当サービスは、2010年6月18日をもって終了いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
<<先頭 | <前頁 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 次頁> | 最後>>

本日の富士山

2007-06-13 23:28
今朝6:59のぞみで出張でした。
E席で富士山が見えるまえに気づきましたので携帯カメラで撮影しました。
帰りはA席で海側でしたが午前よりもコントラストの良い
富士山を見ることが出来ました。
富士山の上には雪が積もっているのだなあ。
それがどうした?って言われそうですが。
今晩は梅田で家族4人で串カツ食べ放題でした。
それがどうした?って、、、満足でした。
なんというコントラストでしょう。

KENさん

2007-06-12 23:32
KENさん

 > OSはXPpro、RegiStaxはV3です。

なるほど。では、ただ複数起動させ並行に処理された、と。
ディスクアクセスがビジーになって、処理が遅くなるなんてことは無さそう
なんですか。じゃあ悪くないですねー。
って、こんな撮影ペースでは試せるのはいつの日か....(^^;)。

> なるほどなるほど、、、楽しみにしておりますよ。

ありがとうございます。お察しの通りの流れに行く訳です(^^;)。
しばし公開までお待ちを(^^)。

> 当方の日本語HP表紙アクセス数がようやく50000を越えました。

おめでとうございます(^^)。
私など実生活では地味で目立たなく居る存在ですので、ネットでのアクセス数に
実感イメージがわきません。まあ実生活でそんなに周囲に構って頂くのも
何だか忙しそうですが(^^;)。


マルチタスク2

2007-06-12 20:29
亀田さん

木星写真へのコメントありがとうございました。

>並行処理ができるのですか。それはOSの仕掛けですか?Registax4の仕様なんですか?

OSはXPpro、RegiStaxはV3です。

>私のPCだときっとディスクビジーになってしまうと思いますが(^^;)。

PCは4年前のPentiumMでメモリーは256ですから普通仕様です。
朝起きるとメモリが少ないという警告が出てましたが処理は完了してました。

>話の続きの流れがある訳です。(あー言ってしまった^^;) 

なるほどなるほど、、、楽しみにしておりますよ。

当方の日本語HP表紙アクセス数がようやく50000を越えました。
開設以来10年の積算ですが最近2年で増えたようです。

KENさん

2007-06-12 00:15
KENさん

圧巻の木星像ですね。ご出撃は全くのご正解でした。悪条件など全く割引意識しなくてよい
素晴らしいご成果ですね。公開ありがとうございます。
並行処理ができるのですか。それはOSの仕掛けですか?Registax4の仕様なんですか?
私のPCだときっとディスクビジーになってしまうと思いますが(^^;)。

> 亀田さんのレポートはじゃみろさんの仰るように雑誌並みの記事ですね。

ありがとうございます。雑誌記事なみに仔細にこだわるわけです。でもまあそんな重箱の隅をつついての出費も
他のかたから見れば可愛いもので(自身には交際費、昼食費など影響甚大であるものの)、この程度のこだわりに
よる出費はまだまだ趣味としては健康な範囲かと自己弁護気分でおります(^^;)。

> F31fdは惑星動画にもいけるかもしれませんね。

ぜひご導入検討のうえ、トライなさって下さい。
おいおい人ごとか.....(^^;)....いえいえ私はToUCamでの惑星撮影に全く不満はないということです。

それよりこうまで低ノイズなら、当然「星バカ」なる私としては、話の続きの流れがある訳です。(あー言ってしまった^^;)
昨夜、深夜の返信を出しましたのは、勿論起きていたからです。興奮したのかなかなか寝付けないで居ました。
お話の続きは(というか機種比較はその前説でした。長過ぎますが。)、週末には公開いたします。


じゃみろさん

2007-06-12 00:14
じゃみろさん

こんばんは。流石に今日は職務に影響が出そうでした。危ない危ない(^^;)。

> 雑誌の比較レポートにも引けを取らない位に、内容の濃い記事でした!

ありがとうございます(^^)。私自身の楽しみの産物とはいえ、纏めた甲斐がありました。

> FinepixF31fdの、ローノイズは、ここまで良いのですか…

FinepixF10時代の頃には、カメラ雑誌に「ノイズを無理に塗りつぶしているかのように
画像全体がのっぺりする懸念もあり、ノイズ除去は良し悪し」などと書かれていたことも
ありましたが、それは誤解というものです。フジフィルムはCCDから設計が違いますから。
受光率向上ができる素子形状の工夫から他社と違っているのでした。

その一方、その独自CCDが解像パターンテストで「モアレが出る」「特定方向の斜め線に
偽色が乗る」と指摘された時代もありました。
実際に使ってみるとそのような懸念は全くないと分かります。人は解像度パターンのような
放射状の直線の集合や格子模様の詳細ばかりを気にしないということを考えれば当然ですね。
髪の毛の解像感となってそれらは現れるのが実用的な懸念ですが、実際は髪の毛は並行直線
でないために、特に疑問を感じた画像は今のところありません。

となれば、デジ1の中でも特筆クラスにローノイズであるEOS20Dに匹敵するローノイズ性能
が、俄然光ってくる訳です。ノイズ感のないデジタル画像は「見たままの美しさの再現」に
とても近く思えます。また標準設定においても(昔ほどド派手ではないものの)彩度は高めで
それがノイズの少なさと相まって「美しいと思ったからレンズを向けた」というような「感情の記録」に
とても「使える」気がするのです。特殊な技術撮影でなければ、十二分過ぎる機能がこの小さい筐体に
実装されていて、「しかも、とても安い(ここ、重要ですね^^)」。

とてもお勧めできる製品だと思いました。製品改変時にそろそろ至るため品薄の気配もありますので
もし興味の出た方は早めのご決断をお勧めします。>みなさま。

> しかし、流石Canonのデジ一眼は、更に定評のあるローノイズで その画像も拝見出来、満足な気持ちです。

元々どちらかといえば、アンチCanon派だった私が迷わずEOS20Dを選んだのは、ノイズ性能一点でした。
後処理で階調を切り詰めるとノイズが浮き上がってくることを承知でノーマルのデジ1を星野撮影に使おうと
した訳ですから。
アンチCanon派の中身は実はレンズの描写の好みの点が大きかったのですが、デジ1はレンズは純正でないものを
選べます。超高級レンズは知りませんが、私が入手できるクラスのレンズにはずっと好みの傾向がなかったのです。

EOS20Dを使っているうちに、またNeatImageを使っているうちに「ノイズを除いたデジタル画像の中の
被写体の輝き」に魅せられるようになってきて、もうコンパクトデジカメを使っていても、ノイズの多い画像にはだんだん
我慢ができなくなっていったという訳です。

> Nikonのデジ一眼は、ノイズが 結構出ますので、そこが泣き所です。

何かのカメラ雑誌に「ノイズが我慢できないNikon派はFinepixS5proをお勧め」とありました。
なるほど、と思いました。少し大きめのボディですが、過去と違って、D80と遜色のないボディ機構を
S5pro開発時にNikonはFUJIFILMに提供したそうですね。(従来は1世代昔のモデルをベースに設計をさせて
いた感じがありました。)それはきっとノイズ性能でCanonに鞍替えする私のような輩の流出防止施策の意味も
あったんでしょう(^^)。

F31fdにも「f-クロームモード」という彩度設定がありますが、ビビッドなフジクローム発色の再現が「流石」
だとkakaku.comのユーザ評がありました。S5proにはその発展形で沢山のフィルム模倣モードも実装されて
います。銀塩カメラの模倣は嫌いだという私ですが、豊富なデジカメの機能の中の1つとして、銀塩の機能が
完全再現されることは大歓迎です。

> 嬉しいコメントをありがとうございました。

正直なところを書きましたよ(^^)。「いやー真似できませんなあ」と感じたのでした。
画像拝見しました。公開ありがとうございます。
力作ですね。それでいてKENさんがおっしゃるように「楽しい動画」でもあります。
続編はご無理はなさらず、でもご成果には期待しますね(^^)。

マルチタスク

2007-06-11 20:34
じゃみろさん
太陽黒点のGIFアニメ、良くこれだけ連続で撮影できましたね。
凄く楽しい動画です。

木星写真、コメントありがとうございます。
昨日はいつものように撤収しながらレジスタックス処理です。
風呂に入る前に2avi、入っている間に1avi処理ですが、
前から試したいと思っていたマルチタスクを敢行して寝ました。
レジスタックスを4つ起動して4aviファイルを仕掛けて寝たのです。
果たして、今朝、スタック画像が4つ出来ていました。
寝る時間が1時間節約できました。
起床してから家を出る間にも3aviマルチタスク処理し
都合10aviを出勤前までに処理できました。
画像は、1・3・5・7・9aviの5画像です。

亀田さんのレポートはじゃみろさんの仰るように
雑誌並みの記事ですね。
F31fdは惑星動画にもいけるかもしれませんね。

拝見しました。

2007-06-11 15:29
亀田さん、皆さん、こんにちは。

亀田さん、早速銀次の部屋50のデジカメ比較使用感を拝見しました。
雑誌の比較レポートにも引けを取らない位に、内容の濃い記事でした!
うーん、FinepixF31fdの、ローノイズは、ここまで良いのですか…
驚きました。しかし、流石Canonのデジ一眼は、更に定評のあるローノイズで
その画像も拝見出来、満足な気持ちです。Nikonのデジ一眼は、ノイズが
結構出ますので、そこが泣き所です。

> [835]

嬉しいコメントをありがとうございました。木に登り、6/4から今日までの960群の
移動GIFアニメを作りました。最終、縁に没するまで残り数日、追いかけてみようと思っています。

KENさん
出撃されましたね。雨の後での湿度は如何でしたか?まだ、水蒸気が残っているかも知れない中での
素晴らしい木星像ですね〜 白斑もしっかりとでているし。意外と視直径が大きくなっている
今の時期は、シーイングの影響よりも、各模様の判別の方が、勝っているのかも知れませんネ。
こちらは、ここ数日間、夜になると雲が湧き出し21時頃から深夜過ぎまで
曇天の夜空です。

KENさん

2007-06-11 02:13
KENさん

これはなかなか凄い画像ではないでしょうか。
実に多くの情報が画像の中に詰まってますね。
速報掲載ありがとうございます。
悪条件下での画像とは思えない良好な出来かと思います。
私も明日じっくり改めて拝見します。
明日起きれるかなー....起きれても職務にならないかも(^^;)。

Finepixf31fd

2007-06-11 01:30
亀田さん
31fdおよび各種デジカメのレポートを拝見しました。
うわさ通りローノイズですね。
明日ゆっくりと拝見いたします。

さて木星ですが、まず眼視で見てみると
星のちらつきで予想通りプヨプヨでした。
大赤斑が出てきていて薄雲も通りましたので計30分位粘りました。
撤収前に眼視で再び見ましたが大赤斑は良く見えませんでした。
これは最後のショット23:54のものです。
もっとひどい像になるかと思ったのですがまあまあの出来になったと思います。
(SE200N ToUcamProII 25fps 60s 1440frs)

「銀次の部屋50」末尾に。

2007-06-10 22:39
今夜はようやく晴れました。が、異常な低温はまだ続いてます。
来週末、晴れるかどうかは分からないものの、もう1週、見送ることにします。
気流が悪い条件での撮影を強行して失敗することに恐れているというより、
日曜の夜の屋上出撃については、やっぱり次の日の職務への影響を考えます。

「銀次の部屋50」末尾に今回導入したデジカメ、Finepixf31fdの詳細レポートを追加しました。
当面、これをお目通りということでご容赦願います(^^)。
各位様のデジカメ選定のご参考になれば幸甚です。

おっ。前後してKENさんから書き込みを頂きました。
すみません。今夜も見送りです。ご健闘をお祈りします(^^;)。


<<先頭 | <前頁 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 次頁> | 最後>>

inserted by FC2 system