当サービスは、2010年6月18日をもって終了いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
<<先頭 | <前頁 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 次頁> | 最後>>

KENさん

2007-08-12 01:03
KENさん

> コンデジの木星はコンスタントに滑らかに仕上がってますね。

早速のお目通り、ありがとうございます(^^)。
Registaxの処理においてもフレームごとの評価が安定しています。結果、得たフレームの
ほとんどを使ってスタックすることができるのはメリットとして大きいと思いました。

やはりF31fdならではここまでToUCamに肉薄できるという要素は大きいのでしょうか。
追加処理では撮影前半にもっと詳細が浮き出るシーケンスが多数出てきてまして、
今後F31fdをメインに惑星撮影をする方向に傾きつつあります。

しかし画像がまだまだ甘いのは気流のせいなのか、機材のせいなのかをいまだに確認
できていません。ToUCam画像も甘いので、気流のせいにしたいところですが...。

> シーイングがよくなかったのでソフトな処理にしてみました。

いやいやこれは凄い画像ですよ。公開ありがとうございます。
白斑列やフェストーンなど私の画像などマイルド過ぎて比較にもならないほどのシャープな画像です。

ときに多数写っている暗斑列は何でしょうか。前世紀末の彗星衝突の画像をニュースで
見て(当時は自分で天体撮影をここまでやるとは想像もしませんでした)以来の印象です。
ネット上でこんな暗斑列を木星像の中に見るのは初めてです。


今晩の木星

2007-08-12 00:32
ちょっと処理してみました。
シーイングがよくなかったのでソフトな処理にしてみました。
(SE200N HC-Or12mm ToUcamProII 25fps 60秒 1405フレーム 20:15)

滑らかです

2007-08-11 23:10
亀田さん

>広島出張から帰りました..終バス、アウトでタクシーです(^^;)。

ご苦労様でした。
 私は7日の朝に発つつもりが揉め事が起こり7日の夜まで拘束され帰宅は24時前でした。
8、9日と来客で夜遅く、昨日は疲れ果てて撮影できず、ようやく今晩木星を撮影できました。

>はい。なかなか感激のデバイスです。

そうそう、昨夜は何とかワイドビノで短時間ですが星を眺めていたのでした。

>「銀次の部屋52」にワイドビノ28到着の件、F31fdとToUCamでの木星像比較を掲載しました。

なるほど携帯電話の着脱式ストラップ。
うーん、どこかに転がっていたような、、、探してみよっと。

コンデジの木星はコンスタントに滑らかに仕上がってますね。
こないだはカシオの光学3×コンデジ、今日はオリンパスの光学10×コンデジで
撮影してみましたが今三つも四つもでした。

「銀次の部屋52」に。

2007-08-11 21:59
「銀次の部屋52」にワイドビノ28到着の件、F31fdとToUCamでの木星像比較を掲載しました。
どうぞ宜しくお目通り下さい。
仕上げたiBookではそれぞれに良さがあり、高速PCではToUCam画像はかなりざらざらした
仕上がりに見えます。再生側PCによって印象は大きく分かれるのではないかと思いますが、
優劣についてはご意見をお聞きしたいです。>みなさま。

ワイドビノには100円均一ショップで買った携帯電話用ストラップをつけてみました。
これで手が滑って落下させる事故も防げるでしょう。

KENさん

2007-08-09 00:29
KENさん

広島出張から帰りました..終バス、アウトでタクシーです(^^;)。

>昨夜、ビジネスホテルにてザウルスで書き込もうと思ったのですが何度トライしてもダメでした。

えーどうしたんでしょうね。掲示板自体の設定を変えた訳ではないんですが...。
掲示板管理者さんのほうで何か共通の設定を変えられたとかあるのかもしれませんね。
時々DOS攻撃なのか全くアクセスできない時間帯とかあって、いろいろ大変なんだと思います。

えっとじゃあこれ書き込めないのかな。やってみます。
(PCから文字の補記をしたら、いつものアクセスポイントからの
書き込みになってしまいましたが、初期書き込みはW-Zero3で
できたようでした。)

DOS攻撃、せっかく持っている凄い技術は周囲に喜ばれるために使うと気持ちがよいだろう、と思うのですが....。
私などサイト攻撃などどうやってやるのかも分かってないですよ(私は情報処理関連企業に居るのですけどね^^;)。

>ワイドビノ28到着おめでとうございます。

はい。なかなか感激のデバイスです。
実際に見るまでは「倍率が低いので『目で見たのと変わらない』とか思わないかな」とか「普段の光害下では
大して効果が分からないのではないかな」とか不安がありましたが、全く杞憂に終わりました。

望遠鏡の30mmや50mmのファインダーでも驚くほど星が見えて戸惑うことがありますが、あんな感じを双眼に
して、更に広視野にした感じでした。それであのような「限界等級だけがあがった」ような感じになる訳ですね。

>レンズキャップはいかがでしたか? 当方のは、やや甘いです。

特には気になりませんでしたが素材的に甘いものもあるでしょうね。
ケースのサイズがきっちりとしたもので、合焦装置も絞り込まないと収納できませんから、蓋はケースで
押さえるような運用のためにあればいいのでしょうね。
 
>やっぱり首にかけるストラップが欲しいです。

なるほど。ボディのどこかに汎用のものを結んで使いましょうか。ちょっと格好悪いですけど。

>昨夜、笠井さんのHPで在庫状況を見たら、天体望遠鏡がほとんどなくなっていて
>ワイドビノもなくなっていました。 先ほども同じ状況でした。

うわ本当ですね。
先日の[1013]の早計書き込みが在庫一掃の呼び水になったか.....って、まあそっちじゃなくて、トミーボーグさんのHPでの
推薦記事と完売報告があったから、ということなんでしょうね(^^)。
でも私としてはあの記事見て焦ってラッキーだった訳です。当初優先度をもっと後送りにしてましたから。
今考えると、普段、小遠征して星見するゆとりがないので、盆休み前に入手できたことは、大きいです。
旅行中、晴れるといいなあ....。

2007-08-08 00:37
亀田さん こんばんは
昨夜、ビジネスホテルにてザウルスで書き込もうと思ったのですが何度トライしてもダメでした。
最近は他の掲示板でも書き込み制限でザウルスがはねられることがあります。
それはともかく、、、

ワイドビノ28到着おめでとうございます。
レンズキャップはいかがでしたか? 当方のは、やや甘いです。 
やっぱり首にかけるストラップが欲しいです。熊のマークをつけて別売で出ないでしょうか?
http://www.geocities.jp/astrokn/telesco/index-jp.htm

昨夜、笠井さんのHPで在庫状況を見たら、天体望遠鏡がほとんどなくなっていて
ワイドビノもなくなっていました。 先ほども同じ状況でした。

ワイドビノ28、到着。

2007-08-07 22:30
ワイドビノ28が今晩到着しました。
早速ベランダと廊下側で空を見ました。
光害下の雲間にも星が沢山あるのだということが分かって驚きです。
ちょうどF31fdで簡単に星が撮れる、しかも結構な数の星が写っている、という驚きの眼視版とも言えるかも
しれません。
星の点像の収束状態も非常に良好で、ベランダから見たさそり座の尻尾の部分の美しさは実に印象的でした。
こうなると、如何にF31fdが手軽に驚異の撮像ができても、この眼視での星空のほうが実物なのですから、美しさの
印象で勝てる筈がありません。

倍率はそれほど高くなく、形状からは想像できないほどの広視野であるために、着脱での視野の印象の
差異はそれほどありません。なのに瞳に比べて対物レンズが大きいので、集光力と分解能だけは確実にアップ
しており、それが星や夜景の輝きの地味な光ほど際立たせるという効果を生んでいるのでしょう。
まさに「眼がドーピング」は言えております。F31fdの「他機種より大きなCCDなのに画素数が少ないがゆえに
凄い画質」というのに似ていて、価値観崩壊な魅力がこのワイドビノにもあります。

そのうち何か郷愁のようなものを感じて来ました。空がまだきれいだった頃の夕方に
雲間から星がだんだん見えてくる時の気分を思い出させてくれるような見え方だからなのだ、ということに
少し時間がたってから思い至りました。

形状の愛嬌さもあって、かなりお気に入りの品になりそうです。
空の暗いところでの使用が今からとても楽しみです。

じゃみろさん

2007-08-05 22:22
今夜は夕方から晴れました。薄雲はからんでましたが、大赤斑の位相も絶好で、贅沢言ってられません。
今まで屋上に上がってました。木星の輪郭はやはり揺らいでましたが、模様は結構モニタで見えました。
輪郭撹乱の度合いが酷くなければ、ある程度の質感の画像を得られるものと思っています。
PC一式も持ってあがりました。ToUCamとの比較もできればいいなあと思います。
気ははやりますが、週明けは盆休み前の割り込み仕事で多忙の週の始まりが予想されますので、
データ処理は明日以降にやる予定です。公開まで少々お時間を頂戴します。

---

じゃみろさん

> その節は、楽しい一時を改めてありがとうございました。

こちらこそ、楽しく有意義でした。ありがとうございました。

> やっぱり、天の川は再現されませんでした。

そんなに違うものなんですね。では私が「銀次の部屋51」に追記した「こう見える筈」という解説図は
「何を言ってるのか分からん。我田引水な妄想か?」と思われるWindowsユーザの方もいらっしゃる
かもしれないということですかね....(驚)。

じゃみろさんには、原画像を見て頂いておいてよかったです。妄想じゃなくはっきり美しく写っていた
ことを確認頂けましたものね(^^)。

> どうぞこれからも、よろしくお願い致します。

こちらこそです(^^)/。

都下探訪

2007-08-05 10:46
亀田さん
「銀次の部屋52」の、都下探訪拝読しましたよ。
その節は、楽しい一時を改めてありがとうございました。
iBookの色空間の検証は、とても参考になりました。

あれから、いて座からさそり座にかけての画像を
自宅&仕事場のWin機で、再確認しましたが
やっぱり、天の川は再現されませんでした。
(と言うより、バンビの首飾り辺りが
マゼンタの色が有るかな〜?くらいの再現で
ガッカリでした。)

AV機の色再現の統一化は、必須と感じた次第です。

どうぞこれからも、よろしくお願い致します。

P.S.
亀田さんも、ワイドビノを発注されたのですネ
在庫保持の笠井さんのところは、流石です。

「銀次の部屋52」に。

2007-08-04 22:55
先日のじゃみろさんとの面会の様子などを「銀次の部屋52」に纏めました。
宜しくお目通り下さい。

----

KENさん

> 亀田さんもワイドビノ、ご導入との事、おめでとうございます。

ありがとうございます。限定数販売でないのですから、じっくり優先度調整しても
よかったのですが、早計に騒いでご迷惑を幾分でも笠井さんにかけたと思いまして
訂正告知とともに発注をしました。盆休みに晴れれば、急ぎでの購入にも甲斐があると
いうものです。

> 急遽召集があり真昼間に出て某場所で14時から会議でした。

お疲れ様でした。ワイドビノが活躍できそうでよかったですね。
今年は淀川花火はうちのほうは重低音だけでした。曇って透明度が悪いせいか肉眼では
ほとんど見えませんでした。まあC8を出せば見えるのでしょうが、見映えもなさそうで、ケーブルTV
局主催のローカル放送で宝塚花火大会の生中継を見ました。山を降りるか逆に上るかすれば実物が
見えるのですが、放送の質感も意外に良く、録画もでき、こういうのも案外良いと思いました。

特に宝塚のは、毎年音響との連携にこだわっており、花火自体は近場で見ても散漫な印象がありましたので
今年特別にあった生中継は正解でした。何せ音楽はラインで(スピーカから空気経由でなく電気ミキシングで)
映像とミックスされますので、主催者意図がよく分かりました。

なので毎年恒例の「銀次の部屋」での花火大会レポートは今日の分はありません(^^;)。

> 台風が去ったというのにスッキリしないお天気ですね。

そうですね。明日は大赤斑の位相条件が良いので、ぜひ好天を期待したいところです。

<<先頭 | <前頁 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 次頁> | 最後>>

inserted by FC2 system