型 北海道 既婚
色々とお騒がせで、、どうも、どうもすいませんm(__)m。
私は場所的に恵まれていたから大型になってしまったんで、、。
赤道儀購入、新規に反射、またはSC、、etc写しのやりやすい方法で考えます。
今の貧弱な状況でもまだまだやる事が、、今夜は晴れないかな、、です。

いばらの道一直線、、うーん良い言葉です、、(^。^)


1235 [返信書き込みはこちら] +α じゃみろ [ホームページURL] 2004/06/02 14:06
airh128001114.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
国際光器さん、デモで数日お貸し頂けないかナ〜(笑)
              ↓
国際光器さん、デモで「ジョンソニアン」数日お貸し頂けないかナ〜(笑)

1234 [返信書き込みはこちら] 横レス じゃみろ 2004/06/02 14:03
airh128001114.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
でごめんなさい。
ogawaさん、拓さん、皆さん&亀田さん
ご無沙汰しております。

>自動追尾はToUCamで光学系の限界追求には必須だと思っておられていいです。撮影の手軽さが全然違います。

そうなんですネ…『固定での拡大撮影』は拡大率、取得フレーム数にやはり限界があります。
そこでドブソニアンでも良く見える鏡筒は、自動追尾して撮影してみたい衝動に駆られるんですよね、亀田さん!

亀田さんの「銀次」鏡、ヒロさんのNinja-320鏡での自動追尾撮影画像を一度でいいから見てみたいものです。
国際光器さん、デモで数日お貸し頂けないかナ〜(笑)

この時期だとMTでさえ化石となりつつあり、「もっと奮起しなければ」と思う、今日この頃の私です。
では。

1233 [返信書き込みはこちら] 拓さん訂正。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/01 23:30
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
拓さん
今回の名言はお友達の奥様でしたね。読み違えました。
毎回の名言もそうでしたっけ?
いずれにしても女性は我々男族の星へのロマンを
冷ややかに、そして多くの場合、実に的確に客観評価
しているようです。


1232 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん、拓さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/06/01 23:01
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん、拓さん

> しかし揺れ揺れの木星が一瞬止まった時の ベルトの襞が凄い。
> 何とかしようと、懲りずに試行錯誤。

メールでも書かせて頂きましたが、これを狙うということでしたら
もうイバラの道を進まれるのがよいのかもしれません(^^)。

私が5インチで撮っている程度の画像がゴールであれば、高精度
8インチと高精度架台で、気流条件のよい夜を待ちながらそこそこ
の画像を普段撮影しているというスタイルで、日々もある水準の
成果を挙げつつ楽しい日々が迎えられます。きっと。

ですが、私の5インチでの木星(なんか偉そうな言い方ですみません。
そういう意図でなくて、1つの基準だと思って下さい)では、
普段の大口径眼視の印象をとどめたことにならないので、とにかく
年に数日の大チャンスを狙い、日々は大口径での気流攪乱に
暴れ馬ぶりに一喜一憂する、それもまた行き方ってものですね。

> 彼のかみさんはミード8インチを大型化石と呼んでいます。

毎々、味のある名言を残される奥様です。拓さん。
(お目にかかってみたいですね。)
拓さんと私は高機動、高精度で口径クラス超の画像を狙う派と
言えますね。Ogawaさんは眼視・撮影機材を分けられるにしても
拓さんや私と違った行き方をされるのもいいかもしれませんね。
恐らく中口径に絞って撮影機をセレクトされても、そこで一つの
満足を得られた後、また大口径撮影のムシが騒ぐのだとしたら
最初から高い望みに挑戦されるのもいいかもしれません。

私もR200SSと銀次250Dを最後まで迷ったあげく銀次にしたのは
R200SSがベストセラーだったから、というのもあります。
他の方々と同じ行き方をしても、楽しくないかも、という気持ち
もありました。そして多くの方から「銀次でこれだけの火星を
撮るの?」という驚きのご意見を頂けました。R200SSでは
その快感はなかったでしょうね。今のNexStar5でも同じです。

要は何を原動力として、次にまた奮起するか(楽しみに思うか)
ですね。それで選択は絶対変わって来ます。

Ogawaさんも一発奮起で(眼視では大口径で個性満点でありますが)
撮影でも独自個性路線、行ってみますか(^^)/??
何も私が言うような常識路線だけが絶対じゃあないですよ。
ただ自動追尾はToUCamで光学系の限界追求には必須だと思っておられて
いいです。撮影の手軽さが全然違います。その分、気流が落ち着いた
瞬間に集中できます。ドブソニアン撮影から始めた私が言うのですから
それはやっぱり間違いないでしょう。




1231 [返信書き込みはこちら] 大口径は憧れです。 2004/06/01 21:55
yahoobb218128060042.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
 大きいことはいいことですが、大口径の天体望遠鏡は、
「高い、重い、置き場所に困る。」が、カメラの比では、
ありません。ペンタックス6×7は手持ちができない
ぐらいですが、大口径は抱えられません。実は、ミード
DS60ECからETX105になり、「星が出てるな。
ちょい見るか。」から、ちょいが無くなりました。出て
ると見ますが。
 60ECもオルソを使えば木星の縞位は見えます。
「星が出てるな。ちょい見るか。」に、テレビューが、
良さそうです。ちょいではなく高い。ボーグは、そこそこ
見えそうですが、手で合わせるのをやめて、モーターに
して欲しいですね。
 10インチ赤道儀になると、気合が必要でしょう。
赤道儀は、こともあろうに重りつきです。据付でない限り、
強靭な足腰が必要でしょう。現実問題、マンション住まい
で10インチ赤道儀は辛い。
 よって、大口径大好き、ものぐさ友人に8インチを
「覗かして。」と頼むのが落ちです。ものぐさが大口径
買うと大変みたいで、彼のかみさんはミード8インチを
大型化石と呼んでいます。当てになりません。
 ものぐさを当てにしないで、群馬天文台に行こうとも
狙っているのですが、天候不順でいつ星がでるか予測不能で
二の足です。大口径は、やっぱり憧れです。
 ogawaさん、小樽にお住まいですか。いいですね。私は、
昨年から毎日、埼玉から神田に通っております。空は明るい
です。最近、曇っていて星はでません。

1230 [返信書き込みはこちら] そうですね。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/06/01 12:04
m017088.ap.plala.or.jp 男性 無職 63歳 AB型 北海道 既婚
そのことは理解しております。
以前は15cmクラスと何かの本でみました。
台湾製の安い10cm屈折で眺めると、良く見えます。
去年の火星も悪いシーイングでの10インチと同じように見えました。「何だ同じだ、、!」と思いました。
しかし更に上の18インチで時折良いシーイングに出会うともう別世界で後に戻れないなと、思います。
撮影は見るのとは違い条件が厳しいことが分かりました。
10インチでは、1分でも良いシーイングをと願ってます(CCDカメラの取り扱いも含め)。
しかし揺れ揺れの木星が一瞬止まった時の ベルトの襞が凄い。
何とかしようと、懲りずに試行錯誤。
執拗さに自分で呆れてます、、^_^;。
亀田さんのご指摘のように赤道儀で撮影専用と分けたほうが良いかな、、思うこの頃です。
今は晴れ、今夜は曇りの予報です。
晴れたら色々やってみます。
では失礼します。

1229 [返信書き込みはこちら] 追伸。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/31 23:26
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
> どうせやるなら私は10インチ以上でF5位が良いな、、^_^;

普段、大口径をお使いなので、ご理解されていると思いますのは
口径が大きくなるほど、フル性能を発揮できる大気条件の夜は
減るということです。
その一方、普段ご覧になっている30-40cm口径クラスでの眼視
での印象をToUCam+Registaxでなら、20cmクラスで画像として
叩き出せるということも、ぜひご一考下さい。
なので私は20cmクラスでできるだけ高精度の主鏡が欲しい(しかも
軽ければなお良い)と思うのでした。



1228 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/31 23:06
zaq3d2e23d8.zaq.ne.jp
Ogawaさん

今さきほど帰宅しました。

> 此方の家の中は寒くてストーブを使用

さすがは北海道ですねー。寒いのに弱い私は生きていけないかも。
(お腹弱いんですよー^^;)

> 絞り(アイリス)を開放し

そうです。カメラの種類を問わず、間接撮影やコリメート撮影では
絞り開放が基本です。せっかくの合成焦点にケラレが生じます。
残るはシャッター速度での調節となる訳です。そのスローシャッター
の延長に蓄積がある訳です。独立してそれらが調節できるのは
いいことですね。私の去年の火星は家庭用ビデオにシャッター速度の
調節機能はなかったので、とにかく絞りが開放になるプリセットAEを
試して、固定のシャッター速度でも輝度が問題ないようにビデオの
ズームで合成F値を調整したものでした。

> 銀次を「Kトレ」扱いの赤道儀にのせてはどうでしょうか? 

ALTER-D6ですか?笠井さんの扱いの赤道儀は唯一これのみですよね。
いいものなんでしょうけど、価格も重量も私が扱えるものでは
到底ありません。
それならシーイング影響での稼働率低下も比較的少なく、解像度が
口径クラス超の噂高いNERO-200D+GPDが2セットも買えてしまいます。
しかも光学系と架台を分けて運べば、軽いですね。
スライディングルーフ施設もない私としては軽さはとても重要です。
銀次を追尾するならジョンソニアンですね。
もし追尾精度に不満が将来出て、銀次にドイツ式赤道儀を導入するなら
ロスマンディG-11でしょう。
方針は決まっても、先立つものは全然ございませーん(^^;)。

> 今日でまた一つ年を取りました。

おっ。おめでとうございます。お誕生日は何歳になってもいいものですよ。
ますますお元気で、いい天体画像、撮って下さいね(^^)/。

メールのお返事はまた明日...。いつもありがとうございます。




1227 [返信書き込みはこちら] 亀田さんこんばんは。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/05/31 20:41
q176127.ap.plala.or.jp 男性 無職 63歳 AB型 北海道 既婚
亀田様、こんばんは。
今日の其方は大変な暑さとTVで報道されてました。
残暑見舞いは早すぎるけれど、お見舞いもうしあげます^_^;
此方の家の中は寒くてストーブを使用、、だから年中ストーブを外しません。
ところで販売店へ確認したところ絞り(アイリス)を開放しシャッター速度と蓄積でやるのが良いようです。
このCCDカメラはの最低は1/60秒ですがSENSE UPで2倍4倍と上げる。4倍は1/15秒に相当とのことでした。
これなら沖縄で比嘉氏がVX−2000、DVカメラで設定しているのと同じと思いました。
晴れたら試してみます。
亀田さん、大型化は銀次を「Kトレ」扱いの赤道儀にのせてはどうでしょうか? 
どうせやるなら私は10インチ以上でF5位が良いな、、^_^;
勿論ジョンソニアンも気になります。
私のは4550です、、だからジョンソニアンは大型です。

蛇足。。今日でまた一つ年を取りました。次第に、、が近ずきます、、^_^;^_^;。
病気せずにきましが、、、。




1226 [返信書き込みはこちら] Re:本掲示板、サーバメンテのお知らせ じゃみろ [ホームページURL] 2004/05/28 21:38
airh03263015.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
ご無沙汰してます。サーバーメンテ、了解です。これからもよろしくお願いしま〜す。では、では。

1225 [返信書き込みはこちら] 本掲示板、サーバメンテのお知らせ 亀田 滋 2004/05/28 20:18
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
2004年 5月30日(日)午前8時30分より午後3時00分頃まで
本掲示板の管理をされているOTDBBS様がサーバメンテに
入られます。その日時、掲示板の利用参照ができませんので
ご留意ください。いつもありがとうございます。


1224 [返信書き込みはこちら] ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/25 23:01
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
ヒロさん

なかなか遠征の甲斐が実りませんですね...出不精の私がそんな目
にあったら、めげてしまいます(^^;)。
リニア彗星が街中でも堂々と見える大彗星になってくれれば
遠征しなくて済むのですが、まあ予報値より明るい方向に予報が外れる
ことはなさそうですね。

新しいカメラを入手されて撮影ライフが変わる...いいですね。
最近そういう気分に出会ってません。
私は携帯にカメラがついてないのですが(音楽プレイヤー付を優先
しましたので)、そろそろ出る320万画素搭載携帯にでも変えたら
それこそ写真観が変わるかも、と思ったりしています。




1223 [返信書き込みはこちら] はまださん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/25 22:55
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
はまださん

> 昨晩、やっとニート彗星見ました。

昨夜、今夜は久々に晴れましたね。
せっかく今週前半はようやくの晴れ予報なんですが
私は仕事で帰宅が遅く観望は無理そうです(泣)。

> 7倍50mm双眼鏡でもやっとした丸い小さな星雲状でした。

ああそうなんですか。スカイマスター、安くなってますね。
あれを買ったら、尾が見えるのかなと思ってましたが
そうでしたか。私は肉眼ではまだ確認してません。
E5000の画像でようやく検出して、4枚合成でなんとか尾を
検出しました。

> ヘールボップはすごかったのだと改めて感じました。

そうですね。百武彗星も同じような時期でしたから、
話題になる彗星はあの程度にはなるものだと思って
ましたら、案外地味でしたね。
コホーテク彗星ほどの前評判倒れではなかったですが(懐)。
私もリニア彗星に期待してます。


1222 [返信書き込みはこちら] 週末の天気が・・ ヒロ 2004/05/25 22:51
p0111-ip06osakakita.osaka.ocn.ne.jp 男性 会社員 大阪府 既婚
うーん・・
先週の土曜日は残念ながら曇りで星は見れず・・
今週末も天気が良くないようで・・
平日に遠征はできませんしね、月齢との兼ね合いも合って
Deep Sky観望は効率が悪いで趣味です。

一方、EOSkissデジタルは天体以外の撮影で大活躍しています。
行楽や最近、興味のでてきた野鳥の撮影などフィルム代を気にせずに、ガンガン撮れるし、その場で画像をチェックできるし、後で画像処理も可能で非常に便利です。

銀塩時代と撮影のスタイル自体も変わってきそうな感じです。

1221 [返信書き込みはこちら] ニート見ました! はまだ 2004/05/24 23:12
zaq3d739673.zaq.ne.jp 男性 会社員 39歳 既婚
ご無沙汰しております。
昨晩、やっとニート彗星見ました。
7倍50mm双眼鏡でもやっとした丸い小さな星雲状でした。
残念ながら感動に至るまでの姿ではありませんでした。
ヘールボップはすごかったのだと改めて感じました。
今夜は久々に木星を撮りました。
露出の勘所も忘れてましたし
気流もいまいちだったので
いい画像が得られませんでした。
でも眼視ではまずまず楽しめました。

10cm双眼鏡スカイマスターで星空散歩してみました。
フォーク架台の水平回転が滑りすぎで
視野を一方向に保つのに苦労しています。
架台はブレーキをつける必要がありそうです。
双眼鏡本体は至って快調で視野周辺は像の歪は大きいですが
気楽に見る分には、豪快に見えて楽しいです。

リニア彗星がどんな姿で登場するか
気になるところです・・・・。

1220 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/23 12:32
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> 昨夜は8時25分から10時25分まで木星をPL10mmで追いかけました。

お疲れさまです。梅雨時期の不安定な天気がない北海道の強みですね。
冬場の積雪での我慢の分、がんばって下さいね。

> 直に覗くより凄いと思いました。

私も昨年の火星でそれは体験したのを思い出しました。
コントラストを強く出す仕様になっているためか模様は眼視直視より
確認できて、つい仕上がりに期待してしまいますよね(^^)。

> 亀田さんが今お使いのネクスターは全て自動導入、追尾は可能でしょうか。

新品の精度はわかりませんが、私が中古でお譲り頂いたNexStar5は
神経をつかって初期設定の精度をいくら上げても、自動導入で狭いToUCamの
写野ドンピシャに惑星像を持ってくるほどの精度はないです。

なので眼視でまずアイピース視野に惑星を手動で補正しながら導入しまして
更にToUCamの狭い写野に導入するのに手動で結構苦労します。

でもその後はNexStar5の調子がいいときはそのまま数分は安定して狭い
ToUCamの写野の中に惑星は止まってます。調子が悪いときは手動で位置を
補正しようとしたら、ガクンと惑星は写野の外に飛び出してしまい、また
導入は一からやり直しになります(泣)。

でも、ドブソニアン時代の苦労がありますので、私には天国のような
環境です。成果も叩き出せるようになりました。
逆に手動で手間かけて導入することを最初から覚悟するので、初期設定
や設置は水平出し以外はかなりいい加減にしても、結果が変わらないことが
分かってまして、今はラクもしています。

それに淡い星雲などでは無理でも惑星は全天で最も探しやすい天体なので
眼視での導入で問題ないでしょう。その意味では自動導入望遠鏡を新たに
購入検討されるよりは、同じ光学系までを含めた新規導入でしたら、
普通の精度が高いドイツ式赤道儀式のほうが、いいと思います。

> DBのナビを持ってますが、まだ使ったことはありません

えーもったいない。ぜひ使って下さい。
まあ撮影用の自動追尾とは関係ないデバイスですけど、それでもドブでの
星雲星団観望にはいいものですよね。

ジョンソニアン、いいもののようですよ。
私も20回ローンなら月1万円以下になると知って、本気になりかけている
のですが、まずは銀次の重量対策をしないと、結局屋上にも持ち出せなくて
稼働率落ちますので、まずは先にそちらを考えたいと思います。
ベランダからは今はどの惑星も見えません。

> 手があと二本あれば、、、オバケですね(^。^)。

そうそう。そんな感じです。経緯台での撮影は一人では大変です。
かといって導入にもものすごく手間がかかるので、導入係と撮影スタート
係に分担すると撮影スタート係は随分退屈するでしょうしね。
ずっと待ってスタートストップは数秒みたいな世界ですから。
でもまあジョンソニアンをご導入されるのでしたら、ToUCamは使える
デバイスに変わると思います。

昨夜も今日も大阪周辺は晴れません。がんばって下さいね。



1219 [返信書き込みはこちら] おはようございます。 Ogawa 2004/05/23 09:29
r031253.ap.plala.or.jp
おはようございます。
昨夜は8時25分から10時25分まで木星をPL10mmで追いかけました。
シーイングは最低ですがDV液晶に時折チラチラ見える複雑な縞模様は直に覗くより凄いと思いました。
画像はDVカメラの液晶一杯でした。
引き伸ばし過ぎで12mmクラスが限度のようでした。
試しにPCに入れるとはみ出してました。
これでもシーイング良ければ少しマシなものが出来たかも。
亀田さんが今お使いのネクスターは全て自動導入、追尾は可能でしょうか。
DBのナビを持ってますが、まだ使ったことはありません(設定はK光機で当地に合わせてある)。
最近はジョンソニアンが発売され、一時間は追尾可能とかですね。これで万事解決なら最高ですが、、、。
アイピースについてはある雑誌には「特殊な物でなくても良い」と書いてあり、「そんなものかなー」です。
これまで25mm、17mm、15mm、12mm、10mmで追尾しましたが、10mmで拡大率の壁です。
次ぎの木星観望期にはまともな写真をと、思ってます。
今になってToUComも気になってきました。
手があと二本あれば、、、オバケですね(^。^)。
購入しておこうかな。
木星画像の潰れはアドビで修正します。
今夜は晴れそうで、、また追いかけます。
では、、

1218 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/22 18:04
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> しかし出入り禁止でなくて良かったです、、、。

はっはっは。そりゃあそんなことにはなりませんですよ(^^)。

> IPですが倍率あげて6mm、9mmを使うとなると導入が大変ですが、
> やはり模様を写すには6、9mmをになりますね。

じゃみろさんと私はドブソニアンで惑星撮影してましたので同じ苦労を
去年の火星でやってましたので大変さが理解できます。

詳細を叩き出す倍率では、まず写野に惑星を導入してから、WebCamやビデオを
アダプタでとりつける間に、写野から惑星は消えてしまいます。
なので私は写野に惑星を導入したら、手持ちでアイピースにビデオを押しつけて
ました。手持ち撮影だとドブソニアンの重量バランスにも影響しません。
ToUCamをお使いのじゃみろさんは鏡筒を指で動かされました。撮影しながら
上下水平2軸を動かすのは至難なので、架台を若干傾斜させることで、東から
昇る惑星の動きをほぼ垂直軸の動きだけで対応可能にされたとのことでした。
(これは目からウロコのノウハウでした)

私は撮影開始したらもう追尾はしませんでした。ビデオの液晶を見ながら
狭い合成焦点の写野から惑星が消えるほんの数秒をしっかり撮ることに
集中しました。ビデオの場合は30コマ/秒なので、同じ撮影時間でも
WebCamの標準設定の倍、コマ数がかせげます。(気流状態が悪い場合、
撮影時間中によいコマが現れることはないのですが)

それでもあまり大きな倍率にはできませんでした。その日のコンディションで
ビデオ側のズームをあげてできるだけ大きな像を得るようにはしました。
去年の私の火星はそうやって撮っています。詳しくは「銀次の部屋」の当時の
ページを参照下さい。

> 自動導入付赤道儀をネットで検索し計算すると100万はかかります。

国際光器さんのジョンソニアン赤道儀台はかなりいいものですよ。
先日仕事のついでにお店を訪問してみました。
応対して下さった Barry Gooleyさんの説明で、とてもいいものだと私も
理解しました。
ASKOはピラー付なのでOmegaに使うのはいかがでしょうか?

> 木星の潰れを見て、撮影用のIPでないからかな、、と思うように
> なりました(木星は高度が下がり大気の影響も)。

いえいえそれはきっと違いますよ。「銀次の部屋6」を見て下さい。
DVビデオは640×480pixelsで撮影・再生することを前提に画像を
作っています。が、なぜかムービー処理ソフトを通すと720×480pixels
に横延ばしされてしまうようです。
なので後処理で横方向を8/9に詰めないといけません。

> 亀田さんお使いのHCは如何ですか。

HCオルソ12mmかLV8-24mm、去年の火星はLV4mmも使いました。
いずれも「銀次の部屋」の各画像の説明に必ずアイピースの種類は
明示していますので参考になさって下さいね。


1217 [返信書き込みはこちら] 亀田さん拓さん。 Ogawa 2004/05/22 14:39
t132142.ap.plala.or.jp 男性 無職 62歳 AB型 北海道 既婚
こんにちは、亀田さん、、、反省、反省です^_^;^_^;。
しかし出入り禁止でなくて良かったです、、、。
IPですが倍率あげて6mm、9mmを使うとなると導入が大変ですが、やはり模様を写すには6、9mmをになりますね。
経緯台ではフアインダーをよりキッチリと主筒と合わせるのが大切で、やはり、導入と追尾装置つきが、ということになりますか。
亀田さんは導入後の追尾はPCの液晶を見て修正しているんでしょうか。
自動導入付赤道儀をネットで検索し計算すると100万はかかります。
これなら丸ごと新規入れ替えで30か35cmが買えるし、、今のASKOも愛着あるし、、悩みます。
最後の買物、、、うーん^_^;。
木星の潰れを見て、撮影用のIPでないからかな、、と思うようになりました(木星は高度が下がり大気の影響も)。
亀田さんお使いのHCは如何ですか。

拓さん、はじめまして(はじめてと思います)。
亀田さんと同年ですね。
私は小樽に住んでおります。
結構いい年です。
小樽は山、坂だらけの土地です。
これ以上開発等の発展の余地が無いので夜空の環境は自宅の庭でも星見はできます(唯一邪魔なのは自宅の2階)。
これからも宜しくお願いしますm(__)m。







1216 [返信書き込みはこちら] 拓さん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/22 13:57
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
拓さん

大阪周辺もなかなか晴れません。晴れた日はニート彗星を100%
狙ってますので、連休前後から晴れた日はたった2日ってことに
なりますね。「彗星シフト」もいい加減にして貰いたいです。

> ミードのGPS20cmを持ち、大口径大好きの友達がいいなと
> 抜かしています。

はっはっは。大口径病は、罹病すると悪化するばかりですね。
お友達にはどんどん末期症状に進むように、煽ってあげて
下さい。品評会で拓さんが実機を試す機会も増えますね(^^)。

20cmと30cmは確かに差が出るでしょうね。
ヒロさんのNinja-320と私のGINJI-250Dでも差はありました。
「兄貴見参」GINJI-300Dは以前この掲示板によく来られていた
シールさんが導入されてました。

拓さんは買わないほうがいいですね。お書きになっている通り
保管空間のこともありますが、まず腰を痛めます。(同い年のよしみ)
背骨が歪んでしまうと疲労感が出ます。今、私が250Dでそれを
感じています。
私らの年齢になると「小口径でもこんなに見えるのか!」に投資する
ほうが結局いい買い物をしたことになりそうですね。ETX-105はその
意味でとてもよい機材です。

銀次、バックヤードさんのファイバー筒に換装する案、バックヤードさん
にメールで相談しましたが、径があいませんでした。セルからスパイダー
から流用が難しくなります。なので断念です。
アルミ材などで完全骸骨化するのはどうだ?と今考え始めています。
(完全な光軸修正技術のマスターが前提になりますが。)

> フォトミックになるのでしょうが。

あー懐かしい響きですねー。当時小学校かな。中学ではもう少し先の
モデルになってたかな。重厚感が憧れでした。勿論手が届く訳なかった
ですが、CMを見ては溜め息が出ました。
当時は私は父から譲って貰ったオリンパスペンS(定価7000円弱)で
6cm屈経でコリメート撮影したり、特撮スライド映画製作(プラモに花火
つけてね)など使い倒してました。リバーサルフィルムは小学生には
高価過ぎるので白黒ネガで、白黒逆転画像でしたが自分では楽しんで
ました。中学になってオリンパスペンFVの中古を手に入れ、またその
続きをまがりなりにも一眼レフのファインダーで写野を確認しながら
撮影しましたよ。

ペンFVもペンSも当時と中古価格変わらないですね。最近みかけて
感慨深かったです。

> 振り返ると近くの小さな男の子と一緒に反応したことを気付きます。

スターさんにあやかってその名前をつけられた男の子多いんでしょうね。

> 亀田さん、滋ちゃんと呼ばれていたかも???。

私はやっぱり「かめ系」の呼び名が多かったですね。特徴ありますからね。
でもなんか親分に似合わないで子分なイメージがつきまとう感じなので
私はイヤでしたよ。初対面から下に見られるような感じがね。
それは今、仕事などでも感じることですけどね。
ハンドル名を考えるときなど「KAM」で切ったりします。



1215 [返信書き込みはこちら] 亀田さん、Ogawaさん 2004/05/22 09:30
yahoobb218128060027.bbtec.net 男性 会社員 A型 埼玉県 既婚
亀田さん
 関東、いつ星を見たか覚えてないくらい、曇りまたは雨です。
昨日、2個ほど雲の合間から見えたので、望遠鏡をセットして
外に出たら全天曇りでした。先週の金曜日、大阪出張した時、
大阪の空は晴れでした。今日も曇りです。大阪はよく、更に
北海道いいですね。
 笠井さんより銀二の兄貴分で、30cmドブソニアン、
その名も”兄貴”が出ました。家が広ければなあ。ミードの
GPS20cmを持ち、大口径大好きの友達がいいなと抜かし
ています。40万円は借り難いが15万円は借りれるでしょう。(せこい考えです。)でも、でかいから買わないでしょう。
双眼鏡の100mmを買ったら仰角45度以上だと、首が
痛いそうです。ニコンFにF2のファインダーをつけF1.5
で写真を撮っていると抜かしております。フォトミックになる
のでしょうが。

Ogawaさん
 そういえば、亀田さん、中高星時代で亀やん、亀ちゃんと
呼ばれていました。私も拓ちゃんと呼ばれていましたが、呼ぶ
人はいなくなりました。最近、キムタクのおかげで流行らしく、
拓ちゃんと呼ばれ、振り返ると近くの小さな男の子と一緒に
反応したことを気付きます。亀田さん、滋ちゃんと呼ばれて
いたかも???。

1214 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/22 00:01
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> 何を勘違いを、、本当に申し訳ございません。

あはは。よかった。でもなんかおもしろかったです。
私、「重田さん」って言われたこともあります。同じ「シゲタさん」
です。「亀」と「重」と手書きだと見分け難いのかもしれません。
なのでめずらしいことではないですし、お気になさらないで下さい。
私も「かめだ」より「しげた」がいいなあ(^^;)。なんか低く見られがち
な名前だと昔から思ってます。使い走りとか末端切りされるしっぽ
に似合う苗字という(果てしなく話は深くなるのでやめます^^)

> 25mmのアイピースでは赤色に、、W/Bの調整しますが。
> 同焦点のorはグレー系になります。

アイピースの種類もありますが、拡大率が上がると急速に色情報が
落ちるというのもありますね。現場でsaturationなど色情報を最適化
するのは難しいです。銀次の部屋でもその調節の歴史みたいな
ところがありました。色情報が何とか現場で調整可能な倍率と
詳細がこれ以上は見えて来ない最大倍率との兼ね合いを
コリメート法では逆にいろいろ調節ができます。長い道のりになりますが
結果に直接響いてくる過程でもありますので、やり甲斐がある作業に
なりますよ。がんばってくださいね(^^)/



1212 [返信書き込みはこちら] 亀田さん、大変失礼しました。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/05/21 06:52
m016183.ap.plala.or.jp
亀田さん大変失礼しました。
何を勘違いを、、本当に申し訳ございません。
以後気をつけます、、。

録画したDVテープ一変換かけましたが、、25mmのアイピースでは赤色に、、W/Bの調整しますが。
同焦点のorはグレー系になります。
12mm、17mmでも色は無くなりますのでアイピースの種類も関系しているのかな、、、。
また良シーイングに出会えればと、思ってます。
もうそろそろ木星は終わりですね、、。
来年の火星までにクリアーしなければならない事が沢山ありです。


1211 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん、ヒロさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/20 23:01
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> 滋田さん、

私のことでしたら、亀田ですが(^^;)。
昨日の書き込みはミスタッチかなあと思いましたが、
2回目となると本当にそう覚えられてしまったとか(^^;)??
とにかく第1歩進められたようですね?よかったです。
静止画をスタックするよりかなりラクに多くの枚数を
合成できるようになれますので、いろいろがんばって
みて下さいね(^^)/。

ヒロさん

土曜日、週間天気予報は晴れのち曇。夜、晴れればいいですね。
我が家の附近では「銀次の部屋17」程度の見映えしか得られて
いませんので、遠征のご成果、楽しみにしております(^^)/。




1210 [返信書き込みはこちら] 今週末 ヒロ 2004/05/20 20:14
202.211.192.68 男性 会社員 大阪府 既婚
今週の土曜日は和歌山へ遠征予定です。
Ninja-320で眼視、EOSkissデジタルで撮影をしようと
考えております。
天気さえ良ければ高度の高くなったニート彗星や夏の
星雲・星団を楽しめることでしょう。

1209 [返信書き込みはこちら] ようやく、、結果です、、、。 Ogawa 2004/05/20 11:40
n133197.ap.plala.or.jp
昨夜「あれ、PCIバスにキャプカードついていたっけ。そうならそのソフトはどうか、、」、思い出しました。
結果はRegistaxがうけつけました(4年前のメルコ製でXP対応していない)。
設定を開き無圧縮、圧縮が選べて数種類cinepacや画像が悪いmicrosoft video1等がありました。
やはり1分間のキャプで1800フレームは凄いと、、。 
ただトロトロ変換していると「AccessViolation
004013A5in module”Registax”Read of adress 8cFB4000、、、」が表示され止まってしまいます。
また圧縮かけると変な形の木星像になります。
まだ色々やってみますが、、年数経過したメルコ製でアナログ入力です。IEEEで開きたいのでPrmiese LEをと考えてます(ULソフトはこのような設定はできませんです)。
授業料も払いましたが、、「本当に灯台元暗し」でした。
滋田さん、じゃみろさんどうもすいませんでした。
まだまだ先は長いのでRegi、、、の扱い方等を宜しくご指導願います、、m(__)mm(__)m。

1208 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん、じゃみろさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/20 00:03
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> 当初UleadBasicのせいと考えていた、、のが勘違いでした。

ちょっとそんな懸念はありました。何度かメールでは懸念をお伝えしましたが...。
で、問題は解決したならいいんですが、大丈夫ですか?
ムービーからAVI生成する機能はフリーソフトにもWIndowsならあるようですよ。
Vecterや窓の杜などのフリーソフトダウンロードサイトを検索されたら
よいかもしれません。

私はCD-ROM製作事業にもかかわった時期もある人間でして、自前でも動画処理、
画像編集などのソフトには事欠きません。(勿論会社の流用でなく自前です)
ただしMacintosh用です。MacintoshならそれらがなくてもIMovieやiDVDなどが
標準でついてたりします。まあWindowsユーザのOgawaさんには何の役にも
立たない情報ではありますが。

もしまだお困りでしたら、書き込み下さい。誰もが初期状態では似た試行錯誤に
苦しみます。がんばって下さいね。

じゃみろさん

フォローありがとうございます。昔の苦労を思いだして懐かしく思ったり
何か力添えできたらと思いつつお役にたてないのがもどかしかったりしますね(^^;)。


1207 [返信書き込みはこちら] そんなこんなで勘違いです(^。^) Ogawa 2004/05/19 13:14
n131213.ap.plala.or.jp
色々販売店等にお尋ねして分かりました。
通常のビデオ処理はDVDつくるための処理が主体であったようです。
それでDVカメラ→Premiereで処理している某天体機器販売店に問い合わせたところ設定内容は通常のビデオ処理ソフトでは出来ないようでした。
それでCCDカメラ開発した会社はビデオに録画してテレビで見ることが主体とのことです(当然Registaxは考えていない)。
そんなことでしたので、、当初UleadBasicのせいと考えていた、、のが勘違いでした。
ところでDVDつくるソフトは他に持ってますので、宜しければ滋田さん差し上げますが、、DVD作成に使っていただければと、おもいます(^。^)。
昨晩も11時過ぎまでDVカメラで、、本当にシーイング悪くて、、DVカメラ液晶にホボ一杯の影像でした。

以上で、、お騒がせしましたm(__)m。



1206 [返信書き込みはこちら] どうもPCに疎い じゃみろ [ホームページURL] 2004/05/19 12:51
airh128001096.mobile.ppp.infoweb.ne.jp 男性 東京都
私なので、ピンと来ていないのですが・・・

Ogawaさん、皆さん、亀田さん
こんにちは。
私自身は、「キャプチャー」という概念も
漠然としか把握していない状況なので
とんでもない方向の話かも知れませんが

例のレオポンさんの「天体ファイルUP掲示板」の
上から二段根の項目の「動画ファイル」の中には
何か参考になるようなソフトはありませんでしょうか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~leopon/link/soft.html

今後、私もVTRを使うことが出てくると
同じような壁にぶつかりそうなので
とても参考にさせて頂いております。
ではでは。

1205 [返信書き込みはこちら] Ogawaさん 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/18 22:12
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
Ogawaさん

> やはりPremiera、Symphomovieクラスが
> 入ったPCを使うのが正解でした。

えっと?ビデオキャプチャ機能がついた正式版ソフトを導入
されたらAVI生成が問題なくできる予定ではなかったのでしたっけ?
何かPCハードウエアの性能の問題で実現できなかった、ということ
でしょうか?
DVカメラデータからのAVI生成もWebCamも同じくらいのCPU性能は
使います。特に現行のPCならそれほど遜色なくデータを生成する
(生成に時間がかかっても)と私は思っていますが...。

ちょっと文面からは抱えられている問題を把握できないのですが
何か具体的な問題を記述されましたら、どなたかが解決のヒントを
下さるのではないか、と思います。


1204 [返信書き込みはこちら] 失敗でした、、。 Ogawa 2004/05/18 16:34
r012238.ap.plala.or.jp
やはりPremiera、Symphomovieクラスが入ったPCを使うのが正解でした。
Webカメラなら面倒なこともないんでしょうが、、経緯台なので、PC操作するのが大変です、、。
また考えます、、(ーー;)。

1203 [返信書き込みはこちら] ニート彗星の顛末。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/17 23:34
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
若干記述に誤りがありましたのを本日「銀次の部屋17」で
修正しております。デジカメ単品での固定撮影ながら
画像も少しましになりました。
宜しくお目通り下さい。

1202 [返信書き込みはこちら] お騒がせしてます。 Ogawa [E-Mailアドレス] 2004/05/15 00:00
i238219.ap.plala.or.jp
今、小屋から戻りました。
25mmPLから12mmPL、いやもう導入大変でした。
結局17mmで、、しかし海月状態の木星では、もう疲れました。
12mmでチラリと見ましたが凄く大きな木星だった。
「何だ縞模様ミンナ見える」。
しかし追いかけられず残念だった、、。
アストロアーツに問い合わせたらキャプも付いたソフトは発売予定であるが、期日未定との回答でした。
結局UleadPhotoExplorer8の乗り換え版を札幌ヨドさんに予約、日曜日行ってきます。
はじめのBasicでつまずきヤレヤレです。
では、、。

1201 [返信書き込みはこちら] ところが。 亀田 滋 [E-Mailアドレス] [ホームページURL] 2004/05/14 22:27
zaq3d2e24f6.zaq.ne.jp
> たぶん、亀田さんがお詳しいと思いますよ。
> なにせVTR手持ち拡大撮影をこなされますので!(凄い!笑)
> 亀田さ〜んよろしくで〜す。

ところがですね。既にOgawaさんとは何度かメールでやりとりは
させていただいてたのですが、私がiBookを使っているために
ビデオからの取り込み&AVI(正確にはMOV)作成に関しては
iBook添付のiMovie[とWindowsでMOVを読めるために古い
バージョン(読み書き可能な)のMoviePlayer]を使っていて
Windows用のビデオ取り込み&AVI生成に関しては、教えて
差し上げられないのが現状です。

どなたかお勧めのWindows製品はご存知ないですか?
AstroArtsから出ている定番の多数枚合成ソフトの中に
ビデオ取り込み機能もついていれば、話は早いのでしょうけど。
合成はその製品とRegistaxを併用してもいいじゃないですか。

いかがでしょうか?>ALL&ROMの人々。









    ((書き込み0001-0300へ)) ((書き込み0301-0600へ)) ((書き込み0601-0900へ)) ((書き込み0901-1200へ))
    ((書き込み1201-1500へ)) ((書き込み1501-1800へ)) ((書き込み1801-2100へ)) ((書き込み2101-2400へ))
    ((書き込み2401-2700へ)) ((書き込み2701-3000へ)) ((書き込み3001-3300へ)) ((書き込み3301-3600へ))
    ((書き込み3601-3900へ)) ((書き込み3901-4200へ)) ((書き込み4201-4500へ)) ((書き込み4501-4700へ))


  





inserted by FC2 system