当サービスは、2010年6月18日をもって終了いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
<<先頭 | <前頁 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 次頁> | 最後>>

東京でした。

2007-03-05 22:27
朝は雨でした。
久しぶりに東京へ行きました。13:30東京駅到着でしたが凄く風が強かったです。
アチコチで被害もあったそうですね。
用事が終った後、八重洲ブックセンターへ寄り天文ガイドを買いました。
隣に証券会社がありTVの取材をしていて年配の方にインタビューしてました。
大阪に帰ってきたら快晴で風もなくなり、やや薄雲程度でしたが、星はちらついていました。
9時のニュースを見るとインタビューされていた方が出ているではありませんか。 
その後ろを私が通ったので写っていたかも? 11時のニュースを録画してじっくり見てみます。
今晩は出陣無しです。

じゃみろさん

2007-03-04 23:07
じゃみろさん

> クレーターの重なり進化の過程が、無視されたような形状です。

でしょ(^^)?
火星の人面岩も最初の騒動と逆光の条件で撮った画像で全世界がっかりした
訳ですので、写り具合が煽る楽しみってあるんですよね。
Plato内の小クレーターも何度も極めた感じなので、惑星撮影の端境期などには
当面時々はここを狙ってみたいと思います。じゃみろさんもいかがですか(^^)?

怪しい!

2007-03-04 19:18
亀田さん、皆さん
こんばんは、じゃみろです。

亀田さん
四角い構造物(?)、特に右上の四角は怪しく感じられますね。
クレーターの重なり進化の過程が、無視されたような形状です。
そのような所から、人工物?の想像も膨らみます。
そう、考えるだけで、ワクワクドキドキと楽しくなりますね。

シュミットさん
R200ssを使われましたか。この鏡筒、F4でありながら、惑星も
行ける、中々のスペックと噂されていますし、ロングセラーですよね。
こちらにも最近お出になられている、ヨネヤンさんが、R200ssで
この前まで、惑星の観測に使われていました。しっかりとした
イメージを捉える良い鏡筒ですネ。C9も良い鏡筒なので、どちらを
チョイスするか、悩みどころです。

KENさん
ヨドバシにいかれたのですネ。SE250Nは大きかったですか…
EM200はEQ6Proより一回り小ぶりですので、SE250Nを載せると
それはそれは、貧弱に見えてしまいます。(笑)

シュミットさん、KENさん

2007-03-04 14:58
シュミットさん

>  どうやらクレーターの重なりによる台形状の地形が確かにあるようです。

写り具合が奇妙に整形された印象だったので興味を持ちましたが、ご検証
頂いた画像では、単に周囲を削られた結果、そうなったという感じです。
まあそれはまず考えることですよね(^^)。

ご検証のおつきあいありがとうございます。
便利なサイトですね。ご紹介ありがとうございます。


KENさん

> 2001年宇宙の旅の見過ぎかも? 失礼!

いえいえ。別に(^^)。
どちらかと言えば心霊写真を見るときの気分に似ていました。
「信じるか信じないか」より「信じたい」自分が居るのです。
「そんな世界があるといいな」ということなんでしょうね。
「世田谷区のフクシン君」のように妄想への逃避((まあ彼は物語の中で「現実」に
宇宙人にそそのかされているので妄想への逃避ではないですが)ができるほど
もう純粋ではありません(^^;)。でも何かしら日常に対して価値観崩壊な出来事がないと、
やってられんなあ、と言う感じがそれなんでしょうね。

> 右下に私の指、窓の外に私の顔が、恐ーっ、、(^。^) 

(^^)(^^)(^^)。

> 近頃、おばさんの行動も侮れないですぞ。

今の私などよりよっぽど新しいものを取り入れられるのではないでしょうかね。
ヨドバシ画像ありがとうございました。幸いかどうか、画像を見るだけでは強い興味は
出てきませんでした。私はそもそも新しいものへの興味が薄れてきている感じです。

この土日はiBookの中のバックアップ整理をしていて、間違って重要ソフト、重要画像ファイル
のフォルダを一気に消してしまいました。そもそもなぜ間違ったのかが分からないでいます。
その復旧に半徹夜状態です。ソフトは元からの復旧が可能ですが、画像ファイルが痛いです。
しかも重要なものに限って追跡すらできない...。新しい書き込みでどんどん消去ファイルが上書きされて
しまう訳ですから処置は急がねばなりません。
休みを潰してまったく一体、何をやってるんだという感じです.....。



EQ6Pro

2007-03-04 01:04
亀田さん
>月面の謎の構造物
拝見しました。直線状のものって気になりますよね。
2001年宇宙の旅の見過ぎかも? 失礼!

>「一刻も早く欲しい病」には至らないと思いますし(^^;)。
眼の毒とも言いますが。見れば海路の日よりあり。
左が250+EQ6Pro、右が200+SE2です。
右下に私の指、窓の外に私の顔が、恐ーっ、、(^。^)

>動画電話ですか。いいですね。私の場合はまずその通信相手から募らねばなりませんが....(^^;)。
当方のPCではありません。家内のPC用なのです。
近所のおばさんの動画電話に加わるとのこと。電話代がタダになるなら大賛成です。
近頃、おばさんの行動も侮れないですぞ。

シュミットさん
>R200SSのベストショットに
当方ならおそらくC9しか使わないと思いますが結果OKということですね。
是非、同日同時刻の比較をお願いしたいところです。

幽霊の正体見たり枯れ尾花

2007-03-03 21:05
おっと、連続書き込みになってしまいました(^^;;

亀田さんの月面の謎の地形が気になりネットで色々調べて見ました。
最近見つけた便利なサイト

http://www12.plala.or.jp/m-light/Atras.htm

で該当箇所を精査して照合してみました。
亀田さんの撮影された角度にほぼ合わせて画像をトリミングしてみたら
どうやらクレーターの重なりによる台形状の地形が確かにあるようです。
(画像はこのサイトから引用です)

太陽光の当る角度により同じ地形でも様々な様相が観察できるところが
「月に始まり月に終わる」所以なんでしょうね。

亀田さん

2007-03-03 01:04
月面の謎第二弾、大変興味深いですね。月面はここにお邪魔する前から沢山撮っていますので今度確認してみますね(^^)

>土星像の公開、ありがとうございます。これはR200SSによるものですか。
ニュートン式は中心像の先鋭度が高いこともあって、F4鏡でも光学精度的に問題なさそうですね。
補正板がない分、発色もニュートラルで、明るいために発色が豊富になる感じです。

そうです。いつもはC9なんですがR200SSのベストショットに今ちょっと拘っています(^^;;
実はモニターの調子がずっとおかしく大体色調を合わせても輝度調整がうまく出来なかったのです。
いつも自分ではまあまあと思っても他のモニターで確認すると明るすぎたり暗すぎたりですっかり疲れてしまいました。亀田さんのかつてのお悩みが本当に良く分かります。
結局本日モニターを買い換えてしまいました(^^;;
「テレビも見られて値段もそこそこのもの」などと二兎を追うと天体写真には使えないものだとつくづく感じました。

>あら?内容の更新をかけてもスレッド位置は動かないのですか。返信モードの時だけ動くのですかね。
それは知りませんでした.....(^^;)。

どうもそうみたいですね〜。過去の記事でダメモニターで処理したものは時間のあるときに差し替えたいです(^^)

ということで昨日の土星を2シーケンス分から再処理してみました。
思ったより青みが強かったのでちょっと抑えて少し赤に振ってみました。

ようやく「月面の謎の構造物」第2弾を。

2007-03-03 00:00
ようやく今夜帰宅後に先日撮影した「月面の謎の構造物」第2弾を「銀次の部屋48」末尾に
公開しました。今回は欠け際から現れたそれらをC8+ToUCamで強拡大してみましたが、
「もう半日遅かったら...。」という結果に終わりました。宜しくお目通り下さい。

---
シュミットさん

> 月面処理のご指導ありがとうございます(^^)

いえいえ。ほんの気まぐれでして、勝手な画像の改変、申し訳ありませんでした(^^)。
で、まずそのヒマに自分の画像はどうした?ってことで、ようやく今夜帰宅後に仕上げ・公開に至りました。

> 同じ事をblogでも昨日やってみましたが、やはりご本家亀田さんの技術には及ばないようです。

ありがとうございます。でも貴サイト拝見しましたが、そんなことはなかったですよ。
私のは蛇足でありました(^^;)。

> 土星のついでに撮った月では、いまいち画像に気合が入っていませんね(^^;;

ついでに撮ってもそこそこ撮れる天体なんて他にないですよね(^^)。

土星像の公開、ありがとうございます。これはR200SSによるものですか。
ニュートン式は中心像の先鋭度が高いこともあって、F4鏡でも光学精度的に問題なさそうですね。
補正板がない分、発色もニュートラルで、明るいために発色が豊富になる感じです。
その上、鏡筒が短いので取り回しもラクそうです。星野観望や撮影にはF4鏡が本領を発揮します。
やはりベストセラーには理由があるという感じですね。

> 追加:再処理した画像に差し替えてみました。(3/2 20:50)

あら?内容の更新をかけてもスレッド位置は動かないのですか。返信モードの時だけ動くのですかね。
それは知りませんでした.....(^^;)。

KENさん

> 亀田さんも立ち寄られてはいかがですか?

そうですね。早く帰宅できそうな日には寄ってみたいと思います。情報ありがとうございます。
まあ今の財布状態では実物見ても「一刻も早く欲しい病」には至らないと思いますし(^^;)。
動画電話ですか。いいですね。私の場合はまずその通信相手から募らねばなりませんが....(^^;)。


木星

2007-03-02 04:58
今日は帰りに動画電話の為のWEBカメラ新製品が入荷しているとのことでヨドバシへ寄りました。
目的の物は昨日の店員さんに聞いたとおり棚にあり早速購入しました。
ついでに2階のカメラ売り場へエスカレーターで上がったところ雰囲気が異なっておりました。
レイアウトが変わって南東の窓付近に開店当時と同じくフィールドスコープが置いてありました。
東側にはビクセンの望遠鏡がズラッとありました。
ちょっと回り込んでみると、なんとこれまで展示してなかったスカイエクスプローラーシリーズが
屈折3台、反射3台、展示してあり驚きました。
屈折は80ED、120、120L、反射は150、200、250。
250はEQ6Proに載っていました。流石に250はでかいです。
EQ6はEM200程度ですが頭でっかちのように見えます。
亀田さんも立ち寄られてはいかがですか?

シュミットさんは土星を撮影されたようですが、当方は
昨夜、土星を見送って木星の為に早く寝て4:30に起きました。
予想以上に雲の動きが早くて曇ってました。また寝ます。

亀田さん

2007-03-02 02:19
月面処理のご指導ありがとうございます(^^)

同じ事をblogでも昨日やってみましたが、やはりご本家亀田さんの技術には及ばないようです。
土星のついでに撮った月では、いまいち画像に気合が入っていませんね(^^;;

本日も先ほど懲りずに土星にトライしてみました。
本体のコントラストが低く、きちっとした処理はこれからですが、R200SSでも
シーイングにさえ恵まれれば健闘できる可能性が見えてきました。
(1/25秒 15fps 2分間の1シーケンス分のみ NeatImage等はこれからです)

追加:再処理した画像に差し替えてみました。(3/2 20:50)
<<先頭 | <前頁 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 次頁> | 最後>>

inserted by FC2 system