当サービスは、2010年6月18日をもって終了いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
<<先頭 | <前頁 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 次頁> | 最後>>

ご無沙汰しております。

2008-03-20 21:41
こんばんは!
亀田さん、ご無沙汰しております。
Ninja320を使っているヒロ(秀丸)です。
今日、EOS40Dを注文したんですが、それがきっかけで
亀田さんの事を思い出しました(^^)
私は今は月一回程度、星見遠征しています。
基本は眼視でたまに固定撮影で撮影する程度です。

カメラは当初X2を考えていたのですが、本日より40Dの
キャッシュバックキャンペーンが始まりました。
価格差から40Dがお買い得なので40Dにしました。
40Dはボディが10万程度で1万キャッシュバックで
実質9万円程度です。(三星カメラ)
X2は8万程度なので1万円ちょとしか変わりません。

ブログを開設してますので、よっかたら遊びに来てくださいね(^^)

ようやく公開しました。

2008-03-20 13:54
ようやく先日のミニボーグ45ED+スカイパトロールIIでの土星像を公開しました。
画像の比較自体に直接の意味はない(C8による像が立派で当たり前)のですが、
温度順応が間に合わないときに、その超小型セットがどこまで有用なのか(出撃&撮影に
意味があるかどうか)の判断根拠ともなりますので、次の夜のC8での土星像との比較考察も
行いました。旧ページは満杯状態でしたので、「銀次の部屋60」を新設しました。

KENさん

> 月齢と天気とシーイングが合致しないとだめなので良いタイミングが少ないですが

その通りです。それゆえに貴重な快挙でした。

> 次の機会も狙おうと思います。

ぜひ宜しくお願いします。期待します。

はまださん、じゃみろさん

コメントありがとうございます。まず機会を持つことが意義ある成果につながります。
暖かくなってきたら、きっと好機に遭遇する確率も増えますね。

月に始まり・・・

2008-03-18 22:24
亀田さん
火星のついでに撮影しましたので眼視で観望せずに筒の向きを変えただけで撮影しました。ディスプレイでは全くクレーターが見えなかったので期待しておらずそのまま撤収してしまいました。月齢と天気とシーイングが合致しないとだめなので良いタイミングが少ないですが次の機会も狙おうと思います。

はまださん
詳細感とノイズは悩ましいです。最近は春霞+黄砂で確かに空はすっきりしないですね。
NCEP200が白色になる日でないと月は難しいですね。

じゃみろさん
ToUcamProIIでの月の拡大撮影はシーイングが少しでも悪いとゆらゆらとぼけてしまいますし、
ハイライトが飛んでしまうのが悩みです。
撮影時のコントラストを落としたほうがいいのでしょうか?
シャッターショックが少なくて14bit処理のkissX2を入手したら月に凝ろうと思っています。

凄い!

2008-03-18 20:28
亀田さん、皆さん、こんばんは。

はまださんの火星も模様が良く判別出来、極冠も綺麗に出ていて、凄いと思っていたのですが、
今回のKENさんの火星も、視直径が小さいのに、しっかりと芯の有る、素晴らしい火星画像ですね。
また、プラトー内の小クレーターも、楽々分離しているように感じる画像です。
仰られる以上に、シーイングも良かったのではないでしょうか。私のところでは
一年に何回か歩かないかの、好シーイングでも、ここまでの画像は叩き出せないです。
流石KENさんの腕も凄い!です。

KENさん スゴい!

2008-03-18 18:34
これは凄い写真ですね。
どこまでもクリアで鋭く
しかもノイズ感が全くありません!!!
日本で20cmでもできる!という励みになりました。

どうしてこんなにクリアなのでしょう・・・
最近、僕の機材では少し霞んだ像が多く
春霞だと思い込んでいましたが・・・
ひょっとして光学系かカメラを
きれいにしてあげないといけないのかも知れませんね。

鏡に磨きをかけて(洗浄ですけど・・・)また撮影したいです。

本当に素晴らしい写真を見せていただき
ありがとうございます!!

KENさん

2008-03-18 02:02
KENさん

> NCEP200ではかなり良いと思ったのですが、それほど良いシーイングではなかったです。

いやーこれだけ撮れれば、物凄く条件も(まず技術ありきですね)よかったのではないですか?
大きさの割りに詳細がとても豊富に写っている感じです。見事な黄金位相の火星像です。
Platoも従来の画像とはリアリティが違いますね。以降、写した画像のどこに小クレータがあるかの
位置などを調べるスタンダードにできる素晴らしい画像です。
公開ありがとうございます(^^)。


プラトー

2008-03-17 23:28
ついでに月も撮影しましたが、火星と同じ光学系で自然に撮影するのは難しいです。
大き目のプラトー内クレーターに立体感が出たのは初めてでした。
(SE200N+HC-Or12mm+ToUcamProII、1618frs.)

小さな火星

2008-03-17 23:16
はまださんに刺激されて今晩は火星を狙いました。
NCEP200ではかなり良いと思ったのですが、それほど良いシーイングではなかったです。21時まではジェット機も通りますので。
300枚スタックの火星です。小さいですねえ。
(SE200N+HC-Or12mm+ToUcamProII、1/25、60sec.)

はまださん

2008-03-17 22:11
はまださん

> くたびれる結果になるのが怖くて

あーなるほど。今年の冬の気流は本当に酷いものでしたからね。
火星教(狂?)総本山(?)のような私が、冬に入ってからは、それほど火星を追いかけなかったほどでしたし。

確かにようやく惑星撮影に向いた気流となってきたようです。
今年は木星が全く仰角が確保できず、今度は低空気流のために期待薄になりそうですが。

今週末には火星が黄金位相ですね(^^)。

亀田さん KENさん

2008-03-17 07:19
いつもありがとうございます。

この時期になってやっと気流がマシになってきましたね。
くたびれる結果になるのが怖くて
なかなか撮影できずこの時期になってしまいました。
<<先頭 | <前頁 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 次頁> | 最後>>

inserted by FC2 system