「亀田 滋のホームページ:掲示板のコーナー」過去ログ(書き込み4501-4700)




    ((書き込み0001-0300へ)) ((書き込み0301-0600へ)) ((書き込み0601-0900へ)) ((書き込み0901-1200へ))
    ((書き込み1201-1500へ)) ((書き込み1501-1800へ)) ((書き込み1801-2100へ)) ((書き込み2101-2400へ))
    ((書き込み2401-2700へ)) ((書き込み2701-3000へ)) ((書き込み3001-3300へ)) ((書き込み3301-3600へ))
    ((書き込み3601-3900へ)) ((書き込み3901-4200へ)) ((書き込み4201-4500へ)) ((書き込み4501-4700へ))


  


-----


4624 [返信書き込みはこちら] 本掲示板運用停止のお知らせとご挨拶。 亀田 滋 2006/10/05 20:29
NEW!! zaqd37c43be.zaq.ne.jp
本掲示板をご愛顧の皆様

本時点をもって「掲示板のコーナー」を運用停止にします。
この記事を含めて今から直ちにログ化の上、新掲示板へ移行することに
します。ログ公開と同時に本掲示板を削除します。

移行作業に数時間の猶予をお願いします。
画像を貼り込めなくなったのが、本掲示板の天体画像を公開
し合う、現象を速報告知するという性格上、運用は難しくなりました。
2000/07月から120000超アクセス、4600超書き込みに至りました本掲示板を
廃止するのは、忍びないですが、スパム攻撃の対処にも疲れていましたし
アクセス禁止テーブルもすぐに満杯になってしまうのでは致し方ありません。
そのスパム攻撃の対策として掲示板業者様が講じられた策が、本掲示板の
運用継続を困難にさせるとは、非常に皮肉な話ですね(^^;)。

このメッセージも多くの方々はログの上でご覧になることになるのでしょう。
新しい掲示板はそのログ同様、弊HP表紙からたどれます。

では一旦、掲示板運用を停止します。永らくのご愛顧ありがとうございました。

2006/10/05 亀田 滋


4623 [返信書き込みはこちら] Re:周辺減光補正 KEN 2006/10/04 22:40
NEW!! softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
K&Rさん
ご教示ありがとうございます。
プレビュー機能、確かに便利ですね。
処理時間待ちは他のことをしながら、、といいつつも
短ければ言うこと無しです。
2万円台とフリーとを天秤にかければ、う〜ん。
作者に要望しましょうかね。

4622 [返信書き込みはこちら] 周辺減光補正 K&R 2006/10/04 21:44
NEW!! artemis.uic.net
YIMGとステライメージで周辺減光補正を比較してみました。

処理結果はほとんど同じですね。ステライメージの場合、
処理結果をプレビューできますから、その分、使いやすい
ように感じます。

4621 [返信書き込みはこちら] 銀塩とデジ改造 KEN 2006/10/04 20:48
NEW!! softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
亀田さん

>今、新掲示板の候補を検討中です。

宜しくお願いします。
人気のあるところは混雑時に遅いことがあります。
帯に短し襷に長しで選択が難しいです。

>「YIMG」凄いですね。

周辺減光補正の操作が楽なんです。
といってもステライメージを触ったことが無いのですが。
ステライメージをご使用の方がいらっしゃったら
是非、比較して感想をお聞きしたいものです。

銀塩がHα領域に感度が高く、また全体にも感度が高くて
デジタルは未だ改造しなくても良いのではないかと思っています。
何台もデジカメを持っていたらいいでしょうが
一台しか持っていないのを改造って勇気が要りますから。
性転換するみたいで、、、(~_~) 

4619 [返信書き込みはこちら] 走査線 はまだ 2006/10/04 07:12
zaq3d739649.zaq.ne.jp
亀田さん
早速のレスありがとうございます。
ノイズですか。
完全に無頓着でした。
そういう見方で確認してみます・・・。

4618 [返信書き込みはこちら] はまださん 亀田 滋 2006/10/03 23:34
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
はまださん

> 僕のPCはToUcamでフレームレートを15fps以上にすると
> 走査線がくっきり出てしまいますが
> 何か対策はありますでしょうか?

撮像時に必ず出ますか?
私は「高速PC」時代には出たり出なかったりしました。
ToUCamケーブルが拾うノイズと画面のリフレッシュレートが
シンクロしたような時に顕著な印象がありました。
ノイズを拾わないように工夫されることは如何でしょうか?
これは日中でもテストできますね。ただノイズ発生源が何で
あるかも見極めるためには本番同様の環境のほうがいいかも
しれません。

どうしても走査線が出てしまい後処理でそれを消し込むのだったら
フリーソフト「Sharaku」の走査線除去フィルタが最も強力です。
勿論、過剰処理はせっかくの高精細画像の詳細感を飛ばしてしまい
ますから、試行錯誤は必要です。(でもUndoが効かなかったような...)


4617 [返信書き込みはこちら] KENさん、はまださん 亀田 滋 2006/10/03 23:23
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

工夫、ありがとうございます(^^)。
当面、このような運用で回避しましょうか。
今、新掲示板の候補を検討中です。

画像、拝見しました。
「YIMG」凄いですね。ポジからの直取り込みでこの恐ろしい精細度ですか。
なんか星空を見てるというよりブロッコリの先端でも見ているような
ウジャウジャに驚嘆しています。

はまださん

事故の間、何度もご心配のメールを頂戴し心強かったです。
ありがとうございました。

> ただ画像が貼れないのは確かに寂しいですね。

はまださんをはじめ、ご常連の皆さんの速報、仕上がり画像が本掲示板の華でした
から、この状態のままではいけません。候補を探しています。
本決まりになりましたら、この掲示板は全部ログとして改変し、新掲示板をHP表紙
からリンクしたいと思います。
引き続き掲示板の情報提供をお願いします。



4616 [返信書き込みはこちら] 祝!復旧!! はまだ 2006/10/03 22:54
zaq3d739649.zaq.ne.jp
亀田さん
掲示板復旧おめでとうございます。
亀田さんの掲示板が再起動していて
なんだかホッとしてしまいます。

ただ画像が貼れないのは確かに寂しいですね。
僕も容量無制限画像可サーバー
引き続き探してみます。

「銀次の部屋45」更新を楽しく読ませて頂きました。
なるほど2000のほうが早いんですね。

ここで質問ですが(以前にもお聞きしたかも・・・)
僕のPCはToUcamでフレームレートを15fps以上にすると
走査線がくっきり出てしまいますが
何か対策はありますでしょうか?


4619 [返信書き込みはこちら] 走査線 はまだ 2006/10/04 07:12
NEW!! zaq3d739649.zaq.ne.jp
亀田さん
早速のレスありがとうございます。
ノイズですか。
完全に無頓着でした。
そういう見方で確認してみます・・・。

4618 [返信書き込みはこちら] はまださん 亀田 滋 2006/10/03 23:34
NEW!! zaqd37c43be.zaq.ne.jp
はまださん

> 僕のPCはToUcamでフレームレートを15fps以上にすると
> 走査線がくっきり出てしまいますが
> 何か対策はありますでしょうか?

撮像時に必ず出ますか?
私は「高速PC」時代には出たり出なかったりしました。
ToUCamケーブルが拾うノイズと画面のリフレッシュレートが
シンクロしたような時に顕著な印象がありました。
ノイズを拾わないように工夫されることは如何でしょうか?
これは日中でもテストできますね。ただノイズ発生源が何で
あるかも見極めるためには本番同様の環境のほうがいいかも
しれません。

どうしても走査線が出てしまい後処理でそれを消し込むのだったら
フリーソフト「Sharaku」の走査線除去フィルタが最も強力です。
勿論、過剰処理はせっかくの高精細画像の詳細感を飛ばしてしまい
ますから、試行錯誤は必要です。(でもUndoが効かなかったような...)


4617 [返信書き込みはこちら] KENさん、はまださん 亀田 滋 2006/10/03 23:23
NEW!! zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

工夫、ありがとうございます(^^)。
当面、このような運用で回避しましょうか。
今、新掲示板の候補を検討中です。

画像、拝見しました。
「YIMG」凄いですね。ポジからの直取り込みでこの恐ろしい精細度ですか。
なんか星空を見てるというよりブロッコリの先端でも見ているような
ウジャウジャに驚嘆しています。

はまださん

事故の間、何度もご心配のメールを頂戴し心強かったです。
ありがとうございました。

> ただ画像が貼れないのは確かに寂しいですね。

はまださんをはじめ、ご常連の皆さんの速報、仕上がり画像が本掲示板の華でした
から、この状態のままではいけません。候補を探しています。
本決まりになりましたら、この掲示板は全部ログとして改変し、新掲示板をHP表紙
からリンクしたいと思います。
引き続き掲示板の情報提供をお願いします。



4616 [返信書き込みはこちら] 祝!復旧!! はまだ 2006/10/03 22:54
NEW!! zaq3d739649.zaq.ne.jp
亀田さん
掲示板復旧おめでとうございます。
亀田さんの掲示板が再起動していて
なんだかホッとしてしまいます。

ただ画像が貼れないのは確かに寂しいですね。
僕も容量無制限画像可サーバー
引き続き探してみます。

「銀次の部屋45」更新を楽しく読ませて頂きました。
なるほど2000のほうが早いんですね。

ここで質問ですが(以前にもお聞きしたかも・・・)
僕のPCはToUcamでフレームレートを15fps以上にすると
走査線がくっきり出てしまいますが
何か対策はありますでしょうか?


4615 [返信書き込みはこちら] 画像処理 KEN 2006/10/03 22:35
NEW!! softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
亀田さん
URL記載のテストを兼ねて最初4文字を全角文字で記載してみます。
こないだの白鳥座中心部写真の処理状況です。
http://www.geocities.jp/astrokn/nebula/index-jp.htm

4614 [返信書き込みはこちら] テストです。 亀田 滋 2006/10/03 22:05
NEW!! zaqd37c43be.zaq.ne.jp
確かにアドレス貼り込みはできないので画像を掲示できなく
なりましたね。入力ボックスへの画像アドレス直記載は
できますね?テストします。
あれーできないみたいですね。じゃあ純然たるホームページ
アドレスの入力ボックスへの記載は?
あーだめだ。これはいけませんですねー。
やっぱり急いで別の掲示板を探しましょう。良い情報が
あればお願いします。>みなさま。

---

K&Rさん

土曜日はありがとうございました。
楽しくあっという間に時間が経過しました。
弊HPへの「顔出し」許可を今回も頂けなかったので
報告は地味になってしまいましたよ(^^;)。



4613 [返信書き込みはこちら] 掲示板復旧、おめでとうございます。 K&R 2006/10/03 21:13
NEW!! artemis.uic.net
亀田さん

掲示板の復旧、おめでとうございます。
銀次の部屋、拝見しました。あっという間でしたが、
楽しい時間でした。

4612 [返信書き込みはこちら] KENさん 亀田 滋 2006/10/03 20:19
NEW!! zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

早速の書き込みありがとうございます。
掲示板、事故の期間、ご迷惑、ご心配申し訳ありませんでした。

スパム書き込み禁止の施策として、書き込みの中にURLやタグが
入った書き込みができなくなるという通知を先日、ライブドアOTD様から
受けていました。ホームページURL欄にURLを書くのは禁止されないと
思うので、スパム書き込みにどう有効なのか(自動で沢山のBBSに書いていく
ようなプログラムに有効?)わかりませんが。

なので、本掲示板に直接画像の貼り込みはできなくなってしまったのかも
しれません。これは今回の事故とは関係なく以前からアナウンスを受けて
いたものでした。ただ期日ははっきりとは案内されていませんでした。
既に実効しているのかもしれません。皆さんに画像を貼り込んで貰えないと
掲示板が地味になってしまいますね....。


4611 [返信書き込みはこちら] 掲示板が復旧しました。 亀田 滋 2006/10/03 20:14
NEW!! zaqd37c43be.zaq.ne.jp
2006/09/29にアクセス不能となって以来、本日掲示板が復旧しました。
経緯は「銀次の部屋45」末尾に纏めました。
併せてこの週末のK&Rさんとのミニオフ会についても書きました。
画像はありませんが(^^;)。宜しくお目通り下さい。


4610 [返信書き込みはこちら] 復旧おめでとうございます KEN 2006/10/03 20:13
NEW!! softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
掲示板、無事復旧おめでとうございます。
従来どおりタグは使えるのでしょうか?
今晩は久しぶりの晴れで月が綺麗に見えてますね。
中秋の名月は曇りだそうで昨年は晴れたのに残念です。

今、書き込みボタンを押したらURLに入力してると
ダメって言われました。

4605 [返信書き込みはこちら] K&Rさん、KENさん 亀田 滋 2006/09/28 22:46
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
K&Rさん

> SBIG-ST7〜10では難物で知られている対象なのですが、薄雲の中でも
> あっさり写ってしまうのに、驚きました。モノクロですが、まあいいかと・・(苦笑)

悪条件下とおっしゃっているのに鮮やかに写っているのを拝見して、逆に
容易に写る天体なのかと思ってしまうほど立派な画像でしたが、やはり
ご苦労、工夫はあるのですね。

NGC185は銀河なのですか。本当の巨大さを考えると「小さな銀河」というのは
奇妙な感じです。それほど遠いところにある暗く小さく見える銀河.....それを考えると
画像に納められたその対象までの距離空間が遠いというか画像の奥行きが恐ろしく
深い感じがします。色彩がまたそんな感じですね。

KENさん

> 良く写ってますので亀田さんの仰るように阪神間の快晴よりも
> そちらの薄雲空の方が良いのは間違いなさそうです。

そうでしょ。きっとそうですよ(^^)。

> 光害下からでは少なくとも星野写真は、対象物が明るいとか、
> 希少現象など余程のことがない限りやめておきます。

その方向でお願いします。「悪条件下でもこんなに」流は私1人で充分です。
本音は「もっとうまく撮影されたら立場がない」ということかも(^^;;)?

> 当然、月や惑星は続けますよ。(~_~) 

月、惑星は気流安定が最重要要素なので、都市部での撮影にも利がありますね。

> 40mmH型はドイツ式ですが、カメラを載せると極軸がややずれますので
> 赤道儀の動きでずれるのも頷けますね。

そうですか。やはりできるだけ自重を大きくして安定させることが、カメラの位置により
重量バランスが変わる影響を最小化する王道のようです。まあ言ってみれば本来
それは当然のことなんですが。

あのタカハシが「スカイポート」単位でも製品化するものですから「軽く小さいこと」と
「充分精度がある」の両立を解決したのかと期待してしまいました。
あー勿論広角、標準視野での撮影には「スカイポート」形状で充分な性能がある点、
流石はタカハシとも言えます。精度用途に応じて大きさ・重量のバリエーションを
選べるとなれば(ここは次回以降の実験で確認してから言い切ることにします)、一層
流石とも言えますね。

> カメラを載せて写野を設定してから再度極軸望遠鏡で確かめる必要がありました。

スカイポート〜スカイパトロールIIまでは、極軸望遠鏡を赤道儀の側面に簡易的に
クリップオンする形となり、極軸の中にビルトインしている訳でないので最初に極軸設定して
やる必要があります。しかも雲台と極軸望遠鏡の位置を普段とは反転しないと
覗くことすらできません。(「銀次の部屋40」2006/03/19付画像参照)
その後、電源コードやコントローラを取り付けるとそれらが邪魔してもう極軸望遠鏡
は見えません。そのため最初の極軸設定の後ズレても適宜修正が難しいのでした。

でもその小さく可愛い機材がゆえに手続きがチマチマと複雑になることは、私は
結構嫌いではありません。(よく1台めに銀次を買ったものだ^^;)
なのでこれからはスカイパトロールII形状を基本に追尾精度を追い込んでいく方向を
追求します。スカイパトロールII形状でもまだまだ他社品より充分に軽く小さいのでした。

> 変換をすると前よりよくなるわけは無いのですが、
> 原版の大きさで余りあるのではと思います。

そう思います。

> 今回は光害で被ったポジですので印画には期待できなくて
> ポジ→スキャナの直接取り込みです。

えっ。今回は大きな印画を作られての取り込みでないのですか?
ポジ直?それでもあれだけの階調が出るのですか。大きな印画からの取り込みゆえの
マイルドだが豊富な階調なのかと思ってました。ポジ原版で充分な面積があるという
ことですか......流石は中版銀塩ですね(驚)。

> フォトショップでの数時間の努力はなんだったのだろう?
> って感じです。

フリーソフトといえど専業は強いという感じです。
NeatImageや以前の「Sharaku」の走査線除去もそんな印象でした。
それだけで使う気になりますね。





4604 [返信書き込みはこちら] 周辺減光補正 KEN [ホームページURL] 2006/09/28 21:30
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
K&Rさん
>小さな銀河をターゲットにするのも面白そうです。
そうですね。週末余裕があれば狙ってみたいです。

白鳥座中心部の周辺減光はフォトショップでの手動補正は
大変でした。
補正のフリーソフトがありましたので試してみたら
結構端っこまでうまくいきました。
フォトショップでの数時間の努力はなんだったのだろう?
って感じです。
ポジ原版から手動処理と自動処理と画像処理の経過を
HPに掲載するつもりです。

4600 [返信書き込みはこちら] またまた、薄雲の中の銀河 K&R 2006/09/27 23:25
artemis.uic.net
今夜は、NGC185を撮影してみました。
例によって薄雲ですから(苦笑)、今一歩です。



2006/09/27 19:30:38, 自宅ベランダ(薄曇)
Mirage-8 0.5×レデューサー, NJP/Temma2
LPS-P2, SXVF-H9C, 15分×1フレーム

KENさん

これからの季節、小さな銀河をターゲットにするのも
面白そうです。

4600 [返信書き込みはこちら] またまた、薄雲の中の銀河 K&R 2006/09/27 23:25
artemis.uic.net
今夜は、NGC185を撮影してみました。
例によって薄雲ですから(苦笑)、今一歩です。



2006/09/27 19:30:38, 自宅ベランダ(薄曇)
Mirage-8 0.5×レデューサー, NJP/Temma2
LPS-P2, SXVF-H9C, 15分×1フレーム

KENさん

これからの季節、小さな銀河をターゲットにするのも
面白そうです。

4599 [返信書き込みはこちら] もやっと晴れ KEN [ホームページURL] 2006/09/27 21:36
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
K&Rさん

M74って結構緯度が高い(+15度)のですね。
しかし小さくて暗くて難物ということがよくわかります。
良く写ってますので亀田さんの仰るように阪神間の快晴よりも
そちらの薄雲空の方が良いのは間違いなさそうです。

亀田さん

光害下からでは少なくとも星野写真は、対象物が明るいとか、
希少現象など余程のことがない限りやめておきます。
当然、月や惑星は続けますよ。(~_~) 

40mmH型はドイツ式ですが、カメラを載せると極軸がややずれますので
赤道儀の動きでずれるのも頷けますね。
カメラを載せて写野を設定してから再度極軸望遠鏡で確かめる必要がありました。

>印画からスキャナで再取り込みするところで多くの情報が落ちてしまう

そうですね。
変換をすると前よりよくなるわけは無いのですが、
原版の大きさで余りあるのではと思います。
6×9のマミヤプレスなどは4×5に匹敵する綺麗さですし。
スキャナの性能は限られますので、フィルムが小さい場合は、
印画にしてから取り込む方が高い解像度が得られるということはあると思います。
今回は光害で被ったポジですので印画には期待できなくて
ポジ→スキャナの直接取り込みです。
計算上は、
 ・645フィルム 56×41.5mm
  2400dpi 5291×3921dpi 2074万画素(私のスキャナ)
  3600dpi 7937×5882dpi 4669万画素
 ・キスデジN 3456×2304  796万画素
 ・キスデジX       1000万画素   です。
1枚のファイル容量はだいたいこんなところです。
 645     BMP:70MB前後 JPG:11〜15MB
 キスデジN JPG:3MB前後

今晩は、もやっと晴れてますね。(>。<)

4596 [返信書き込みはこちら] モノクロもカラー良いもの K&R 2006/09/26 23:38
artemis.uic.net
亀田さん

コメントを頂き、ありがとうございます。

SBIG-ST7〜10では難物で知られている対象なのです
が、薄雲の中でもあっさり写ってしまうのに、驚き
ました。モノクロですが、まあいいかと・・(苦笑)
条件が今一歩なのにLRGBと欲張ると、大抵は納得いく
結果になりませんし・・・

条件が良くないため、応じて撮影環境を絞りました。
元画像の2184×1472を1094×764にソフトビニングし、
640×640にトリミングした後、400×400に縮小しました。
ですから、元画像では1280×1280のサイズになります。

条件が良くない時はこういった方法も良いみたいです。

光学系の口径に応じてカラーでの一発撮影もモノクロも
よし、と考えているところです。

お手軽撮影を楽しめないと、撮影が苦痛になります。
時にはカラーで、時にはモノクロで、いろいろ楽しみ
たいところです。

4595 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 2006/09/26 23:11
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
K&Rさん

神秘的な画像の公開ありがとうございます。

> 条件が普通だったら、もっとシャープな像になって
> いたと思うのですが・・・

「薄雲の中の」とおっしゃらずとも充分な迫力です。
これがクリアな空だともっと凄いことになるのでしょうか(^^;)??

あーもしかしたらKENさんやうちの近くの快晴状態よりK&Rさん宅の
薄雲下のほうが星が良く見えていたり....(^^;)?

惑星シーズンも終わり、深宇宙の画像を拝見しながら想いを無限大に
はせる...いいですねー。寝酒のビールがうまいです(^^)。




4594 [返信書き込みはこちら] KENさん 亀田 滋 2006/09/26 23:06
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

> やはり家から星を見るのは無理だと再認識します。

うちはその公害から少し離れてそれを見ているとも
言えますが、南の空は全滅です。
遠征してがんばって他の方々と同じような習作をモノにする
のも味わいはありますが、私自身は光害下からでもこれだけ撮れると
いう方向が「銀次の部屋」には合っているように思ってます。

> それでもばらつきは出ます。
> 軽量赤道儀の宿命でしょうか。

いえ。今回の撮影結果を見るとばらつきというよりは、しっかり
正確にズレている印象です。ブレやびりつきではない感じです。
なのでやはり日周運動につれカメラが下がっていくか上がっていくか
とかの荷重バランスによる影響かと感じます。

そもそもスカイパトロールがまず製品化され、後でスカイパトロールII
セットが出たのは、スカイパトロールだけでは大きさ重量に利がある
ものの、スカイメモやGPガイドパックのようなドイツ式赤道儀をベース
にした他社ポタ赤に比べて、追尾可能な焦点距離が短いことへの対策
だったのかも知れないと考えたりしています。

バランスウエイトによりモーターの軸に対して2箇所バランスで重量
調整がされることは、小型ポタ赤にとって、精度を確保する上でかなり
重要なことなのではないかと思い始めています。

次は元のドイツ式形状に戻して200mm(320mm)撮影を確認してみます。
できればスカイポート仕様で設置して現地組み立てでスカイパトロールII
にするのが実験としては良いのかもしれませんが、きっと組み立て中に
極軸が簡単に動いてしまうでしょう。

> 純正は高いのでROWAさんから9百数十円で買いました。

おーROWAさんですか(^^)。
私もOptioSV用やiBook600用に度々お世話になってます。
以前は安価なバッテリに懸念の雰囲気も世にはありましたが、SONY製
があちこちで火を噴いて以来、相対的に信頼感が上がった印象です。
私はROWAさんでお世話になったバッテリは問題は一切ないです。

キスデジN用は安いのですね。いいな(^^;)。
調べてみるとEOS20D用は2000円ちょっとしました。まあ純正はヨドバシでも
7500円くらいしますので、私も買っておきたいと思います。前回の撮影では
急な電池切れが実に残念でしたから。

中版銀塩での北アメリか星雲あたりの画像、公開ありがとうございます。
印画からスキャナで再取り込みするところで多くの情報が落ちてしまうのでは
ないかと思えば、やはり直接データを得られるデジはいいですね。
でも印画からスキャナ取り込みした画像には、マイルドな階調の印象があり
また違った趣を楽しめます。流石は中版といったところでしょうか(^^)。



4593 [返信書き込みはこちら] 薄雲の中のM74 K&R 2006/09/26 21:55
artemis.uic.net
最近、こんなタイトルばかりですみません(苦笑)。

昨夜、薄雲を通して撮影したM74のL画像を暫定的に
仕上げてみました。



2006/09/25 21:38:14, 自宅ベランダ(薄曇)
ASC-11, Astro-Physics 0.67× Telecompressor
(D=280mm, 合成fl=1780mm, F=6.36)
NJP/Temma2, ST-10XME, CFW-8A, AO-7, -10度
L=10min×3

(L画像のみ, 1/3くらいに縮小し、トリミング)

ASC-11はC11の光学系をそのまま使い、補正板を
前方に配置してアプラナート化し、補正板による
色収差以外は、F10のリッチークレチアンと同等に
した光学系です。レデューサーを使い、久し振りに
2000mmクラスでの撮影でした。

条件が普通だったら、もっとシャープな像になって
いたと思うのですが・・・

亀田さん

コメントを頂き、ありがとうございます。元画像を
かなり小さくしました。

KENさん

素晴らしい星空で、645ならではですね。

お手軽撮影でないと他に無理がきそうですから(苦笑)、
CCDのチップサイズに合わせて、望遠鏡というかレンズを
使い分けています(苦笑)。

4592 [返信書き込みはこちら] 銀塩報告です KEN [ホームページURL] 2006/09/26 21:00
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
マミヤ645にて4本のうち3本のレンズで全て開放で撮影しましたが
開放はやはり周辺減光が大きいです。次回は絞って撮影します。
光害からそう遠くは無いところですので星野はなかなかです。
200mm F4開放(35mmカメラでは125mmくらい)のものがマアマアでした。
白鳥座α星付近NGC7000とγ星付近IC1318です。
フィルム:コダックE200 +3増感 ISO1600相当でHαには感度が高いフィルムです。
約24分露出で完全に露出オーバーでしたが何とか画像処理しました。
取り込みは旧いフラットベッドスキャナ兼フィルムスキャナ2400dpiです。
デジカメが1000万画素という時代には、少なくとも3600dpi欲しいところです。
フィルム:コダックE200 +3増感 ISO1600相当。今週末はデジタルの予定です。

4588 [返信書き込みはこちら] Hα KEN [ホームページURL] 2006/09/25 21:47
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
K&Rさん
迫力満点ですね。 私も1000mmでやってみますかな。
メローぺのピンクは興味深いですね。

亀田さん

貴屋上からの大阪平野の写真を拝見すると
やはり家から星を見るのは無理だと再認識します。
ポタ赤は時に良くて時に悪い時がありますね。
当方は高橋の40mmH型で小型写真三脚では
心もとないので昔々、木で自作しました。
数年前にGP赤道儀をもらって三脚を流用できると
わかり木製三脚は捨てました。
それでもばらつきは出ます。
軽量赤道儀の宿命でしょうか。

キスデジNは購入後2ヶ月で私は予備バッテリーを
購入しました。
純正は高いのでROWAさんから9百数十円で買いました。

645銀塩の現像が上がりました。
E200の+3増感しましたのでISO1600相当でしょうか。
車で1時間程度の観望地ならこんなものかなあという感想です。
E200はマゼンタ感光域ではHα付近に赤感度のピークがあり、
北アメリカ星雲、白鳥座ガンマ星付近のIC星雲、カリフォルニア星雲、
バラ星雲、バーナードループなどが写りました。
スキャナで取り込んでみます。

4584 [返信書き込みはこちら] K&Rさん 亀田 滋 2006/09/24 22:22
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
K&Rさん

早速のお目通りありがとうございます。

> 重量バランスがポイントになりそうですね。

やはりそのような感じですか。全重量が重くなってもバランスウエイト
で荷重バランスを常にとれるほうが同じ駆動モーターの精度でも、追尾
精度をあげることができるのかもしれませんね。今度はドイツ式に戻して
テストしてみます。

メールで拝見していました素晴らしい画像を、お願いしていた通り、公開
して戴き誠にありがとうございます(^^)/。
これぞ星野写真の王道という感じですね。
M31は私の画像と同じ天体かと思えるほどの根本的な印象の違いがあります(^^;)。
昔なら大天文台でしか撮れなかったような画像が冷却CCDの1フレーム画像で
カラー画像まで得られてしまうのですから凄いことですね。


4582 [返信書き込みはこちら] ちょっと一服 K&R 2006/09/24 20:50
artemis.uic.net
先週は、天体写真を撮りながら、ちょっと一服といった
ところでした。

近くに24時間営業のコンビニができ、少し明るくなった
のですが、光害カットフィルターを使えば、特に問題は
ありません。撮影してみたところ、30度以上の高度なら、
気にしなくても良さそうです。

ということで、ゆっくりした先週と先週末の画像です。



2006/09/20 21:07:17, 自宅ベランダ
FSQ-106, EM-200/Temma2, SXV-Guider, SXVF-M25C
LPS-P2, 露光40分×1フレーム

薄雲がかかっていたのですが、無理やり撮影してしまった
M31です(苦笑)。

そして、一昨夜の画像です。まあまあの条件だったみたい
です。



2006/09/23 00:57:55, 自宅ベランダ
FSQ-106, EM-200/Temma2, SXV-Guider, SXVF-M25C
LPS-P2, 30分×1フレーム

亀田さん

>「銀次の部屋45」を新設して公開しました

拝見いたしました。コンパクトな機器は調整も微妙で
悩ましいところかと思うのですが、重量バランスが
ポイントになりそうですね。

4581 [返信書き込みはこちら] お疲れ様です。 亀田 滋 2006/09/24 14:34
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

遠征お疲れ様でした。

> デジタルはCFカードを忘れました。

あらら(^^)。では中版銀塩でのご成果の公開、楽しみにしています。

> ある程度成果の上がった朝は我ながら元気ですねえ。

そういうものですよね。結局、疲れるというのは頭が疲れることだ
というのが、そういう時に分かります。

私も昨夜は久々に屋上で設営をしました。最小単位の「スカイポート」構成で
どこまで使えるかのテストをずっとできないで居ましたのでトライしました。
成果はいまいちです。原因がどこにあるのか追求をしないといけない感じです。

「銀次の部屋45」を新設して公開しましたのでお目通り下さい。>みなさま。



4580 [返信書き込みはこちら] 朝帰りでした。 KEN [ホームページURL] 2006/09/24 10:55
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
昨夜は初めての場所へ小遠征しました。
深山です。 大野山よりも視界は広いです。
16時前に出発して明るいうちに準備です。
夕方晴れた後は、しばしばガスが出ました。
21時頃から22時頃まで晴れて冬の銀河も見えました。
しかし、またガスです。
おかげで仮眠は取れました。
待ち時間の方が多かったですが、26時半くらいからは
ほとんど晴れてました。
夜半前と違ってコントラストが良かったです。
マミヤ645銀塩で、45mm、80mm、200mmと撮影しました。
デジタルはCFカードを忘れました。
どのみち今週は銀塩で手一杯でしたので、まいいかと自分を納得させてます。
帰りは大野山と同じく1時間もかかりませんでした。
来週末、晴れればデジタルにしようかと思います。

先ほど家の周りの植木を剪定しました。
伸び放題のアチコチの枝を久々に鋸でばっさり。
ある程度成果の上がった朝は我ながら元気ですねえ。

4578 [返信書き込みはこちら] KENさん 亀田 滋 2006/09/23 12:53
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

> 眼の具合はいかがですか?

ご心配かけてすみません。翌朝には違和感が消え、目も小岩さん状態にも
ならなかったので、そのまま様子見をしています。
ベランダに居るときに何かが飛び込んで傷だけ残したのかもしれません。
今は大丈夫です。

抜けるような青い空ですね。昨日、電気労連は休みでしたが休出しました。
なのでこの土日は休めます。私も久々に夜空を見てみたいです。

後は自分の書いた内容の訂正です。

> 「数読」という数字を並べるゲームの

「数独」でした。日本語変換の悪さばかりとは言えません。その時に文字は
合ってると思った訳ですから、やはり目はその時かなり良くなかったのでしょう。
何度かやってみましたが、あまりに問題解決速度が遅く、電車など人前では
当面できません(^^;)。もう少し頭が慣れてから気軽にどこでも楽しみたいと
思います。

> メール、フルブラウザ、MP3、画像ブラウザ、Word/Excel/Powerpoint、メモ帳
> や予定表、アラーム、ゲーム....常時携行して一人前のPCとして動いて、
> しかも電話も兼用できるとなれば、

重要な要素としてデジカメが抜けてますね。ムービーもです。
どちらかと言えば、「電話のハードウエア代を引き算して考えるとそれらのPC/PDA
部分は、」ということです。安すぎます(^^)。

---

※近々、本掲示板のSPAM広告対策でURL記述付書き込みができなくなる方向だと
管理者宛にプロバイダから連絡がありました。
そんなことをしても[ホームページURL]の項目は残るので意味はない上に、
その抑止策のために<A>句、<IMG>句にも影響が出るとのことで画像の
貼り込みをして頂けなくなる可能性が大です。

1日あたり10件以上のSPAM書き込みとその表示抑止に結構消耗している現在なので
そろそろ掲示板業者を変えてもいいなあと思っています。
書き込みにパスワード認証があり、なおかつこの掲示板同様に、できれば無料か
僅かの使用料で、全ての書き込みが保存され、書き込み行数と容量が無制限のところ、
どこかにありませんですかね.....。
今の掲示板はOTDさん時代からパスワード認証と画像の簡単な貼り込み機能以外は
条件を満たしていたので重宝していたのですが。

有効情報をお知らせ下さい。>みなさま。



4575 [返信書き込みはこちら] 亀田さん KEN 2006/09/23 10:26
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
眼の具合はいかがですか?
洗っても違和感があったのでしょうが眼科にいらっしゃいましたか?

昨晩から良いお天気です。
今晩は遠征を予定してますがうまく晴れるでしょうか。

4564 [返信書き込みはこちら] KENさん 亀田 滋 2006/09/21 00:37
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

> 私はよく山陽新幹線で利用しますが、トンネルだらけですのでアウトです。

そうですか。もともと鉄道設備を使ってネット網を延ばした筈のPHSでしたが
携帯にまさるほどにはならないのですね。ちょっとがっかりです。
地下鉄走行状態と同じくトンネル内にも設備を敷けただろうに、と思うならです。
でもトンネルでなければ大丈夫なのですね。初期のように時速80km以下でないと
通信がダメってことはないのですね。あー私、阪急の急行車両中で使ってるか(^^;)。

「数読」という数字を並べるゲームのフリーソフトを入れてみました。
専用のポータブルマシンが6000円くらいで新聞に通販広告が出てました。
液晶が鮮明なのできっとそのマシンより見映えがいいことでしょう。
なんだかお得な気がしました(^^)。

メール、フルブラウザ、MP3、画像ブラウザ、Word/Excel/Powerpoint、メモ帳
や予定表、アラーム、ゲーム....常時携行して一人前のPCとして動いて、
しかも電話も兼用できるとなれば、ちょっと万年金欠重症の私でも「安すぎる
のでは?」と思ってしまいます。

Windows Mobile5 は開発経緯上、他のOSと何か互換はないのでしょうか。
充分カスタマイズ環境はあると昨日書いたところですが、欲が出てきました(^^;)。
他のこのサイズのマシンOSには音楽製作ソフトなどもあったりします。

---

ちょっと今夜帰宅後、左目に異物が入ったままずっと痛いままです。
「掲示板書いてないで早く寝ろ」ですね。ちょっと様子見ます。



4563 [返信書き込みはこちら] トンネル KEN [ホームページURL] 2006/09/20 23:25
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
亀田さん

>鉄道系資本も入って整備されたPHSですから、地下鉄同様、トンネル内
>でも通信が切れないのではないかと期待しています。

 私はよく山陽新幹線で利用しますが、トンネルだらけですのでアウトです。
まず武庫川を渡ってすぐに甲山付近でトンネル、
次は新神戸まで繋がりませんし。
停車駅ごとに急いで繋いでページを保存して後でゆっくり読むということを
繰り返すことがあります。

今朝は素晴らしい快晴でしたが、帰ったら晴れてはいるものの
霞がかかり4等星が見えない状況でした。
疲れてましたし天王星は諦めました。

4558 [返信書き込みはこちら] KENさん 亀田 滋 2006/09/19 22:22
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

> おっとっと、爆弾発言ですね。

そうですか(^^;)?
メモリが枯渇気味の状態で急激にあるアプリがメモリを食って
しまって全体がイッてしまう現象は古いWindows(95/98)や
MacOS9以前ではよくありました。あんな感じです。

購入以来、1回フルリセット、1回ソフトリセットしました。
いずれも普通のPCよろしくメール、Operaブラウザ、MP3など
ソフトウエアを多重に上げっぱなしのケースで起こりました。
Windows Media Playerが上がっているときが多かったので
GSPlayerというフリーソフトに替えました。

汎用OSと独自開発のアプリでのメモリ管理では仕方がないことか
と思っています。私はあまり携帯電話系で通話することがないので
「電話がハングアップして良いのか?」みたいな怒りは感じなくて
済むというのも大きいかと思います。

データライブラリ中のフォルダ単位での演奏リストへの自動反映
とか、リストの保存など基本的な機能がWindows Media Player
(Windows Mobile5用)には無かったので、GSPlayerで使い勝手は
まともになりました。

フリーソフトの数は少ないWindows Mobile5ですが、それでも肝心な
ものは充分揃っていて、カスタマイズの妙味は多分にある印象です。

> 大昔はPHSからでしたが地下は圧倒的にPHSの勝利でした。

逃げ場がないとも言えますが、まあ仕事では別途PHSを持たされている
のでそのあたりの事情は変わりません(^^;)。
高速道を離れた森林部、山間部でも意外に受信可能な範囲ばかりで
PHSを見直しました。一時期は風前の灯火だったと思うとまたこの先
そうならないように居て貰いたいものです。

東京出張中の新幹線移動でネットアクセスが(例えばトンネルなど)
どう使えるか試す機会があればと思っています。高速移動時の
接続拠点間の引継ぎがうまく行けば(初期はダメでした)、むしろ
鉄道系資本も入って整備されたPHSですから、地下鉄同様、トンネル内
でも通信が切れないのではないかと期待しています。

> 鳥取も東西に広いですが何処でしょうか?

観光でした。砂丘あたりです。雨はそれほどでないうちに見てまわりました。
風はさすがに凄くてなかなかダイナミックでした。

> 9月2日の天王星を再処理しました。

公開ありがとうございます。
これでも上出来ではないかと私などは思ってしまいます。
色彩が独特で神秘的ですね。



4555 [返信書き込みはこちら] 天王星 KEN [ホームページURL] 2006/09/18 22:37
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
亀田さん

>さすがWindowsマシンと言うべきですかね(^^;)?
おっとっと、爆弾発言ですね。

>PHSだから携帯より受信ができないエリアが多いかと
大昔はPHSからでしたが地下は圧倒的にPHSの勝利でした。
今はインフラも整備されたようでso-netPHSリナザウも不便しません。

>せっかくの鳥取でしたが星はダメでした。
鳥取も東西に広いですが何処でしょうか?
当方の遠征地はHPにありますような山奥ですが。

9月2日の天王星を再処理しました。
ガタガタの画像をガウスぼかししただけですが、
なんかよくわからない画像です。
今週は晴れの日があるようで再挑戦したいです。

4553 [返信書き込みはこちら] KENさん、K&Rさん 亀田 滋 2006/09/18 16:46
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
土日不在にしている間にエロ書き込み(最近は1人か2人程度が多数を
装って、当方のアクセス禁止の端から次々世界中の空きアドレスを
探しては書き込みをしているように見えます。)が20件を超え、
URLを呼び出して頂いたデフォルト状態の表示や末尾の「最新記事へ」
の表示では、書き込み表示件数が極端に減ってしまいました。

管理者ページから不当記事を削除しても表示抑止されるだけらしく
1ページあたりの表示件数が固定なのでそのような現象になるのでしょう。
ページ末尾の「過去ログを見る」ボタンで最新の20件を見ることが
できますので暫定的にはその運用で表示下さると幸甚です。

---

KENさん

> W-Zero3[es]はほんとに機能満載ですね。

でも時々ハングアップします。
さすがWindowsマシンと言うべきですかね(^^;)?

PHSだから携帯より受信ができないエリアが多いかと
思いましたが、山間部含めてほとんど遜色がないのに
安心しました。

土日、車で所用で鳥取を往復しましたが「auのままだったら
つながったかも」と思う場所は無かったです。
常時、接続に問題はありませんでした。
せっかくの鳥取でしたが星はダメでした。
その代わり台風の影響での荒天にも合わずに済みましたが。


K&Rさん

> 明日・明後日は台風らしい天候になるでしょう。

宇和島は外海に接しているので台風はいつも心配ですね。
今回は日本海側に逸れましたね。
私も鳥取に居たので、どうなるかと思いましたが接近より
前に帰阪できました。



4539 [返信書き込みはこちら] 台風13号 K&R 2006/09/16 15:51
artemis.uic.net
こちらでは、台風13号の影響は天気が変化しやすい
ことくらいです。雨がぱらついたり、晴れ間がのぞい
たり、と短時間で天気が変化します。

明日・明後日は台風らしい天候になるでしょう。

KENさん

ベランダから撮影できる時間は、地上付近の大気の
影響と口径食の関係で使用する鏡筒によって違って
くるのですが、手軽なのが助かります。

普段は、ベランダから少し早めの四季折々の天体を
楽しんでいるのですが、ベランダが東向きですから、
季節が早くなり過ぎることがよくあります(苦笑)。

サソリが隠れた後を狙って、八月のオリオン大星雲
も悪くはないかと・・・(苦笑)

4532 [返信書き込みはこちら] 台風 KEN 2006/09/15 18:46
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
K&Rさん
ご自宅でのM42ですよね。
いいですねえ。
うちでは何を使っても、どう転んでも無理です。

亀田さん
リナザウも画面の輝度は変えられるのですが、
輝度を調節しても正面からだとハイライトは飛びます。
アクオス携帯の画面はどうなんでしょうね。
W-Zero3[es]はほんとに機能満載ですね。

17日の「星をもとめて」は曇りどころか台風の様相です。
掲示板を見ると台風決行のようですが、スタッフの方々は
大変です。 状況によっては欠席します。
その後、台風一過で前線も吹き飛ばしてくれるでしょうか。
来週末は待ちに待った新月、遠征予定です。
来週末の成果によっては再来週末も遠征予定です。

4528 [返信書き込みはこちら] ありがとうございます K&R 2006/09/14 22:05
artemis.uic.net
亀田さん

>本掲示板は割り込み、横レスが基本ですってば(^^)。

ありがとうございます。
最近は曇天と雨夜ばかりなのですが、面白い画像が
できたら、また、投稿させてください。

>(掲示板に告知されているので他の方々をお誘いしても
> 問題なさそうと思いました^^)

おっしゃる通りです。なかなかお会いできる機会が
ありませんから。

会って話をできるといいなと、ずっと感じていました。
顔を合わせると、掲示板でのメッセージではわかりにくい
ところもわかるのが楽しいですね。

4526 [返信書き込みはこちら] K&Rさん、在阪のみなさん 亀田 滋 2006/09/13 23:44
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
K&Rさん

> 割り込みになってしまい、申し訳ありません。

本掲示板は割り込み、横レスが基本ですってば(^^)。
画像公開、ありがとうございます。
メールでは既に拝見させて頂いた画像でしたね。
単枚カラー冷却CCDの一枚撮りでしたね。やっぱり美しいですね〜。

> 仕事の関係で、9/30〜10/1、大阪に出張することに
> なりました。

おー東京か大阪か未定とおっしゃっていた件、大阪に決まりましたか(^^)。
大歓迎致します〜(^^)。
9/30は所要があって日中大阪に出ていますので、そのままご予定を調整できますよ。

> 9/30の夕方に大阪着、10/1は午前九時から午後五時まで研修、最終便で
> 宇和島に帰ります。

大変だなー(^^;)。
お戻りの移動がある10/1より9/30のほうがご都合宜しそうですかね?
予定はこれから調整しましょう。

在阪のみなさん、ご一緒にどうですか(^^)/?
(掲示板に告知されているので他の方々をお誘いしても問題なさそうと思いました^^)




4525 [返信書き込みはこちら] KENさん 亀田 滋 2006/09/13 23:41
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

番号ポータビリティはそう訳するのですか。ふーん。
ネットを見ると「Mobile Number Portability」とありますね。
「MobilePhone Number Portability」じゃないんだ。なんか和製英語っぽい(^^)?

> W-Zero3[es]は、いかがですか?

PCと同じ操作(Fnキー+ファンクションキー)で輝度は自由に変えられますので
特に困っていません。派手に光らせると電池の持ちが悪くなるのかな?という
心配のほうが大きいです。

> リナザウは電池の持ちは短いです。

でもPDAは電話着信がないので使わない時にはスリープやOFFにできますね。
W-Zero3[es]は電話なので電話着信やメール受信のために常時ONは宿命なので
もともと弱いシャープの充電環境(一般携帯や昔の液晶ビューカムなど)の上に
更にハードルが高いと考えていました。

でも「psShutXP」というフリーのユティリティを使ってXPのシステム終了のような
ダイヤログから「ディスプレイOFF/サスペンド/リスタート」を随時選べるように
なりました。今日そのサスペンドを使いましたら、朝から約12時間使って、
実時間(カウンタも内蔵してます)が2時間20分ほどでした。作業内容も保持でき
ディスプレイOFFでなく本当にサスペンドしてるんだあ〜とちょっと感激。

で、この「psShutXP」とW-Zero3[es]の「夢みたいな」ところは、サスペンド状態で
ウィルコム付与のメール(電話メールなので本来自動受信します)や電話着信を
したら電話ユニットであるW-SIMがきちんとそれらを受けて、そのトリガーで
PDA部をサスペンド状態から自動起動するのでした(^^)!!
これはそういうトリガー起動を内部実装したW-Zero3[es]の設計が素晴らしい
と言えますね。

なので、ようやく電源対策は完了です。PCの高速CPUで携帯みたいに1日電源など
持つ訳ないじゃないか、という「ちょっと考えても無理な話」が容易に克服でき
ました。今日もメール受信やネット照会はしましたが、余裕で1日持つように
なりました(残75%)。充電池もなじんで来たというのもあるのでしょうね。

これで電話とメールを1日待ち受けしながら、ネット参照などが過剰だった日や
音楽プレイヤー・カメラで電池を使った日だけ、日中に追い充電する程度の
実用運用が可能となりました。
(そう来なくては、実験システムにしかなりませんね。)

加えて凄いのはW-ZERO3メール(標準のメールソフト)でウイルコム付与の
アカウントから別のプロバイダメールにアカウント切り替えをしてそのまま
サスペンドとキーロックをかけても、携帯メール着信+自動起動し、
W-ZERO3メールのアカウントは携帯メールアカウントに自動で戻っているのでした。
着信したのに受信ボックスにメールがないぞ、と戸惑うことの防止まで
できているのです。なんかすごい作り込みですよ。これには大感激してしまいました。

明日からは携帯音楽プレイヤーとしても使います。お気に入りのAKGの小型密閉型
ヘッドホンと接続できるようにステレオミニプラグ→平型携帯フォンジャックの
変換コードも用意しました。今まで256MBのプレイヤーを2つぶら下げて歩いて
ましたが、2GBのMiniSDに半分もMP3データが埋まりません(^^)。
いよいよフル稼働に入ります(^^)/。



4524 [返信書き込みはこちら] 大阪へ・・・ K&R 2006/09/13 22:37
artemis.uic.net
割り込みになってしまい、申し訳ありません。

仕事の関係で、9/30〜10/1、大阪に出張することに
なりました。9/30の夕方に大阪着、10/1は午前九時
から午後五時まで研修、最終便で宇和島に帰ります。
仕事での出張ですが、翌週のこともありますから。

今日で一段落、それまでは少し休養モードです(苦笑)。

しかし・・・こういった話だけでは、面白くありません
ね(苦笑)。

ということで、八月下旬、明け方まで機会を待ち、どう
にか撮影できたM42です。



撮影条件:
2006/08/27 03:51:52, 自宅ベランダ,
Orion (D=300mm, fl=1181mm, F=3.94),
MPCC (合成焦点距離1200mm),
LPS-P2, SXVF-M25C, 5分×1フレーム

処理した上で、掲示板に合うサイズ(?)に元画像を縮小
しています。

KENさん、亀田さん、そして皆さん、失礼いたしました。

4523 [返信書き込みはこちら] MNP KEN [ホームページURL] 2006/09/13 20:52
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
亀田さん
MNP実施まであと少しですが、結構今の番号、気に入ってまして、
プリペイド番号は同じキャリアならMNPダメとのこと。
他社なら同番号OKということで、いろいろ考えてます。
ま、急ぎませんのでゆっくり検討します。

>Linuxで動くようになったZaurusですね?いつもお使いの機種ですね。

そうです。 同じシャープ製ですから液晶は綺麗ですね。
ただ、正面から見ると画像はハイライトが飛んでしまうので右斜めから見ます。
W-Zero3[es]は、いかがですか?

リナザウは電池の持ちは短いです。 
いざというときはシャープのMD用外部電源パック(単三 3本*2)がつかえると
思っているのですが電源プラグが合うかどうか未だ試してません。

>2GBでもminiSD、6000円台になってますね。驚きました。
安くなりましたね。
二女は自分がCF1GBを持っているのに、しょっちゅう私のCF1GBを借りに来るので、
A-DATAのCF2GBを買いました。 5980円でしたので。

>どこが定額(^^;)?
そうですが、ま、一応定額ということで。
 私は、PDA so-net で一段階定額です。

涼しくなったのはいいのですが、秋雨前線でしょうか、
日本列島に沿って滞在することもないでしょうに。
「星をもとめて」当日は晴れそうにないです。
来週末の月の無い条件の良い空は晴れるのでしょうか?

4518 [返信書き込みはこちら] KENさん 亀田 滋 2006/09/12 00:45
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

> おめでとうございます。

ありがとうございます(^^)/。

> リナザウ画面も綺麗ですから。

Linuxで動くようになったZaurusですね?いつもお使いの機種ですね。

> カメラ付なのですね。携帯だから当然?

そうなんでしょうね。QVGAの音声付ムービーもストレージ満杯まで
録画できるみたいです。
音楽プレイヤーとしてもこれに集約したいので、静止画、動画用を
含めて2GBのminiSDカードを発注しました。(ひー財布の中が...^^;)。

2GBでもminiSD、6000円台になってますね。驚きました。

> 定額ならば通信料金も気にせず安心ですね。

ウィルコム定額プランとデータ定額のセットで10万パケットまで3950円、
36万パケット超で6700円以上はあがりません。どこが定額(^^;)?
データ定額の部分が2段定額になってるのでした。
モデムとしてPCにつながず、電話機単体でのネットアクセスをウィルコムの
ダイヤルアップ拠点経由で行う限り、他業者メールサーバでの受発信をしても
その定額範囲が保証されます。

最大の6700円でも先日まで使っていたauで携帯版googleで乏しい情報
ブラウズのテストをしたり、旧式コミュニケーションパルでメールの
仮読み運用のテストをしただけでそれ以上請求されたので、得られる情報
の質と手間を考えても、とても有効な支払いとなります(まあ上限になれば
厳しいのは同じですが、支払う質が違います。)。

中身がPCですから電池を心配してました。メーカ的に元々弱い上に、PCと違って
レジューム(スリープ)させておくと電話として機能しません(着信しません)
ので、厳しいとは思ってました。が、朝のフル充電から16時くらいまでしか
持たなかったのには驚きました。念のために今日は充電器を持っていって正解でした。

受信状態LEDを消灯するなど節電対策の機能は内蔵しており、画面LEDの表示時間の
工夫なども含めてチューニング中です。でも モバイルPCを12時間とかONのままで
使うことはまずないので、それから考えて厳しい運用を強いることになるのでしょう。
職場用にACアダプタをもう1台買いました。せっかくの超モバイルなのにカバンに
常時ACアダプタが入っているのも締まりません(^^;)。
コンデジのように充電池を複数持つのも検討します。
何だか初代のアナログ携帯時代を思い出しました。当時は1日2回、充電池を替えて
いました(^^;)。


4517 [返信書き込みはこちら] おめでとうございます。 KEN [ホームページURL] 2006/09/11 22:15
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
亀田さん
>W-Zero3[es]を導入しました。
おめでとうございます。
日経の動画ニュースで今やってますね。
シャープの液晶は綺麗でしょうね。リナザウ画面も綺麗ですから。
カメラ付なのですね。携帯だから当然?
会社のデジカメは35万画素時代に買いましたが、個人的には
200万画素時代に131万画素ならOKと思い最初のデジカメを買ったものでした。
定額ならば通信料金も気にせず安心ですね。

4515 [返信書き込みはこちら] KENさん 亀田 滋 2006/09/10 22:24
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

> 拝見しました。良く撮れてるじゃあないですか。

ありがとうございます。かろうじての報告になりました。

> 早朝から大丈夫でしたか? 当日の勤務?

まあそこは自業自得の世界であります(^^)。

> 帰宅後から始まって寝る前に終るというのが良いです。(グータラ!)

いや全く同感です。次はそんなのだったらいいですね。

最終木星像、公開ありがとうございます。低高度でも像として纏まり
ましたね。流石です。
ユラユラどころかブヨブヨ状態でしたか。じゃあうちの方ではもう
狙えないのはあまり残念なことではないと思っておけます(感謝)。

> 20〜30mですが何度も機材を運ぶのは大変で車での運搬です。

うちではまず駐車場まで8Fから下ろさないといけません。
そこは結局かつぐ訳ですから、なかなか遠征をしようという気に
至りません。屋上でも何とか頑張って、という印象です。

---

W-Zero3[es]を導入しました。外付けキーボードがないと携帯メール
が打てない私ですが、その外付けキーボードが壊れてもう新品が
ないのと、それほど大した情報が得られない携帯コンテンツをテスト
参照しただけで法外なパケット課金をauから請求されたためです。

電話番号ポータルを10年待ちに待ってようやくこの秋に実施の直前に
対象外のPHSに変えました。制度施行を待って10年以上変えなかった
番号でしたが、QWERTYキーボード付電話端末も1998年に展示参加の
ために訪れた幕張メッセでNOKIAブースで見て以来の憧れでしたので
実益を求めて後者をとりました。

http://www.sharp.co.jp/ws/007sh/index.html

使ってみましたがほとんどPCです。早速OSのリビジョンアップもしました。
常用メールもPCサイトの参照・入力も可能で、惑星撮影や音楽製作を
しない普通のPCユーザはこれだけでPCの仕事は全部できてしまいそうな
完成度です。

液晶が凄く美しくて、まるでモックアップ機の紙画面を見ているかのように
思えます。131万画素内蔵カメラも室内撮りで驚くほどの鮮明な写真が撮れ、
ちょっとカルチャーショック状態で居ります。

本当は超小型PCとPHSカードにしたかったですが(それで惑星撮影や音楽
製作もしたかったのでした)、毎々の予算金欠と携帯メールのこれからの
対応のため、それらをひとまとめにして、その環境で対応が無理なものは
自宅の旧PC環境で行うことにしました。来シーズンも木星は10fpsで撮影
するしかなさそうです(^^;)。




4513 [返信書き込みはこちら] 木星 最終?画像 KEN [ホームページURL] 2006/09/09 23:57
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
亀田さん
>ようやくSMART-1の月面激突の夜の月と月食画像を「銀次の部屋44」末尾に公開しました。
拝見しました。良く撮れてるじゃあないですか。
早朝から大丈夫でしたか? 当日の勤務?
帰宅後から始まって寝る前に終るというのが良いです。(グータラ!)
>>土日で最後の木星とも考えてますが今はベタ曇りで期待薄です。
>いかがでしたか?うちでは背後の山が高くもうシーズンは終わりました。
雲に隠れながらですが見ました。
家の前からでは無理なので公園まで遠征です。
公園デビューです。赤ちゃんじゃないですけど。
20〜30mですが何度も機材を運ぶのは大変で車での運搬です。
久々に望遠鏡で見た木星はユラユラどころかブヨブヨ!
一応撮影はしました。先ほど全ショットの処理が終りました。
下の写真は比較的ましなショットで、50%縮小でマイルド処理(左)と強調処理(右)です。
高度約24度。これが今シーズン最後の木星となるでしょう。

SE200N HC-Or12mm ToUcamProII 25fps 2avi 2500frames 18:41-43

4511 [返信書き込みはこちら] ようやく。 亀田 滋 2006/09/09 23:31
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
ようやくSMART-1の月面激突の夜の月と月食画像を「銀次の部屋44」末尾に
公開しました。本当は改ページしたかったところですが、フレーム構造を
とってないためにリンク部分の追記に手が回らず、末尾追加にしました。
月食画像はあまり奇麗でないです。まあ起きたのでネバってなんとか一枚
記録しただけ、という感じです。

---

KENさん

> ま、商売繁盛 笹持って来い!の世界ですから。

だからこそその商売が他地域より沈下しているのではないかと思うのです。
娯楽、観光業はまともな商売ではないとでも思っているのか、古い業態
ばかりで景気沈下していてどうするかという感じです。
観光資源が豊富でありながら全く活かそうとしないのもその一端です。

> 関西にはメガスターの常設施設は存在しないとのことで残念です。

そういうことです。そういうのは「大阪は商売としてなじみがない」
と自他ともに認める風土に思えます。

> 土日で最後の木星とも考えてますが今はベタ曇りで期待薄です。

いかがでしたか?うちでは背後の山が高くもうシーズンは終わりました。

> 17日は、第6回「星をもとめて」ですね。

予定があり、今年もご縁なしです。



4507 [返信書き込みはこちら] 商売繁盛 KEN [ホームページURL] 2006/09/09 11:15
softbank219023046059.bbtec.net 兵庫県
亀田さん
>文化的には「平凡な一地方都市」以下の場所
ま、商売繁盛 笹持って来い!の世界ですから。
関西にはメガスターの常設施設は存在しないとのことで残念です。
7日の夜は曇りと決め付けて、しかも飲んでいたので
起きられるはずもなく8日未明の月食は完全パスの私でした。
土日で最後の木星とも考えてますが今はベタ曇りで期待薄です。
17日は、第6回「星をもとめて」ですね。
ちょっと覗きに行く予定ですが。

4506 [返信書き込みはこちら] KENさん、はまださん、ミドリでんかさん 亀田 滋 2006/09/09 00:51
zaqd37c43be.zaq.ne.jp
KENさん

お疲れ様です。

> メガスターは1時間に1回整理券を渡して次に並ぶのは
> 止めてくださいって、、、
> どうすればいいの?って感じでしたし。

ヒマで一人寂しい人だけへの特別サービスでございます...
といったところでしょうか。
人によって「本当に興味がある」の内容や程度は違って当然ですが
それに触れて人生が変わるかも知れないような若い人に機会が
渡るより、ヒマな野次馬に有利になるような、そういう門戸の設定は
どうかと思います。まあ場所提供側は人数が埋まれば、人の中身までは
どうでもよいのかもしれませんし、逆に業種的にそんな人の選別などは
なじまないのかもしれませんね。
まああきらめます。こういう機会がまれにしかない大阪はやっぱり
文化的には「平凡な一地方都市」以下の場所であると思わざるを得ません。


はまださん

> 次世代デジカメの展望、納得するばかりです。

恐縮です。ありがとうございます。
何だか楽しいですね(^^)。

> 人差し指と親指を直角になるように伸ばして
> アングルを決めるあのポーズで
> シノゴサイズのモニターを構えてシャッターを切る、
> なんていうスタイルを思い浮かべてしまいました(^^)

そうですね。まさにそのイメージです。
私が漠然とシャッターは画面対角線四隅にあってもいいなあとか
操作系もボディの縁にあって、両手持ちを基本にできるデザインが
いいと漠然と感じていたのは、そういう現在の撮影に臨む際に
自然にやっているスタイルが撮影スタイルとして復活するから
なんですね。自分ではあまり深く考えていませんでした(^^;)。

画面が大きいのでそのままみんなで鑑賞もよし、PCに取り込むも
よし、です。ストレージの着脱に工夫を入れて、非PCのバックアップ
装置にデータを退避、そこでも閲覧ができるようにすると一層普及が
加速しそうです。

特許、とっとくかな....(^^;)?まあ誰かがとっているでしょう(^^;)。
世の中の技術革新を促す特許は好きですが、権利独占のために世の中が
止まるような特許の出し方は私は嫌いです。


ミドリでんかさん

> 朝っぱらから大きな画像、失礼いたしますm(_ _)m

大迫力の画像公開、ありがとうございます(^^)/。
ブログも拝見しました。3画像を公開されていますね。
後半、晴れたのですか。ラッキーでしたね。とはいえスタンバイされて
いなければラッキーを逃す訳ですから、ご精進の成果です。

私も雨降ってましたが念のためスタンバイして、03:50ぐらいに一瞬
雲間から月が見えたのを廊下側からミニボーグとE5000で狙いました。
たった1枚だけです。すぐにまた雲の中に月は消えました。
地球の影で暗くなっている部分より雲で隠れている部分のほうが
濃く暗い像だったので、絵として締まりません(^^;)。
週末には公開できるようにします。



4501 [返信書き込みはこちら] 8/9未明、部分月食速報画像です。 ミドリでんか@高石市 [ホームページURL] 2006/09/08 07:04
ntoska259252.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 男性 大阪府
亀田さん、皆さん、おはようございます。
部分月食の画像出来ましたので、速報で報告させていただきます。
朝っぱらから大きな画像、失礼いたしますm(_ _)m


04:09撮影
25センチ(f1520mm)反射+EOS10D 直焦点撮影

つい先ほどまで、必死になって頑張っていました(^^;)
食の始まりの頃は、雲の中だったので、諦めかけていたのですが、
食が進むにつれ、雲間から月が顔を出すことが多くなってきました。ラッキーでした(^^)部分月食の経過は、ブログにもアップしましたのでよろしくどうぞ。

http://hoshibaka.at.webry.info/200609/article_3.html







    ((書き込み0001-0300へ)) ((書き込み0301-0600へ)) ((書き込み0601-0900へ)) ((書き込み0901-1200へ))
    ((書き込み1201-1500へ)) ((書き込み1501-1800へ)) ((書き込み1801-2100へ)) ((書き込み2101-2400へ))
    ((書き込み2401-2700へ)) ((書き込み2701-3000へ)) ((書き込み3001-3300へ)) ((書き込み3301-3600へ))
    ((書き込み3601-3900へ)) ((書き込み3901-4200へ)) ((書き込み4201-4500へ)) ((書き込み4501-4700へ))


  






inserted by FC2 system