当サービスは、2010年6月18日をもって終了いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
<<先頭 | <前頁 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 次頁> | 最後>>

未処理画像の山・・・

2008-02-15 16:41
亀田さん、こんにちは。

ホームズ彗星は、いろいろな環境で全部で400フレーム以上
撮影していました。容量は4.3GBくらいになります。これまで
に処理したのは、数十フレーム程度です。

ですから、同じような画像があちこちに転がっています(苦笑)。

今なら、Hyper-Utility3を使ってPCライブビューでピントを
きちんと合わせることもできたでしょう。

更新が早いですね!

2008-02-15 10:16
亀田さん、皆さん
こんにちは。

亀田さん
「銀次の部屋59」を遅ればせながら、拝見しました!
KENさんも仰られているように、虹の足元がとても綺麗に出ていますね〜
記事内にも書かれていらっしゃいましたが、通常の仰角とは違った太陽との
位置関係なので、私は初めて虹の足元を見せてもらいました。見慣れない
情景なので、不思議な感じもしました。
立派な「銀次の部屋59」の発進と思いますョ!

KENさん
ポイントを付いて、いつもイメージの良い、画像を写されますね。
今回の火星の画像も、しっかりとしたイメージで、立体感もあって
宜しいのではないでしょうか。

K&Rさんのホームズ彗星の画像も、懐かしく再拝見しました。


日差しが温かくなって来ましたね。(北風はまだ冷たいですけど。)
こちらでは、昨日ヒバリが鳴いていました。春の足音が聞こえて来ました!

KENさん

2008-02-15 00:13
KENさん

おっ。最新火星像、ありがとうございます。相変わらずの高精度画像ですね。
最近、火星像に触れてませんので、ありがたいです。
200%拡大でこの大きさですか。もう随分去ってしまったのですね。
私も日曜日も出撃したのですが、ベランダでは、もうあと一息というところで
ToUCam一式が架台に当たってしまい、時間が経過してから屋上はどうかと
空を見上げると曇ってました。なかなか面白くない展開ばかりで、ご縁がありません。


K&Rさん

2008-02-15 00:08
K&Rさん

SIGMA30mmF1.4での画像公開ありがとうございます。
以前、拝見したものとは違ってましたかね。絞り開放近くでの星像が少し
甘い感じを指摘させて頂いたのは、別の対象でしたっけ。
名レンズとききましたが、同じ傾向が別画像でも出るなら、それは
レンズの特性なのでしょうかね。

私はTV番組でも録画が間に合わなかったものは、悔しいので見なかったりも
します(^^)。
なので私は完全観望派にはきっとなれないでしょうねー。

今日は少し寒さがましだったかとこちらでは思いました。
そろそろ何とかして貰いたい(誰に?^^)ものですね。

今宵の火星

2008-02-14 22:44
亀田さん
 最近はなかなか腰が上がらず、土星の衝に向けて予行演習ということではないですが出陣しました。
 火星はずいぶん小さくなりましたね。あまり小さいので、200%リサイズです。ま、こんなもんでしょう。

K&Rさん
 ホームズ彗星、結構明るく写ってますね。
 直焦撮影では、かなり空の暗いところでも淡いので当方の光害地では諦めてました。

無理なく

2008-02-14 20:03
亀田さん、こんばんは。

一昨年の秋くらいまでは、何かあるたびに撮影ばかりして
いました。一年くらい前から、負担を感じていましたから、
今は、気が向いた時に、楽しんでいます。

軟弱ですが(苦笑)、それでも機会はやってきてくれますね。
昨年の十月末、望遠鏡での撮影に疲れてしまい、ベランダから
ぶらっと撮影したホームズ彗星の写真です。

17P/Holmes, 2007/11/03 18:08:48
S2 Pro, ISO 400, シグマ30mm・F1.4 (F=2.0)
10秒×1フレーム

最近、望遠鏡でも手軽に楽しめるよう、観望環境を再編成
したところです。

こちらも、寒い日が続いています。

KENさん

2008-02-14 00:00
KENさん

> 「銀次の部屋59」、凄い虹ですね。まるで童話の様に根元がどうなっているかわかります。

ありがとうございます(^^)。
山に住んでいると山ならではの視点での面白い瞬間を得ることができることがまれにあります。
あ、また新聞社への速報投稿を忘れたな...(^^;)。

>(変なマニアと思われるかも?)

そうですね(^^;)。
いやな世の中になりましたですね....。
確かに「光線の加減の問題で厳密にはうちのベランダから見た限りの範囲であなたの家は幸運で」などと
言うと、内容など全く理解されず、警察に不審人物の強制侵入として通報されそうです(爆)。

> この雪が冷たい強風に乗って近隣にふわふわと舞い降りたものと思われます。

ああなんかそんな感じでしたね。羽毛のような。なかなか落ちてこないような薄い感じで。
大阪市内でも日中も物凄い量の雪でしたが、時々ビル風で全部が下から上に窓をはい上がってました。
それらはほとんど積もらなかったようですね。

> あっという間にもうすぐ土星が衝なので焦ってますが

ああそうでしたか。昨夜のK&Rさんはその意味でもラッキーでしたね。
衝ですか。じゃみろさんのご提唱(?)のハイリゲンシャイン現象の季節が土星シーズンにまた
やってきましたね(^^)。

> 天文ファンでなくてはイメージしにくいだろうなと思う部分もありました。

私も詳細は触れたことがないです。
昔は空を見上げればいつでも誰でも宇宙に漂う気分になれたのでしょう。星の位置を星図や機械で
推測しながら存在を想像する今とはイマジネーションの内容も質も違うのでしょうね。

2008-02-13 23:30
亀田さん

「銀次の部屋59」、凄い虹ですね。まるで童話の様に根元がどうなっているかわかります。
あのお家の方には近々きっと幸せが訪れるのでしょう。
この写真をプレゼントしてあげたらいかがでしょうか。(変なマニアと思われるかも?)

昨晩は綺麗な月を見ましたが不安定な雲行きで晴れたり曇ったり雪が降ったり、
今朝は快晴なのに雪がちらほら、六甲山を見たら雲に覆われていて、おそらく
この雪が冷たい強風に乗って近隣にふわふわと舞い降りたものと思われます。

今晩は晴れて火星と土星をと思っていましたが家内行事優先および酷い気流で
出陣せずでした。
あっという間にもうすぐ土星が衝なので焦ってますがこの寒気が収まれば、、、と
考えています。

昨日と今日と「銀河鉄道の夜」の朗読版を聴きました。
有名な小説ですが初めてでした。
ああ、こんなストーリーだったのかって、感想は微妙です。
天文ファンでなくてはイメージしにくいだろうなと思う部分もありました。

K&Rさん

2008-02-13 21:28
K&Rさん

こんばんは。

> 一昨日の夜、21:00頃から21:30頃まで、ぴたっと気流が
> 安定し、鮮やかな土星でした。寒かったのですが、たまに
> こういうことがあります。

それはよかったですねー(^^)。
そちらでは外洋から山間部に直接流れ込む気流で、大気不安定が常と聞きますから
奇跡的な一瞬だったかもしれませんね。エッジの鋭い環がある土星では見映えは
気流によって随分変わると思いますので、とても貴重な瞬間でしたね。
頻繁に出撃されていてこそのラッキーということで、それは結局のところ、
幸運を得るのも、まめな努力あってのこと、と言えるのでしょう。

しかし、寒いです(^^)。
今朝は完全に積雪&路面凍結してました。
バスがまだ動いていたので、朝、山を降りることができ、本日のどうしても予定を
動かせない職務対応を終えることができ、安堵しています。
もう少し寒さが和らぐと、星見の癒し効果もまた一層大きくなるでしょうね。
今はまるで修行のようです(^^;)。


機会は来るもの・・・

2008-02-13 01:36
亀田さん、こんばんは。

銀次の部屋を拝見いたしました。悩ましいところですね。

一昨日の夜、21:00頃から21:30頃まで、ぴたっと気流が
安定し、鮮やかな土星でした。寒かったのですが、たまに
こういうことがあります。

四年振りの鮮やかな土星に満足し、撮影はしないと決め、
ALTER-7FNで、ひたすら眺めていました。そして、22時
頃には、いつもの不安定な気流に戻っていました。

楽しんでいきたいですね。
<<先頭 | <前頁 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 次頁> | 最後>>

inserted by FC2 system