当サービスは、2010年6月18日をもって終了いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
<<先頭 | <前頁 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 次頁> | 最後>>

やるっきゃない

2007-05-01 23:59
亀田さん こんばんは
やるっきゃないの、やる気ムンムンが伝わってくる銀次の部屋49でした。
結構シーイングが良いと思っても結果は今一だったり、チリチリでも結果が良かったりRegiStaxは不思議ですよね。
でも全てが亀田さんの画像処理技術で更によくなっており敬服いたします。
これから木星は、特に今年は面白そうですから、お互いに出撃回数を沢山持ちましょう。
SL9のような彗星が飛び込めばもっと面白いでしょうけど。

3〜6日は超ど級の田舎へ行きます。
昨年と違って月がありますので、どうしようか思案中です。

シュミットさん

2007-05-01 23:40
シュミットさん

こんばんは。早々のご感想ありがとうございます。
楽しんでいただけたようで、頑張り甲斐がありました。
温泉、いいですねー。私は癒されるにも先立つものなし、です(^^:)。
当面今回のツアー撮影大成功の成果をときどき眺めつつ、達成感による
脳内快感物質で脳内を癒し気分で満たしておきます(貧乏人の知恵?^^;)。

> またこの調子で是非チャンスを活かして楽しい記事をお願いします。

はい。これからもお目通りのほど宜しくお願いします。

亀田さん、完全復調おめでとうございます。

2007-05-01 22:41
掲示板の月・惑星ツアー撮影拝見しました(^^)

その語りと良い、見事な画像と絶好調期の亀田さんに戻られたようで
とても楽しませていただきました。目のほうは心配ですが是非お大事に
なさって更なるすごい画像をお願いします。
特に今年の木星はSTrD-1,2といった霍乱やホワイトスポットなど変化
が目白押しで目が離せませんが大赤斑に接近する様子が捉えられており
とても素晴らしい画像だと思います。

私の方は、この絶好機に同じく銀次で月を撮り、土星を眼視し翌日早朝の
温泉療養に備えて休んでしまいました。そしたらこの日は関東でも今シーズン
一番のシーイングだったようでブログにも皆さん素晴らしい木星像を
公開なさっており、今でも後悔することしきりであります(^^ヾ

またこの調子で是非チャンスを活かして楽しい記事をお願いします。

「月・惑星ツアー撮影」の全成果を公開しました。

2007-05-01 19:17
ようやく「銀次の部屋49」に2007/04/28夕方から29日早朝の「月・惑星ツアー撮影」
の全ての成果を公開しました。後処理の仕上がりはこれからもブラッシュアップするつもり
ですが、一定の水準以上での公開には至りました。
成果には非常に満足しております。当夜のドタバタぶりもできるだけ記述をしまして、
「七転八倒撮影日記」としての本文の持ち味もようやく復活しました(^^;)。
宜しくお目通り下さい。>みなさま。

じゃみろさん、KENさん

2007-05-01 00:06
じゃみろさん

早々にご感想戴きありがとうございます。

> 亀田さんの底力を感じましたョ!

光栄です(^^)。ありがとうございます。
久々に条件が全て揃って、後は腕と根気次第という感じに、長いブランクで腕が鈍っていないかを
自分で確認するには絶好の機会かと思いました。
久々に全てのデバイス総当たりのバリエーションでの撮影でしたが、ほぼ全てのシーンで満足に至る
予感(まだ処理中です)に安心しています。

今、月と金星の最終処理が終わり、再び木星データの個々の処理再開に戻りました。
うっかり複数のデータを連結処理して自転の早い木星では模様の流れた画像を仕上げてしまったりとかの
失敗はやはり久々の作業だからなんでしょうね(^^;)。
逆に考えれば木星は単データごとの処理しかできないので、毎シーケンスごとに合焦位置を念入りに
調整すればよかった、と今頃思ったりもしています。
(連結処理するつもりで撮った天体データは相互に合焦位置を変えていませんので。)

今、Registax3で木星データの個々を仕上げて、どのシーケンスが優秀かを見極めて、その選別した
シーケンスのRSPファイルをRegistax2.1で読み込ませているところです。
木星のような微妙な色彩の天体には3と2.1の仕上がりの発色に大きな違いがあります。
何だか凄い感じになってきましたですよ.....(またまた、早く公開しろ^^;)。

太陽画像の公開ありがとうございます。SIGMAレンズ、活躍してますね。
うちは出番なしです。行楽の機会でもないとEOS20Dは日常生活には大ぶりです(^^;)。

KENさん

>> 日、月、火、木、金、土
> 一瞬何のことかと、、、亀田さんの太陽系オールナイトで無いのは水だけだったのですね。

これは太陽画像も撮られたKENさんのご成果も含めてのお話でしたね。私は「日」は撮ってませんでしたから(^^)。
そうそう、太陽画像の公開ありがとうございました。

> 自転周期もベストだったようで、これまでのタイミングを一気にぶっ飛ばすかのようなチャンスでしたね。

惑星撮影の成功は気流次第と思えば、その気流も上空気流も、低空の上昇気流も比較的穏やかだったことを
含め、私にしては非常に珍しく幸運だったようです。
(これで当面の幸運を全て吐き出した、というのもイヤですけどねー^^;)

> 土星本体の縞々、大きい像の木星も粒子が荒れておらず模様の詳細がわかり素晴らしいです。

光栄です。ありがとうございます(^^)/。
最終処理では土星、木星はかなり様相が変わって来そうですよ(^^)。

> 明け方の火星のご苦労が伝わってきます。

撮影の最後のほうではあまりに空が明るくなってしまって、それでも撮影続行できるものですから
急いでOptioSVを持ってきてその空の明るさを記録しておきました。
笑えるくらいに空がもう明るかったのです。こんな状態で火星撮影ができる(あの速報画像はそんな空の
下で撮ってました)ことが今考えても驚異です。木星撮影時にNexStar架台の設置をいい加減にしていたので
目視での火星探索とその後の慌ただしい導入、撮影開始は自分でも無理かなあと思いつつ執念でやった感じでした。
HP原稿用に用意した撮影風景の画像を添付してみます。露出補正のアヤなく、こんな空の明るさでした(^^)。

お気楽太陽

2007-04-30 12:45
KENさん

>昨晩は蒸しタオルをポリ袋に入れ、うつ伏せに寝た肩にのせたら気持ちよかったです。
>こういう物理的なものでも心身ともにリフレッシュとなるかもしれません

お気遣いのコメントをありがとうございます。やっぱり、皆さん元気が一番ですもんね!

私も、KENさんを追いかけて、お気楽対象撮影しました。いつもの「減光フィルター
レンズ前にペタリの手持ち撮影です。」肉眼では確認できなかったですが、ファインダーでは
しっかりと見える黒点ですネ。

Nikon50D シグマ18-200mm 200mm側 1/4000秒 F8 D4フィルター
2007/4/30 12h17m

Re:速報公開

2007-04-30 10:23
じゃみろさん
>日、月、火、木、金、土
一瞬何のことかと、、、亀田さんの太陽系オールナイトで無いのは水だけだったのですね。

昨晩は蒸しタオルをポリ袋に入れ、うつ伏せに寝た肩にのせたら気持ちよかったです。
こういう物理的なものでも心身ともにリフレッシュとなるかもしれません。

亀田さん
4惑星が一堂に会してお見事です。
自転周期もベストだったようで、これまでのタイミングを一気にぶっ飛ばすかのようなチャンスでしたね。
土星本体の縞々、大きい像の木星も粒子が荒れておらず模様の詳細がわかり素晴らしいです。
明け方の火星のご苦労が伝わってきます。

昨晩の土星は期待したのですがダメでした。
スタックすると少しの処理で粒子が出てきて撮像が良くないことを示してました。
月のクレーターも撮影しましたので19aviあり、昨夜に続き処理中です。

底力

2007-04-30 10:07
亀田さん
速報の画像拝見しました!「月」+「火、木、金、土」と、どれも素晴らしい
画像ではないですか!火星の表面模様もしっかりと捉えられていて
アカデミックな価値がすべてあると思います。

日々の撮影条件が厳しい亀田さんなので、いつもジレンマを持っての
我慢が、よく分かりました。
その条件から、開放されると、こんなにも伸び伸びとされた、素晴らしい
画像を抽出される亀田さんなのですネ。亀田さんの底力を感じましたョ!
私も、嬉しく感じました!ではでは。

速報公開その2です。

2007-04-29 20:05
速報公開その2です。

惑星撮影ツアーの前に夕方薄明を待って久々にベランダで銀次で月面撮影をしました。
まあ毎度おなじみの出来ではありますが....。
ミニボーグがいかに凄い小口径機であっても、銀次のこの画像レベルとはうまく住み分けが
できている感じがオーナーとしてはありがたいです。

速報公開は以上です。毎度以上に最終仕上がりには時間がかかりそうです。

速報公開その1。

2007-04-29 19:59
KENさん

> 恐れ入りました。さすが一時の独身生活ですね。うまく晴れたものです。

しかも、撮影する時刻帯に木星は大赤班をこちらにドンピシャで向け、火星は
大シュルチスなど「黄金位相」ドンピシャであると計画時に知り、夜中じゅう
ベランダを使えるこの夜に晴れれば、もうやるしかないだろうと思いました(^^)。

> 速報が楽しみです。

ありがとうございます。HP公開時のお楽しみが軽減するので、あまり速報を
掲示板には出さないのですが、今回は分量が多すぎますので、あまりお待たせしても
いけませんですね。
なので、取り急ぎ若干例しかトライできていないのですが、その中から速報公開します。
レイアウトの関係でまず惑星だけですが。(金星以外は原画像の等倍で周囲トリミング。)

時系列順にミニボーグ+E5000での一枚撮りの金星、屋上でのC8による土星、ベランダにC8を
再設置しての木星、そのまま明け方に(木星データを追い出しての)C8での火星です。
金星は今は半月近い位相なんですね。撮影時ブレが頻発し、これが恐らくベストのコマです。
土星は撮影時にカラーバランスに触れてしまい、今も色調整に泣いております。何だか探査体からの画像
みたいな色調なので、撮影時の傾きもそのまま、探査体画像調にしてみました(^^;)。
木星は今シーズン最初からまずまずの出来に安心できそうです。まだこの例しか処理していませんので
他のデータも期待大です。
火星を撮影する頃にはもう空が明けていました。かろうじて薄明の中に火星をファインダーで見つけての
撮影でした。
が、低空でチリチリ火の玉状態だったにもかかわらず目的の大シュルチスは写っているようですよ(^^)。

じゃみろさん

> しかも、亀田さんは、月、火星、金星も更にですか…そのアクティブさには、脱帽です。

まあベランダを夜中じゅう使える機会は滅多にないのと、先ほど書きました木星、火星のドンピシャ位相
を知って、久々にがんばってみました。長いブランクの埋めあわせみたいな感じです。

> 私はと言えば…うーん、こんなに良いお天気なのに、心身共にちょっと不調です〜

え、え〜。大丈夫ですか??
宜しければまたメールで。おっしゃる通り、マイペースが一番でありますね。

<<先頭 | <前頁 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 次頁> | 最後>>

inserted by FC2 system