当サービスは、2010年6月18日をもって終了いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
<<先頭 | <前頁 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 次頁> | 最後>>

雲に邪魔されましたが綺麗な月食でしたね!

2007-08-31 15:06
亀田さん、みなさん
すばらしい画像、目白押しですね!
みなさんクリアに撮影されていますね。
僕は手持ち撮影で何とか小さいながら
撮影できました。
僕は旅行先の露天風呂から皆既を肉眼で天の川と一緒に楽しみました。
きれいでしたね・・・。

KENさん

2007-08-30 00:00
KENさん

> 設営なさって大正解でしたね。

まあたまには私にもこんなラッキーもあるということで(^^)。

> 会社のディスプレイ(うちと同じサムソン)でも見たのですが全然色合いが違いました。

ですよね。ここが毎々公開側として悩ましいところなんです。
恐らくディスプレイ以上にPC本体の特性差も大きいのではないでしょうか。
C8は暖色系の色相なので、それを強調することで平均的に多くの環境で似たニュアンスを
出せなくはない(押しなべてしまう訳です)のですが、今回は欠け際のグラデーションが
通常の月面画像より複雑で幅広なので、どう仕上げてやるものか現時点では躊躇の状態です。

> 今後の火星もうまくいくことを願ってます。

ありがとうございます。実質もうシーズンに入ってますが、今月の好機を逃したままです。

> 今年はどういう作戦を立てられるのでしょうか。

いやーまだ何も(^^;)。
まあ先日の木星での主観比較評価において、低空気流による軟調がなければ、F31のほうが
安定して大量の撮像ができそうかと思っており、それで長らく結果が出なければToUCamに
戻るのもアリかと(結局場当たりってことですな)漠然とは考えてますが....。

> 金魚、そう、高価なのですよ。 

じゃみろさんのコメントを拝読して、「あー分かる人には単なる模様じゃないんだ」とか門外漢まるだしな
印象でした。「赤と白なのに納涼になるのも不思議」とかも思いましたね。全く「未知の世界」でありました(^^;)。

美人

2007-08-29 23:24
亀田さん
設営なさって大正解でしたね。
会社のディスプレイ(うちと同じサムソン)でも見たのですが全然色合いが違いました。
家では灰色から褐色じみた変化が感じられたのですが、
会社の方は少し型番が違う(当然ロットも違う)ので色がやや単調でした。
メーカーが同じでスピーカーが内蔵か無いかの違い程度の製品なのです。
もともとコントラスト表現に不満のあるものですが。

今後の火星もうまくいくことを願ってます。
今年はどういう作戦を立てられるのでしょうか。
早期にWEBカムとコンデジと比較されてどちらか一方で攻めるのか
両方で攻略するのか、どちらでしょうか?

じゃみろさん
そちらでは結構長い時間晴れたようで、GIFアニメを楽しませていただきました。
昔は銀塩で固定で撮影するか、自動追尾で多重露出でというのが定番でしたが
時代は変わったものです。

金魚、そう、高価なのですよ。 
「丹頂」という種類ですが大きくなっても美人なのは数万円から数十万円するでしょうねえ。
体長が10cmくらいのは数百円から数千円です。 私が買う時の水槽表示は「さらさ丹頂」でした。
頭以外にも赤色があるのを「更紗」というそうで若干グレードとしては落ちるようです。
しかしその水槽の中でも頭だけ赤い丹頂に近いものを選んでもらいました。(セコイ!)
まだ小さいサイズなので1尾200円でした。 4尾で800円と大変高価でした。(笑)
人間と同じで小さいうちは皆可愛いのですが大きくなっても美人かどうかで価値が決まるのでしょう。
凡人とトップモデルとの差みたいなものでしょうか。
でも育てて品評会に出すのでもなし、また売るわけでもないし、可愛い命は大切に育てますよ。

今日は十六夜の月が見えたり隠れたりです。

じゃみろさん

2007-08-29 23:16
じゃみろさん

こんばんは。先ほど帰宅しました。

> 近畿地区では、皆既月食の後半、結構観えたのですネ。

早めの帰宅が結局できませんでしたので、私にとってはいい感じに天気予報が
後半外れてくれました。こんなこともあるんですね(^^)。

> C8使用で、欠け際のグラデーションがとても繊細に出ていますね。

ありがとうございます。これがまたiBookと高速PCでは全くニュアンスが違い、
ちょっとがっかりしています。後処理ではもう少しどの環境でも平均的にニュアンスが
出るようにしてみたいです。

> 私は、撮影出来た10分間をGIFアニメにして、画像にボリュームを
> 持たせてみました。(笑)

望遠レンズでの正立像であることもあいまって、当日の月食進行の雰囲気を彷彿とさせますね。
いい感じです。公開ありがとうございます。

都下でも…

2007-08-29 12:03
亀田さん、KENさん
こんにちは。
近畿地区では、皆既月食の後半、結構観えたのですネ。
東京は、都内が雷雨で土砂降りでしたが、都下では
都内の雷が光る雲間から、少しの間、部分食が観られました。

KENさんの300mmも性能が良いようですね。そして亀田さんは
C8使用で、欠け際のグラデーションがとても繊細に出ていますね。
私は、撮影出来た10分間をGIFアニメにして、画像にボリュームを
持たせてみました。(笑)

2007/8/28 20:57:33-21:07:08
Nikon D50 シグマズーム18-200mm 200mm側
1/125秒 F6.3


P.S.
KENさんの金魚、色の出方が綺麗で、高価な金魚のようですネ〜

KENさん

2007-08-28 23:40
KENさん

早々のコメントありがとうございます(^^)/。

> 横着せずに望遠鏡を出せばよかったかな?と少し後悔しています。

毎度思うことですが、月食は肉眼の印象が最も神秘的で美しいですね。
なので望遠レンズ撮影は正解だと思います。
帰宅も遅めでしたが、雲も多いので待ち受けが無駄になるかと思いつつ
「そもそも天気予報は大雨だった」と少しでも写せれば儲けものかと
スタンバイしました。

> 金魚って夏にぴったりで可愛いです。

おー。当面残暑が続くのでしょうから、納涼気分は必要ですね。
私は連日、顔が脂ぎってしまって、帰宅後自分の顔を鏡でみてゲンナリの日々です(^^;)。




Re:私も月食の速報です。

2007-08-28 23:26
亀田さん
カッチリ写されてますね。
アメーバの様な光条、微妙な色の変化など素晴らしいです。
横着せずに望遠鏡を出せばよかったかな?と少し後悔しています。

アクア趣味も初心に戻って金魚を飼いはじめました。
金魚って夏にぴったりで可愛いです。

私も月食の速報です。

2007-08-28 22:55
KENさん

月食、最後の1/4行程ほどは雲も切れて何度か撮影の好機がありましたね。

> EOSkissDNとEF300mmで手持ち撮影でした。

速報公開、ありがとうございます。
望遠レンズとデジ1の手持ちでここまで撮られましたら追尾撮影した私の立場が
ありませんなー....(素晴らしいです^^;)。
私も速報です。纏めての公開はまた後日。
C8+F31fd+PL40mmです。なので画像は倒立像です。今夜は副鏡の影は出ませんでした。

月面全景が対象とあって、銀次出動を計画していましたが、仰角が低すぎてベランダの手すりから
顔が出ませんでした。
雲間をずっと追尾しないと好機を逃してしまうということもあり、急遽C8での撮影に切り替えました。
帰宅後それほど温度順応できていませんが、まあ低倍率なのでこの程度で画質的には満足です。


部分月食

2007-08-28 22:15
じゃみろさんもお蕎麦を食されましたかあ。
蕎麦はいいですね。
若い頃は専らうどんでしたが最近は蕎麦ばかりです。
うどんも冷凍うどんはバカに出来ない口当たりで結構美味しいです。

亀田さん
だいぶ遅くなってから雲がなくなりましたね。
甲子園のTV中継で月を見たのでベランダに行って、
EOSkissDNとEF300mmで手持ち撮影でした。
   (ISO100 F8.0 1/200秒 アンシャープマスク処理)

じゃみろさん

2007-08-26 19:06
じゃみろさん

お目通りありがとうございます(^^)。

> 銀次の部屋53、拝見しました。ガイド撮影は、やっぱり良いですネ。

はい。初めてその真価を味わいました。
画像に残ると思い出がずっと残ります。それゆえどんなジャンルの撮影にも
質をこだわる(同じ意味で写真道に生きる程になるのは私には本末転倒で
手間は抜きつつですが^^;)のですが、ガイド撮影もその1ジャンルとして、一人前に
扱えるようになれたのは嬉しいことです。

> また、F31fdの健闘画像もGOOD!です。いい、夏休みの記念になりましたね。

今度は天の川、Windowsでも見えましたね(^^)?よかったです。
F31fdにその能力があるのに自宅周辺の日本有数の光害のせいで、それを証明できないなら
よくないですよね。なので今回、まずぜひF31fdではその証明をしてみたかったのでした。
(ガイド撮影の成果が期待以上だったため記事の順序としては主客転倒になりましたが。)

じゃみろさんも「旅に蕎麦」ですか。流石、本掲示板の最古参クラスの方です(^^)。

(※勿論、蕎麦好きでなくとも本掲示板はお書き込み頂けます(^^;)。)

> 東京都下の蕎麦屋の味、腰と別物で美味かったです。

うどんは極端にそうですが、地方によって全然違うものですよね。蕎麦も土地によって全然違います。
なのであちこちに蕎麦どころがあって、それぞれに旅の楽しみになるんですよね。

> 私も画像と店の名前を覚えておけば良かったです…

ネットで探せばあるでしょうね。
私は旅や出張での食事は撮影しておきます。
でないと思い出まで忘れてしまいますので(おいおい危ないな)。

<<先頭 | <前頁 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 次頁> | 最後>>

inserted by FC2 system